「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

青葉台教室

アオバダイキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5680

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2020.5.25
カテゴリー: レッスン報告

対面レッスンを再開しました! 諫早市ECCジュニア青葉台教室

対面レッスンを再開しました! 諫早市ECCジュニア青葉台教室

5月7日以降、当教室はオンラインレッスンを行っていましたが、ようやく今週より幼児・小学生クラスの対面レッスンを再開しました。
久しぶりに教室に来た生徒さんたちは元気満々!特に嬉しかったのは、家庭学習の状況がほぼ完ぺきだったこと!オンラインで保護者さまがそばについていらっしゃったこともあり、より、お子さんへのサポートが密になったためだと思われます。

 

オンラインレッスンは、対面レッスンには敵わない面もたくさんありますが、オンラインだからこそのメリットもたくさんありました!

 

例えば、学ぶ場が家庭なので、実践的な会話練習ができました。持ち物を尋ねたり答えたりするときも、実際に家庭の冷蔵庫から取り出して見せて質問したり、お気に入りの品物を自慢げに見せて答えてくれたり・・・楽しかったです!

 

それから、発音の指導が十分に行えたのも良かったです。対面ではこの時期、マスクを着けたままなので口元を見せられません。英語の発音は舌や唇の動きがとても重要です。オンラインではwebカメラに口を近づけ、どアップで見せることができました!(笑

中学生と高校生クラスは、5月末までオンラインでレッスンを行っています。6月から対面レッスン再開です。
Web会議システムのZOOMは、ブレイクアウトルームがあり、生徒たちはグループに分かれて別室で対話することができます。講師は1部屋ずつ巡回して練習具合を見ます。教室での対面レッスンだと他の子たちの声に邪魔されますが、オンラインでは邪魔されず、なかなかの集中ができます。
ここでも、オンラインならではの良さがありました。

 

これからは新しいライフスタイルと共に、新しい教育スタイルも受け入れていかなければならない局面に来ていると思います。
デメリットはメリットでカバーし、どんな状況下でも対応していく強さを身に付けていく子どもたち。
ECCジュニア青葉台教室は、そんな子どもたちを全力で応援します!

この画像は、小学校4年生のある生徒の学習計画表です。1週間の英語学習計画がびっしり!本当にやれたらすごい!と思っていましたが、今週の英語絵本の音読を聞いて納得!!きちんと計画通り学習し、素晴らしい成果を見せてくれました。

 

ECCでは、小学1年生から学習計画を立て、コツコツと頑張れる仕組みが確立されています。短期目標と長期目標、そこに向かって今やるべきことが明確化されています。それを子どもたち自身にもわかるように、テキスト類、ホームワークシート、計画表などで視覚化しています。

 

やれば確実に実力が付きます!頑張ってくださいね!!

2020.4.10
カテゴリー: レッスン報告

諫早市青葉台教室、新年度が始まりました!みんな元気です!!

諫早市青葉台教室、新年度が始まりました!みんな元気です!!

諫早市青葉台教室は、4月8日から新年度のレッスンを開始しました!
実は、4月7日まで、昨年度の補講授業を行っていました。翌日から新年度が始まり、生徒さんたちも気持ちの切り替えが大変かもしれません…

 

でもでも!みんなとっても元気です!!

 

青葉台教室では、新型コロナウィルス感染予防のため、教室を少し広くリニューアルしました。
1クラスの定員も、今年度は上限6名(幼児さん4名)とさせていただきました。
テーブルは学校形式で、席も1つ空けて座ってもらっています。

新中1クラスです。定員は例年であれば8名ですが、今年度は6名で締め切らせていただきました。(こちらは写真撮影のために若干、生徒たちが寄っていますが、通常は端と端に座り、生徒間の距離を保ってもらっています)

 

マスクは全員着用を義務付けています。窓は全て開けています。高台にある2階ですので、外と同じくらい風通しがいいです。加えて、気休めかもしれませんが、プラズマクラスター空気清浄機を運転させています。
レッスン後は、教室のテーブル、椅子、備品、ドアノブ、玄関ドア、階段手摺をすべて次亜塩素酸ナトリウムで消毒しています。
廊下や教室の床も次亜塩素酸ナトリウムで拭き掃除しています。
生徒さんは玄関口でエタノール消毒液で手指消毒をしてもらっています。
(講師も不要不急の外出を避け、手洗いは1日10回以上しています)

 

できる限りの予防対策はしていますが、学校が休校になれば、当教室でもwebレッスンなどに切り替えることになります。
それまではできる限りの対策をし、生徒さんたちには教室に来てもらってレッスンを行いたいと思っています。

テーブル間隔、隣席との間隔はこのような感じです。
万全とは決して言えないかもしれませんが、諫早市の学校が休校になるまでは、青葉台教室ではこのような態勢でレッスンを継続していきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

2020.3.23
カテゴリー: お知らせ

3月のレッスンを再開します!

3月のレッスンを再開します!

学校休校に伴い、ECCジュニア青葉台教室も休講の措置を取らせていただいていました。

 

長崎県諫早市では、まだコロナウィルスに感染された方がいらっしゃらないこともあり、当教室は24日からレッスンを再開することにいたしました。

 

教室の花壇にはビオラとチューリップが咲き誇り、生徒さんたちを今か今かと待っています。。。

教室内は、しばらくの間、生徒同士が対面になるテーブル配置ではなく、学校の講義形式の配置にしてレッスンを行います。

 

生徒さんたちと会えるのがとっても楽しみです!!