「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

青葉台教室

アオバダイキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5680

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2018.7.5

諌早市ECCジュニア・BS青葉台教室は実用技能英語検定・英検®の準会場です

諌早市ECCジュニア・BS青葉台教室は実用技能英語検定・英検®の準会場です

5級から2級までの一次試験を当教室で受験することができます。
(当教室では中3までに準2級取得を目指しています)

 

 

※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

2018.6.11
カテゴリー: レッスン報告

レッスンの様子(諌早市・ECCジュニア青葉台教室)

レッスンの様子(諌早市・ECCジュニア青葉台教室)

4月開講から2か月経ちました。
新しいクラスにも慣れ、みんな意欲的にレッスンに参加しています!

幼児クラスでは、毎週ゲームで大いに盛り上がっています。新しく習った英単語で行なう神経衰弱や、スクリーン上の雲を吹き飛ばして、隠れた絵を当てるゲームなどが幼児さんたちの大のお気に入り!
ECCジュニアの幼児英会話デジタルクラスでは、子どもたちがワクワクしながら英語を学ぶ工夫が満載です!本当に楽しくて、「え~~!もう終わり~~?」という不満の声に後ろ髪をひかれながら、泣く泣くレッスンを終える毎日です。(/_;)

こちらは小1~3年生初級クラスの宿題シートです。
ステキな回答があったので、思わず写真を撮ってしまいました。
宿題の設問は、「おうちのひとに、何が欲しい?と聞いてみましょう」です。小学1年生のYちゃんは、お父さんに「What do you want ?」と尋ねたようですね!
さてYちゃんのお父さんの欲しいものは・・・・?ぜひ、絵を見て想像してください!
バナナと・・・あとふたつ、さて何でしょう!私はすぐにわかりました!(お父様、絵がとってもお上手です!!)皆さんもわかりましたか?
答えは・・・このページの一番下に記しておきますね♪(#^^#)

 

レッスンは、木曜日クラスも土曜日クラスも、みんな楽しく学んでいます!どちらのクラスも空席がありますので、ぜひお問合せくださいね!

小学3~4年生中級クラスも、小5~6年生上級クラスも、みんな頑張っていますよ!
画像は上級クラスのひとつです。英会話ももちろん、読み書きもしっかりと学習します。

中学1年生クラスのみんなはとっても意欲的です!毎週おこなう小テストは毎回ほぼ満点!質問も積極的で、ぐんぐん英語の基礎力を伸ばしています。

 

中学2年生クラスは、とにかく明るい!!みんな仲間であり良いライバルでもあり…楽しく英語を学んでいる様子がうかがえます。

 

中学3年生クラスはとても落ち着いています。みんな黙々と成果を上げ、目標を達成しています。さすが中3生だなぁと感じています。

 

 

*画像の長文は、高1生クラスの速読演習プリントです。当教室の高1生は、このくらいの英文は1~2分で速読し、設問にも正答します。中学生クラスの積み重ねが、この速読を可能にしています。

高校生クラスは毎週とてもタフです!画像の左側は一人語りのモノローグです。これは毎週暗唱の課題です。右側はウィークリーテスト。単語と構文の27問テストです。
高1生クラスも高2~3年生クラスも家庭学習が命!レッスンではアウトプット中心で成果を確認します。

 

今年度の高1生クラスは比較的人数が多いので、今までのレッスン形態を少し変化させて、生徒同士のやり取りを多く取り入れています。みんな仲が良く、大いに盛り上がっています!

 

高2~3年生クラスはとても習熟度が高く、またやる気が満々です。ディスカッションもスムーズに行えるのは、英語力よりも何より、「ちゃんと自分の意見を持っている」ことが最大の理由です。日本語でも言えないことは、英語では絶対に言えません。
特に、高3生のMさんの意見にはいつも感心させられています。英語を話すのが楽しくてたまらない様子です。本人は「日本語でも話すのが大好きだしね!」だそうです。(^_-)-☆

 

 

おとな英会話のクラスでは、大学生や社会人の方が楽しく英会話を学んでいます。
6月のテーマは、「食べ物」。お気に入りのレストランのお勧めメニューや平均的な予算、普段の食生活に関する話題などの会話を楽しんでいます。
私自身も、まだ行ったことがないレストランの情報が聞けてとても楽しいです!

 

 

 

*さて、小1~3年生初級クラスの宿題シートの回答です。
お父様が欲しいものは、「バナナ」と「パソコン」と「カーポート」でした♪

2018.4.3

保護者さま・生徒さまの声(諌早市・ECCジュニア青葉台教室)

保護者さま・生徒さまの声(諌早市・ECCジュニア青葉台教室)

無料体験レッスンを参加された方、及び在校生保護者さまの声をご紹介します。

 

★無料体験レッスンに参加された方・保護者様の声(2017年~2018年3月)

 

「先生が子どもの目線で、子どもの気持ちを引き出すように声掛けをされており、人見知りの我が子を安心してお任せできると思いました」(諌早市 幼児保護者様)
「親も勉強になりました」(諌早市 幼児保護者様)
「すごく楽しそうで、先生も優しくて安心しました」(諌早市 幼児・小学校低学年生保護者様)
「子どもが楽しそうに参加していました」(幼児・小学校低学年生保護者様)
「娘が興味を持ってレッスンに参加していたので、先生の教え方が娘に合っているんだなと感じました」(諌早市 小学校低学年保護者様)
「とてもよかったです。子供も楽しそうでした」(諌早市 小学校低学年生保護者様)
「子どもが楽しそうにレッスンを受けていて、わかりやすくてよかったです」(諌早市 小学校高学年保護者様)
「充実した内容でした」(諌早市 小学校高学年保護者様)
「とてもわかりやすくてよかったです」(諌早市 中学生保護者様)
「久しぶりの英語でしたが、楽しい時間を過ごせました」(諌早市 社会人S様)

 

 

 

★在籍生保護者様の声(2015年度アンケートによる)

 

「覚えた単語数が増え、確実に身に付いているようです」(小学生 保護者様)
「幼い頃から英語を習い始めたことで、リスニング力や発音が自然と身に付いています」(小学生 保護者様)
「レッスンが楽しいようで、英語にも興味を持ってきたようなので良かったと思います」(小学生 保護者様)
「楽しいので、習い事という堅苦しい感覚がないようです。先生には本当に感謝しています。ECCを選んでよかったです」(小学生 保護者様)

 

 

 

★ありがたく、もったいないお言葉をたくさんいただいています。
ご期待に沿えるよう、生徒さまの英語力向上を最大限にサポートさせていただいています。
英語教育は当教室にお任せください!