2022年3月23日
今年度のレッスンが、すべて修了しました。
生徒の皆さん、お疲れ様でした。
保護者の皆さま、毎週の送迎や宿題への協力など、いつもご協力いただきありがとうございます。
1月の終わりから2月にかけて、教室のある町内の小学校で休校・学級閉鎖が相次ぎ、毎年最後に行っているイースターエッグ作りを省略(かわりに、レッスン内容を全て終わらせることに)したクラスが大半でしたが。
いくつかのクラスではイースターエッグを作り、受験前に学習を終えるために早めに進めておいた中3生クラスではゲームを行いました。
数年前から中学生クラスにたびたび登場するこのゲーム、手持ちのタイルで単語を作っていくものなのですが。
今回、なんとタイルを全て使い切ってゲーム終了となりました。
(これまでは、作れる単語がなくなったり、時間切れになったりして終わっていました。)
途中「いや、その単語は違うでしょ」という間違いなどもありましたが、みんなの成長を感じましたよ。
中3生のうち2人は、町外の高校に進学するために私の教室とはお別れ。
新しい環境で、4月からも頑張ってくださいね。
1人は、このまま私の教室で英語学習を続けてくれるとのこと。
当教室では初めての高校生クラスが稼働します。
なので、4月からは高校生も大募集。
本気で英語を学習したい高校生の方は、ぜひお問合せください。
(レッスン時間は、金曜日の19時~です。)
※新年度の初回レッスンは、最終レッスン日に生徒に配布しているカレンダーでご確認ください。
また、初回に新しい教材を渡すので、カバンの中身は空っぽ(筆箱と宿題アイルのみ持参)で来てくださいね。
2022年3月17日
今年も、来年度の教材が届き始めました。
これが第1弾。
結構な量ですが、中身を確認すると「あの子の分は、まだ入ってないな」というのも結構あり、
これで半分くらいといったところでしょうか。
新しい教材って、ワクワクしますよね。
今年は、大人クラスの分は私にも新しい教材が届くので(これまでは生徒さんがいなかったレベルなので)、新鮮な気持ちで内容をチェックしています。
これまでも頑張ってきた人は、4月からも引き続き頑張り、
今年は宿題もちゃんとやらなくて怒られてばかりだったと言う人は、クラスや教材が新しくなるタイミングで心を入れ替えて頑張りましょう。
語学に限らないと思いますが、ラクして何かが(特に高いレベルで)身につくことはあり得ません。
毎日「努力する」のは大変かもしれないので、英語の勉強を習慣にしてしまうことをお勧めします。
いくら忙しくても疲れてても、面倒くさくてもゲームがしたくても、
歯を磨かずに寝てしまう人って、あまりいないですよね?
(生徒さんたちに聞いたら、みんな「そんなの気持ち悪い!」と叫んでいました。)
そのくらい習慣づいてしまえば、今日は英語の勉強を何もしていないとなると落ち着かなくて、じゃあCDだけでも聞いておくか、となりますよ。
最初の1週間くらいはつらいかもしれませんが、頑張って習慣にしましょうね。
え?私ですか?
先日、ワクチンの副作用で1日中寝てた時は久々に「英語ゼロ」になってしまいましたが、それ以外は毎日何かしらやっていますよ。
一緒に頑張りましょうね。
2022年3月8日
当教室では現在、4月から一緒に英語学習をはじめる生徒さんを大募集中です。
そのための策(?)の1つとして、町内のとある幼稚園でお便りを配布していただくことになりました。
(快く引き受けていただき、ありがとうございます!)
普段、新聞折り込みなどに使うチラシはECCを通して印刷してもらうので、とてもきれいな物が届くのですが。
幼稚園で配っていただく分は、あまり大きいと園児さんのバインダーに入らないので、A4サイズで自作することに。
だけど・・・手作り感、満載(笑)。
私もプリンターも頑張ったので、もし手にした方がいらっしゃれば、ぜひ読んでくださいね。
ちなみに、4~5歳児のクラスは、来年度からレッスン内容が一新。より楽しく・より身につくカリキュラムになります。
生徒さんの教材には音声ペンが含まれるので、楽しみながらたくさん英語を聞くことができますよ。
ちょっと興味があるという方は、ぜひ無料体験レッスンにご参加ください。
(その他の年齢の体験レッスンも、もちろん大歓迎です。)
2022年2月11日
先日のECC児童中学生英語検定試験で、満点をとった生徒さんがいました。
今年は、2名と少なめでした。
学習内容がレベルアップしているので、問題も少し難しくなっていたでしょうか。
他に非常に惜しかった生徒さんもいましたが、やはり1問も間違えないというのは、大変なことですね。
満点の皆さん、おめでとうございます。
もう少しすると、試験の集計結果をまとめた冊子が届きます。
どんな問題が出たのか、どこを間違えたのかが分かるようにしてお渡ししますので、自分が間違えたところはしっかり復習してくださいね。
私も、みんなが同じところで間違えていたりすると、
「レッスンでもう少ししつこく練習すればよかったかな」とか「この辺の理解が悪いみたいだから、復習させよう」とかひとり反省会です。
今はなかなか外国にも行かれませんが、英語を使って楽しい体験ができる日を夢見て、英語学習に励みましょう。
「撮影の時だけマスクを外しています」なのですが、マスクを外したら、かえって落ち着かない表情になってしまいました・・・(ごめんね)
2022年1月10日
2022年となりました。今年もよろしくお願いします。
生徒の皆さんからは多くの年賀状をいただき、ありがとうございました。
くすっと笑ってしまうようなひと言、温かいメッセージが書かれていたり、
いい笑顔の写真入りだったりと、
楽しく読ませてもらいましたよ。
さて、1月9日に新冠町の教育賞・教育奨励賞の表彰式があり、私の教室の生徒が3人表彰されました。
そのうちの1人は、管内の英語暗誦大会で最優秀賞となったための表彰。
素晴らしい!
2人は部活動での活躍による表彰。
英語はもちろんですが、その他の活動も一生懸命頑張っていることがうれしいです。
3学期は短いので、ぼーっとしているとあっと言う間に終わってしまいます。
英語でも、それ以外でも、
一生懸命頑張りましょうね(もちろん、私もです)。
※表彰式は、受賞者の保護者1名のみの参加が許可されていました。幸い、娘が受賞したので私も会場に入ることができました。
また、写真は撮影時のみマスクを外しています。