「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

青葉台教室

アオバダイキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5680

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2024.3.21
カテゴリー: イベント報告

青葉台教室英語発表会が終わりました!@諫早市ECCジュニア青葉台教室

青葉台教室英語発表会が終わりました!@諫早市ECCジュニア青葉台教室

3月17日(日)ECCジュニア青葉台教室の英語発表会が終わりました!

 

今年は幼児ちゃんから大人の生徒さんまで、全教室生参加の発表会を行いました。

初めて予約が取れた大きなホールで、私も生徒たちも緊張しました。(;^_^A

 

お手伝いはいつもの高校生たちですが、彼女たちもスピーチを発表したので、いつもの仕事量の2倍、3倍の負担…大変だったことと思います!

 

ネイティブ講師を駅までお迎えに行ってくれたのは、大人クラスの生徒さん。お世話になりました!

 

みんなの協力のおかげで、無事に終わることができました。^^

幼児ちゃんの歌と劇発表、手作り絵本の音読。みんなとても楽しそうでした!

 

小学生クラスのマイプロジェクト発表は手作りのポスターを使っての発表です。見事なプレゼンテーションでした!

 

中学生クラスは課題文の暗唱、高校生クラスは課題文に自身の考えを加えてのスピーチ。みんな素晴らしかったです!

 

大人クラスの生徒さんは家族のことを英語で紹介してくれました。楽しく発表ができて最高でした!

小中高校生クラスは、ネイティブ講師から優秀賞を選んでもらいました。

 

発音・イントネーション・音量・パフォーマンスなどを総合的に点数を付けてもらい、クラス毎に最高得点者を1人選び、トロフィーを授与しました。

 

優秀賞の小2Rさん、小4Mさん、小6Kさん、中1Sくん、高2Mさん、おめでとう!

2023.10.30
カテゴリー: イベント報告

ハロウィーンパーティ楽しかったね!@諫早市ECCジュニア青葉台教室

ハロウィーンパーティ楽しかったね!@諫早市ECCジュニア青葉台教室

10月最終レッスン日はハロウィーンパーティを開催しました。

各クラス、ハロウィンゲームやクラフトを楽しみました!

 

上の画像は土曜日の小3・4年生中級クラス。

SPOOKYスタンドを作りました。

こちらは木曜日小1~3年生初級クラス。

室内ゲームの1つのジャコランタン玉入れです。

スパイダー輪投げの様子。

その他、室外でパンプキンハントやレースなども楽しみました!

最後は抽選会でハロウィーンのお菓子や文房具をGET!

大いに盛り上がったハロウィーンパーティでした!

 

(コスチュームコンテストの結果は近日、教室生向けに公開しますのでお楽しみに!)

 

 

2023.9.1
カテゴリー: イベント報告

短期留学ホームステイ報告 @諫早市ECCジュニア青葉台教室

短期留学ホームステイ報告 @諫早市ECCジュニア青葉台教室

当教室の高校生クラスMさんが、夏休みにオーストラリアへ3週間の短期留学へ出かけました。

 

ECC海外留学センターの斡旋で、楽しく有意義な留学生活を満喫したようです。

 

楽しそうな写真がたくさん!コアラの写真にはひとしきり笑わせてもらいました!!

(後ろ向きで、まったく顔をこちらに向けてくれなかったんですって。恥ずかしがり屋さんですね。でも背中の丸さが可愛らしくて可愛らしくて!^^)

平日午前中は、レベル別のクラスで英語のレッスン。

Mさんは上から2番目のクラスでレッスンを受けました。

「めちゃ難しかった!」と本人談。

午後はクラスメートたちとお出かけしたり、一緒に勉強したり。

 

「夢のような3週間だった!もう、想像を超えた楽しさ、これが理想の学生生活だ!って思ったよ!!」と興奮気味に話してくれました。

 

わかるわかる!!私も大学生の頃に1年間、留学生活を送ったのですが、まさにそう思いました♪♪

ホストマザーとMさん。20歳のお子さんがいるとは思えない若いお母さんですね!

 

ECC海外留学センターが斡旋しているホストファミリーは中々いい感じです♪

 

Mさんにとってこの夏は、かけがえのないものとなりました。

 

この経験を活かして、これからますます英語学習に力を注いでくださいね!!