中3生期末テスト99点!

中3生さん、2学期期末テストで英語99点を獲得しました!素晴らしいですね。
惜しくも1点マイナスは、複数形のsつけ忘れでした。
小学生さんもやりがちなミスです。
講師もしっかり注意していかねば、と改めて気を引き締めました。
中3生さんはこのままの調子で高校入試まで、体に気をつけて頑張っていきましょう!
「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!
錦之町教室
ニシキノチョウキョウシツ
幼児歓迎
大人・シニア
駐車場あり
中3生さん、2学期期末テストで英語99点を獲得しました!素晴らしいですね。
惜しくも1点マイナスは、複数形のsつけ忘れでした。
小学生さんもやりがちなミスです。
講師もしっかり注意していかねば、と改めて気を引き締めました。
中3生さんはこのままの調子で高校入試まで、体に気をつけて頑張っていきましょう!
中3生のNさんが、学校代表として暗唱大会に出場しました。素晴らしいのオンパレードです!
学校代表に立候補したことがすごい!
↓
オーディションを勝ち抜いて、学校代表に選ばれたことがすごい!
↓
何度も何度も練習して、やり抜いたことがすごい!
↓
ステージに立って、最高のパフォーマンスをしたことがすごい!
講師が中学生だった頃、学校代表として1人舞台に立ち、英語の暗唱をするなんて、とてもじゃないですが考えられないことでした。
壇上で堂々とスピーチする姿に、意気込みが伝わって涙が出てきそうでした。Nさんが暗唱したマララ•ユサフザイのスピーチの内容も素晴らしかったです。
暗唱大会に挑戦してやり遂げたNさん。これからも色んなことに挑戦して羽ばたいていくんだね。
未来へ羽ばたくNさん、そして教室のみなさんのことを、全力でサポートし続けます!
The pen is mightier than sword.
-ペンは剣よりも強し-
当たり前に学べる環境に感謝して、
学びを続けていきましょう。
高3生Sちゃん、前回の全国大学共通テスト模試で偏差値76を獲得しました!
素晴らしいですね(^-^)
講師も偏差値76なんて数字は初めて見ました!
Sちゃんは大学選びの真っ最中。
色んな大学が選択肢にあって、選んでいる様子が楽しそうです。
先生からは「もっと上を狙えるよ!」と言われるんだとか。
Sちゃんは小学校中学年からECCを始めて、中3まで別教室で学習しました。
1年ECCをお休みして、去年から錦之町教室に来てくれています。
ガリ勉とかじゃなく、部活も遊びも楽しむ普通の子です♬
ECCのホームワークに書いてあるタスクを毎週確実にこなしていけばみんなもSちゃんのようになれます!
一緒に頑張っていきましょう☆