- すべて(174)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
小学5.6年上級クラス。
考え話すコーナーのテーマはマスメディア!
massとは?
mediaとは?
大勢の人!
情報を得る手段!
と答えてビックリΣ(°д°ノ)ノ
学校の社会で学習したところやと。
いいねぇ~ダブル学習!
定着が深まります!
同じテーマでも英語で学習するのは、また一味違うはず
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
小学5.6年上級クラス。
考え話すコーナーのテーマはマスメディア!
massとは?
mediaとは?
大勢の人!
情報を得る手段!
と答えてビックリΣ(°д°ノ)ノ
学校の社会で学習したところやと。
いいねぇ~ダブル学習!
定着が深まります!
同じテーマでも英語で学習するのは、また一味違うはず
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
中3クラス。
あるテーマに関して、自分の伝えたい意見を順序立ててステップを重ね考え、発表する練習を 4月より行ってきました。
近頃は文章を作成することなく、発表準備は5分ほどのメモ書きのみで、テーマに関する自分の意見を順序立てて発表することができています。
クラスメイトの発表後は、それについてひとりひとり質問して話し合います。
今回は読書について。
・読書で多くの情報を得られる
・読書から得られた知識は、将来の収入にも繋がる
・あるテーマについての本を読んでそれに興味を持つことが出来た
などなど。
素晴らしい意見発表が沢山。
発表後の質問コーナーでは、
オススメの著者や本について話し合ったり、マンガから歴史を学習できる、などの意見も出ていました。
これまでの積立で、内容あるディスカッションができる中学3年生!
本当に素晴らしい!
40分間の幼児クラス。オールイングリッシュで英語のシャワーをいっぱい浴びます。この年齢の吸収力はすばらしく、英単語をどんどん覚えていきます。また、知能育成には2.3才が最も重要!考え、頭脳を使うことで脳は育ち、以降の思考力に大きく影響します。カードや小物の知育道具を使って、あそび感覚で楽しく学びます。
小学1・2年生クリル学習。
幅広い分野に目を向けて考え、意見を出し合う時間。シンク&トーク。
英語で意見交換できる人材育成の第一歩といえる学習法!
今回のテーマはミュージック♪
ロシアのギター、バラライカ
中国の弦楽器アルフー
アフリカのギター、バンジョー
日本の琴
など、それぞれの国の楽器を紹介。
知らない楽器にみんな興味津々♪
そして、、、、思考のメイン ↓
“それらの楽器を使った音楽を聞いて、
曲のイメージを考えよう!”
4曲を4つの風景イメージと結びつけます。
1つの風景は、草原&馬!
曲を聞けば…
うんうん、
馬が広い草原をのびのびとどこまでも走っている、そんな風景が想像できる曲。
そこで!!!
生徒ちゃんのひとりが、
「えーー、
お刺身食べてるときみたい!」
ギョギョギョっ!!!
子供の発想ってすんばらしいっ
(゜∇^d)!!
確かにっ☆
再再生して、お刺身食べるジェスチャーしてみた!
うんうん、合うね~~(*´∀`)♪
これぞ、
ECCのシンク&トーク
これぞ、
クリル学習
ECCジュニア中学生の教材が来年度から変わりますっ!!
先だって、会社から中1講師用テキストが教室に届きましたっ!
どれどれ??????????
おおおっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
面白いっ(o^-‘)b !
様々なトピックについて、考え、意見を話し合うすんばらしい内容に仕上がっています。
力が更につきそうな予感しかないっ♪
これまでの生徒にもこのテキスト使ってもらいたかった~と思いながらも、来年度からのレッスンを想像して、今からワックワク(~▽~@)♪♪♪
来年度に向けてとっても楽しみ(≧∇≦)