「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

静内中央教室

シズナイチュウオウキョウシツ

土曜日開講

土曜日開講

幼児歓迎

幼児歓迎

大人・シニア

大人・シニア

駐車場あり

駐車場あり

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5268-6706

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2022.3.8
カテゴリー: 教室だより

印刷所、操業中?

印刷所、操業中?

当教室では現在、4月から一緒に英語学習をはじめる生徒さんを大募集中です。

 

そのための策(?)の1つとして、町内のとある幼稚園でお便りを配布していただくことになりました。

(快く引き受けていただき、ありがとうございます!)

 

普段、新聞折り込みなどに使うチラシはECCを通して印刷してもらうので、とてもきれいな物が届くのですが。

幼稚園で配っていただく分は、あまり大きいと園児さんのバインダーに入らないので、A4サイズで自作することに。

だけど・・・手作り感、満載(笑)。

私もプリンターも頑張ったので、もし手にした方がいらっしゃれば、ぜひ読んでくださいね。

 

ちなみに、4~5歳児のクラスは、来年度からレッスン内容が一新。より楽しく・より身につくカリキュラムになります。

生徒さんの教材には音声ペンが含まれるので、楽しみながらたくさん英語を聞くことができますよ。

ちょっと興味があるという方は、ぜひ無料体験レッスンにご参加ください。

(その他の年齢の体験レッスンも、もちろん大歓迎です。)

2022.2.11
カテゴリー: 教室だより

満点賞

満点賞

先日のECC児童中学生英語検定試験で、満点をとった生徒さんがいました。

今年は、2名と少なめでした。

学習内容がレベルアップしているので、問題も少し難しくなっていたでしょうか。

他に非常に惜しかった生徒さんもいましたが、やはり1問も間違えないというのは、大変なことですね。

満点の皆さん、おめでとうございます。

 

もう少しすると、試験の集計結果をまとめた冊子が届きます。

どんな問題が出たのか、どこを間違えたのかが分かるようにしてお渡ししますので、自分が間違えたところはしっかり復習してくださいね。

私も、みんなが同じところで間違えていたりすると、

「レッスンでもう少ししつこく練習すればよかったかな」とか「この辺の理解が悪いみたいだから、復習させよう」とかひとり反省会です。

 

今はなかなか外国にも行かれませんが、英語を使って楽しい体験ができる日を夢見て、英語学習に励みましょう。

「撮影の時だけマスクを外しています」なのですが、マスクを外したら、かえって落ち着かない表情になってしまいました・・・(ごめんね)

2022.2.4

学校閉鎖などの時の対応について

こちらの記事はパスワード認証がかかっております。
設定されているパスワードを下記に入力してください。