さくら市氏家の子ども英会話教室ならECCジュニア ミュージアム南教室

ミュージアム南教室

ミュージアムミナミキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-6966

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 教室だより

2020年10月28日
カテゴリー: 教室だより
Halloween week start! 火曜日クラス

はいおまたせしました!Halloween weekいよいよスタートです。

今年のクラフトは〝光るHalloween Lantern☆〟です!

 

※写真は中学校1年生たちの作品過去にも一度この発光体を使ったクラフトをしたことがありますが、なんと言ってもあの発光体をパキッと折って光り出す瞬間に沸き上がる子どもたちの歓声が忘れられず…時代はコロナ禍真っ最中。自粛モードで軒並み学校行事がなくなったりあるいは制限がかけられている今。

 

教室ではささやかにはなりますが心の底から子どもたちが『たっのしー!』『すっげー!』『うけるーっ!』という明るい感情を味わせてあげたいなぁと言う思いから今回のクラフトを決めました。さらに、ポキッと折った後の歓声を上回るのは電気を消した瞬間です!!

『うわぁーすごい!』『キレイ!』『光ってるしぃー』さらに子どもたちは目をまるくさせて(あっ実際暗いので分かりませんが想像でw)自分たちの作った作品を見せ合いっこするのです。私は子どもたちの歓喜する姿が大好きで常日頃のレッスンもそしてこのような行事もどうやったらみんな爆笑してくれるかな?と考えています。今回も間違いなく子どもたちのハートをキャッチできたこと、実施して良かったなぁと心から思いました。

 

小学生クラスは課題のプレゼンテーションが終わった後、中学生クラスは単元テストが終わってからのHalloweenイベントでしたがお勉強もお楽しみも一生懸命できた一日になったと思います!

親子クラスのママは顔にペイントしてきました(笑)!!

駐車場でメイクしてきたとおっしゃってて…笑いましたね。

帰宅後ご自宅のHalloweenコーナーに今日のランターンを飾った写真を送ってくださったママもおりました。私のためにかぶりモノを持ってきたママさんもいます(笑)
顔にペイントしてきた子、仮装をしてきた子、ヘアピンやメガネ、カチューシャなどピンポイントでHalloween気分にしてきた子など…いずれもお家の方のご協力あってこその行事だと思っています。クラフトの準備物も忘れてくる子はおりませんでした。気持ちよく当教室までお子さんたちを連れてきてくれて本当にありがとうございました!

 

初日からみんなの笑顔に胸がいっぱいになりすぎて中学生クラスが終わった10時には意識不明の坂口先生でした(^^;)
本日も精一杯勉強して笑いましょう!お待ちしてます。

 

Instagram StoriesでもHalloweenの様子が見られますのでご覧ください。

2020年10月14日
カテゴリー: 教室だより
子どもたちの頑張り動画配信!保護者さまの声~低学年編~

先週に引き続き今週は低学年保護者さまの声です。低学年クラスはself introduction~英語で自己紹介をしよう~を行いました。ECCでは1年間で24項目の自己紹介ができるようになります。名前や年齢、住んでいる場所だけではないんです!できることや将来なりたいもの、好きな食べ物や科目など内容は盛りだくさん☆グローバル時代を生き抜く子どもたちは受け身ではなく自ら発信していくと言う態度が求められていきます。こういった点でもECCはきちんと未来を見据え教育を行っています。動画を見た保護者さまからもたくさんの感想をいただきました。直接お話くださった方もありがとうございます!ではご覧くださいo(^o^)o

◎動画写真ありがとうございます。○○が頑張っている姿が見られとても嬉しいです。これから早速褒めちぎろうと思います!笑

 

◎おはようございます。いつもお世話になってます。動画ありがとうございます!

 

◎どうしても早く行きたいと言うので早く連れて行きました。
※みんなと違う日に撮影したYちゃん。たっくさん練習したので早く動画撮りたかったんだよね!遠慮なく早く連れてきてください(笑)。

 

◎発表の動画ありがとうございます。ちょっと緊張してしまったかな??自宅ではもう少しはっきりできていましたのでちょっと残念ですがよく練習しました!
※たくさんの緊張した場数をこなして人前で堂々と発表できる力がつきますからね。お楽しみに!

 

◎こんにちは!動画、ありがとうございました!ほぼ先生に助けてもらっていますが意外と緊張しいの○○なりに頑張ったと思います。先生のご指導のおかげです。ありがとうございます!

 

◎うわぁありがとうございます!誕生日に欲しいものの項目ではあれもこれも欲しいどーしよーーーって一番悩んで…そこはどーでもいいんですけど、いいから練習して!って感じでした(笑)。

 

◎ありがとうございます!上手だねっと誉めましたが、自分で声が小さくて聞こえないね…なんで○○は大きい声がでないんだろう…と自分なりに考えてました。小さい頃からの本人の悩みなんですが、私は人前で良く話せたなぁと思いました。今度はテキストを見ないで大きい声でやりたいなぁと言ってました!人見知りの○○が楽しくやる気で教室に通えているのは先生のおかげだと思ってます。ありがとうございます☆

 

 

お家のみなさまがお子さまを応援する暖かいフォロー、教室のバックアップ、それに応えるかのように頑張る子どもたち!これぞ最強の三位一体!!あぁ…今日も感動でしかない記事を書き終えたこと、感謝申し上げますm(__)m

2020年10月9日
カテゴリー: 教室だより
単語力!春日君や骨川君のお話

『ECCジュニアではどれだけの英単語をマスターするの?』よく聞かれる質問です。小学生クラスの場合新出単語は2年間で約800語、6年間で2400語を超えます。文科省の学習指導要領には公立中学3年間で約1200語と規定されておりますのでいかにECCが小学生の段階で多くの単語を学ぶかお分かりいただけるでしょう。

 

現場(レッスン)ではその単語の数だけたくさんの面白いエピソードや伝説が生まれます。今日は皆さんに少し教えちゃいますね。

 

先ずは毎年低学年コースで盛り上がる『かたつむり』,英語では〝a snail〟と言います。読み方は ア スネイオー
日本語っぽい読み方だとスネイルですが、最後に『l』を正しく発音するとスネイオー、となるんですね。リピート練習を始めるとクラスの皆がある事に気づきざわつきます。

 

『センセー、スネ夫?』

『あーほんとだ!スネ夫に聞こえる』

『ギャハハハ!スーネオー、スネーオー』

 

….お分かりいただけましたか?確かに私にも スネ夫 と聞こえます。
そうです、a snail はドラえもんにでてくる骨川スネ夫をイメージして覚える子多数なのです。

続きまして中学年コース、『歯』の単語です。これも面白いですよね。単数形はa toothに対して複数形はteeth。低学年の頃から複数形にするには『s』をつけると学んできた生徒には驚きの知識です!全く形が変わるのですから。そしてお決まりのリピート練習です。a tooth ア トゥースア トゥース、トゥース!!

 

『センセー!オードリーの春日ぁ?』

『ほんとだぁトゥース!』

『トゥース!!』

 

そうです、当教室では春日さんの往年のギャグが単語を学ぶ上で非常に役立っております。
しかも『t』の発音がめちゃくちゃいい!高学年になるとジェスチャーいれて『シャーーーッ』でしめますからね。完成度が学年ごとに上がっていく単語a toothであります(笑)

 

このように単語ひとつ取っても日本語に聞こえたりすると面白いですよね。英語学習者にはイメージや関連付けが不可欠です。

 

それにしても….
子どもたちの反応が楽しすぎて…

本当にありがとう(≧▽≦)

2020年10月1日
カテゴリー: 教室だより
いよいよ3単現のS♪だからECC生は中学英語に強い!

いよいよ10月がスタート!そして3単現のSもスタート♪って(笑)…なんの関連もないんですけど一応月始めになりますので季節のご挨拶も含んでみました。

 

さて本題『3単現のS』について。英語は主語がとても重要な存在であります。主語によって動詞の形が変わるのは皆さん中学校で学んだかと思います。〝第3者の1人の人(3人称単数)が主語で○○します(現在形)と言う時には一般動詞にSがつくよ〟と言う文法のお話です。この説明の大事な所をとって『3単現のS』と覚えた方も多いのではないでしょうか。中学校に入学してbe動詞と一般動詞の区別がようやくついた頃に現れる難関とでも言うべき文法です。

 

ECCでは3.4年生からこの3単現のSはちらほら出てきますが、体系的に文法としてしっかり学ぶのは5.6年生からです。どういう時に『S』がつくのか徹底的に学びます。そしてそのSのつけ方にも4パターンあることもしっかり学びます。

 

私『パターン1は?』
生徒『Sをつけるだけです!』

 

私『パターン2は?』
生徒『esをつけます!』

 

私『パターン3は?』
生徒『yをiにかえてesをつけます!』

 

私『はい最後のパターン4は?』
生徒『have がhasのように全く形が変わります!』

 

先生『ぃヨーーーシッ!』
生徒『っヨッシャーー!』

 

さらにタイムドリルで書き取りも行います…

 

本当に小学生の学び場か?と思うくらい文法に関してもみっちり教えるのがECC流です。英会話だけじゃないことを分かっていただけるかと思います。

 

こうやって低年齢層は音声からのインプットを最大限にし、高学年からは概念学習で確実に文法を学ばせる。この子たちが自信を持って中学生になれる理由がお分かりですね!!

2020年9月30日
カテゴリー: 教室だより
ネス湖のネッシー、アメリカのビッグフット、ECCの○○○...信じるか信じないかはYou次第

ネス湖のネッシー、アメリカのビッグフット、日本のつちのこや河童…未確認生物!!あなたは信じることができますか!?私の幼少期はこれらの生物について特番が組まれるほど大人気でしたが、今の小学生中学生にも都市伝説のたぐいは流行っていますよね。年代が違えどみんなそう言うお話が大好き!

 

先週中学校1年生クラスでは未確認生物の一種『チュパカブラ』についての解説を英語で読みました。It’s green and has red eyes.It huge fangs,… 謎の生物チュパカブラがどんな姿をしているのか英語だけで解読し頭の中で想像していきます。そしてさらにそれを実際絵に描いてみる!と言うのがミッションですo(^o^)o

 

Use your imagination.
Draw a picture of the Chupacabra!!

 

 

Ta-Da~♪↓↓↓

さぁどうですか!中1生4名の渾身の作品☆The Chupacabra☆
毎年中1クラスのこの時間はめちゃくちゃ楽しいです。英語の時間にみんなの『絵心』を知ることができるからです(笑) 『あーっオレ無理無理。でもこんな感じだよね』『ギャーッなんやこれ!?』『……….。(ひたすら無言で描いている子)笑』『前を向いている感じで影で毛の動きを出してみました』『おーーっ!美術部の○○ちゃんにはかなわねーby男子3人』。普段は勉強や部活も忙しく、ECCのレッスンも約2時間みっちりですからね!!たまにこんなアクティビティに一生懸命になるのもいいと思います(≧▽≦)文法の時間をほぼこれに費やしたことはママには内緒ね(笑)

 

 

んじゃ坂口先生の絵心はどうなの??
実はこの時間、私のチュパカブラは公表しませんでした。みんなの様子を見てるのが楽しかったから。いや、あまりにもヒドくてみんなに見せるのが恥ずかしかったから!!(笑)なので今日はお詫びに全国版ホームページに掲載しますね。生徒諸君、しかとご覧あれ!君たちの先生の絵心とはこんなもんじゃい!

はいっ、そこでクスっと笑った方いますね?今度一緒に未確認生物レッスンやりましょう(´Д`)描いてもらいますからね!

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生