さくら市氏家の子ども英会話教室ならECCジュニア ミュージアム南教室

ミュージアム南教室

ミュージアムミナミキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-6966

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 講師からのメッセージ

2022年8月24日
2学期が始まりました

教室の夏休みが終わり元気にレッスンがスタートしております。

 

感染症第7波が広がる中でのお休みでしたが予防対策を行いながらご家族で思い出に残る1ページを刻んだことと思います。

 

私はと言いますと特別な事はしませんでしたがお休み中、すごく嬉しかったことがあります。それは何年かぶりに逆上がりができたことです☆

 

しばらく諦めていて練習もサボっていたのですが、鉄棒を握りしめて思いっきり回転してみたら…グルンっと勢いでできちゃったみたいです。1回だけかな?と思いましたが翌日もできたのでこれは本物だと思うようにしたいです(笑)

 

さて2学期!学習の秋に突入します。

 

1学期は発表会に向けてがメインでしたのでテキスト学習をじっくり進めていきたいと思います。12月にはECC全国児童中学生英語検定試験もありますので目標に頑張っていきましょう。

2022年7月7日
子どもの頃へタイムスリップ!七夕の思い出☆

トップ画像、私が通った学校です♪いきなり(笑)。

 

今年の春休み約3年ぶりに生まれ故郷である岩手県に家族揃って帰省して参りました。感染症もまだ心配されていた時期でしたが春から長男が進学のためしばらく孫の顔を見られないであろう母のために(と言うか私も帰りたいよね〜)久々に東北の地を満喫してきました。

 

実家では最近のマイブームであるウォーキングをしながら自分の通った学校や高校の部活の弓道場など思いれの深い場所に足をのばしてきました。特に6年間通った小学校の前に立った時は色々な思い出が鮮明に蘇ってきました。

 

今日は七夕

 

今どこの学校にもあると思いますが私の時にも縦割りグループがあり一年を通して異年齢の友達と活動する時間がありました。とても覚えているのはこの七夕の行事です。1グループで1本笹を準備し願い事を書いた短冊や飾り付けをする作業を行いました。1回の集まりでは当然終わりませんから6月は毎週のように活動していたような気がします。

 

そして本番当日。この日は班ごとに彩られた笹を持って校庭に集合。全校生徒でクイズをしたりゲームをして楽しんだ後は笹を燃やすクライマックスに。先生方や用務員さんがせっせと日を焚べる中、私達は定番の七夕ソングを熱唱すると言う感動のフィナーレを迎えます(言い過ぎか)。これを6年間やるわけですから忘れることはないですよね、こんな楽しくワクワクする行事。

 

今のように勉強!単位が足りない!授業時間の確保!と言う時代ではありませんので今思い返すとノスタルジックな昭和の良き時代生きていたなと思います。

 

40後半にもなって小学校の良き思い出が語れるのは幸せなこと、そしてやっぱり学校行事って必要だよねと思いました。

 

コロナ禍で様々な行事がなくなってしまったこの2年間。今はその遅れを取り戻すかのようにECCに通う生徒たちの学校でも感染予防対策をしながら様々な行事を復活させているようです。この子たちにも大人になった時、あの時は楽しかったなと言えるようにたくさんの思い出を作れる環境になってほしいと思います。

 

今晩は晴れるといいですね♡

2022年7月5日
7月スタート!

こんな早い梅雨明けって今までにあったでしょうか。あまりにも早すぎて思わずテレビを2度見してしまったほどです(笑)。

 

さて7月がスタートしました教室では8/2.3.4に行われる発表会に向けて(小学生コース)の練習が始まりましたよ。

 

【発表会の目的】

◎日頃頑張っている姿をお家の人に見てもらう日

◎自分自身にチャレンジする日

◎やってきたことに対して達成感を味わう日

◎今後の課題を見つける日…

 

など色々な意味があります。私の方では今回も〈自主性〉を大切に指導していきたいと思います。詳しくは今週配布の教室だよりに掲載しましたのでぜひご覧くださいね☆

 

《7月号のみどころ》

□発表会に向けて教室で、お家で

□発表会タイムテーブル(発表会以外のクラスのスケジュールも有り)

□補講のお知らせ

□PF低学年クラスのご紹介

 

それでは今週も首を長ぁ〜くしてお待ちしております!

2022年6月23日
教室だより6月号

今週は教室だより6月号を配布しております。

◎夏の発表会のお知らせ

◎英検®準2級〜5級受験者さんお疲れさまでした&今後の動き

◎幼児4.5歳児PBクラスのご紹介

◎6月分学費について

◎災害時の対応について

 

【災害は忘れた頃にやってくる】
雨や雷の多いこの6月。自分自身も緊急時の対応を見直すため毎年この時期に発信させていただいております。
思い起こすこと2011年3月11日東日本大震災。私はその時ちょうど3時からのレッスン準備をしているところでした。今まで感じたことがない激しく揺れる中“レッスン中でなくてよかったぁ…”と思ったことを今でも記憶しております。通信障害もあり電気も使えない状態が続きましたので保護者さまに連絡できず苦労しました。
このことからも緊急時の対応を事前に保護者さまに伝えることで混乱を最小限にとどめ生徒の安全に集中できる環境にしたいと思っております。常日頃から万が一を心の片隅にレッスンをさせていただきます。どうぞご一読くださいませ。

2022年6月21日
試験やテストに向けた行動

先週の土曜日は2022年度第1回英検®が行われ当教室の6年生が5級にチャレンジしてきました!先ずは送迎等応援に行かれた保護者様お疲れさまでした。そして生徒の皆さん、手応えはどうでしたか??先日レッスンの時に「頑張ってきてね☆」と声を掛けたところみんなの反応は色々だったよね。【えーっ!もう本番なの?!】【緊張するぅー】【もし落ちたらECC辞めさせられる】(笑)【けっこう自信あります】【過去問やったんだけどさ…イケるんじゃね?!】…一人一人が英検®を意識していたことがすごく嬉しかったです。検定試験なのでどうしても合否に頭が行きがちですが結果は二の次です。先ずはここに至るまでの過程を十分に褒め称えたいと思います!“ここに至るまで”と言うのはここ最近のことではないですよ、ずーっと遡ってECCを始めた頃のみなさんです。体調不良や都合で来られない時以外は毎週元気よく教室に通ってくれた皆さんです。間違いなく英語は身につきそして積み重なっていることでしょう。【実力が評価される外部試験】は、今までECCをやってきて自分がどれだけ英語が理解できているのか点数化されます。それは本人にとっても保護者さんにとっても現状把握とこれからの指針やモチベーションにつながるところなので今後も機会があればぜひ挑戦してみてください。

 

一方中学生は明日中間テストですね。レッスンでは先週テスト対策をさせていただきました。得意が故のうっかりミスが多いことに気付かされます。なんでこんなところ〜?と思うような問題で1点2点…減点されているのです。最後の詰めが甘いのが残念っ。逆にしっかり点数を取ってくる生徒を見ていますとテストの残り時間の見直しに執念をかけている姿が見受けられます。スペルミスはないか、語順は間違っていないか、ピリオドやコンマは…終了時間間際まで見直しをしているんですね。テストには知識やスキルも大切だけどこのように「絶対点数とってやるぞ!!」の意識も重要になってきます。中学生になったらすべて点数で評価されますのでぜひそこにもこだわって欲しいなと思います。

 

中学1年生は初めての校内模試ですね!弱気な発言が多かったけどあえて先生は「100点目指せ!」と言っておきました。英語を長年やってきたからこそ感じるプレッシャーも十分に分かるよ。間違ったらどうしよう…不安だなぁと言う気持ちも入り乱れたりして。でもそこが自分自身と向き合う場所なんです。大丈夫!いつも通り頑張ってきてね☆

 

それでは今週も熱苦しいハートでお待ちしております♡

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生