2022年5月11日
GW明けレッスンが昨日から始まっています。季節がら体調不良でお休みの生徒さんもいらっしゃいましたがその他の生徒さんは元気なお顔を見せてくれました。やっと3人揃った幼児クラスさんは嬉しさのあまり爆裂テンションハイで私もついていくのに必死でしたが新カリキュラムになり教材の良さ楽しさを改めて実感した時間にもなりました。良い運動にもなりましたょ(笑)
さてタイトルにもありましたが5月の教室目標!ずばり「ホームワークの定着」です。家庭学習の習慣化を目指します。一年を通じて家庭学習に関してはフォローさせていただいておりますが特にこの5月は重要な月になります。スタートの段階だからです。中でも特に私が注意している点は「基本的な部分」であります。
◎きちんと名前を書いて提出していますか?
◎丁寧になぞったり記入していますか?
◎ピリオドやコンマのつけ忘れは大丈夫?
◎CDやDVDの問題は解いていますか?
◎解答の記入漏れはありませんか?(後でやろうと思ってうっかりやらず提出しちゃったとかとばしているとか)
◎高学年以上は毎週行われるテストに向けて準備していますか?
などです。回数は今の時期はほとんど気にしていません(CD練習や単語書き取り練習など)。やるべき宿題を正しい形で提出できているかに焦点を当てております。これは学習をする意欲や習慣につながる箇所ですし、この先を見通した時に受験や就職の際の試験問題の記入、履歴書や推薦書など求められていることに対して「書く」と言う作業を今から少しずつ学んで欲しいからです。今後は恐らくネットを通じてフォームに記入することも多くなると思いますが基本は「書く」ことだと私は思っています。またホームワークシートは生徒と講師をつなぐコミュニケーションツールの一つだとも思っています。添削や採点する側として記入されていないプリントほど悲しい気持ちになることはありませんね(笑)この一年を実り多いものとするために先ずは家庭学習をしっかり取り組んでいきましょう。私もその都度フォローしていきます!今週配布の教室だよりもふせてご覧くださいませ。
2022年5月10日
桜で満開だった木々たちは一気に緑色のドレスを身にまとう季節となりました。(写真は皆さんの憩いの場ゆうゆうパークです)季節の移ろいは早いものですね。
さて今年のGW,長い人で10日間と言うロングなお休みでしたね。平日もありましたので生徒たちにとってはちょっぴり中途半端な気持ちだったかな?先生はこの長いお休みを利用していつもはできない大きな箇所を掃除したり草取り断捨離と環境を整える日々を過ごしました。気分もリフレッシュ☆今日からまたレッスンがスタートします。元気なみんなに会えることを楽しみにしています!
教室では引き続き感染症予防対策を行ない少しでも感染リスクを抑えた環境でレッスンが行えるよう整えて参ります。また英語学習を通じて「できた!」「やった!」「楽しいぃ!」を心から感じられる免疫力アップレッスンを準備し皆様のお越しを心よりお待ち申しておりまーす(✿^‿^)
2022年4月22日
ながーい春休みを終えて(予定より一週間延長したこともありすみません!)いよいよ新学期レッスンがスタートしました!いやぁ…今年の春は講師生活で初めて味わったことのない忙しい日々を過ごしておりました。息子の大学受験、からの手続き,引っ越し準備等々…しかも短期間でやらなくてはならないと言う切羽詰まった感&感情面でのジェットコースター、息子の巣立ちが嬉しいのか寂しいのかの入り乱れ…。家族が家を出ると言うこと、そして一通り生活ができるようにしてあげることがこんなに労力が必要だとは思いませんでした。同時に親の偉大さも改めて知る出来事にもなりました。ほんっっとに目まぐるしい日々でしたが、受験から巣立ちまで一通り経験できたことは今後教室生の皆さんへ何か還元できるネタにもなったかなとも思います。またこの春は息子の同級生にあたる当教室卒業生第1,2二期生の嬉しい報告をたくさん聞くことができました。進学では横浜国立大,筑波大,宇都宮大,明治大,法政大、また語学留学に旅立つ子、希望の職種に就職する子などまさに人生の岐路にたっている卒業生の喜びの声も私にとっては感動のジェットコースターでした。「ECCで英語を習ってて良かったです」「英語が苦手教科を救ってくれました」「自信につながってます!」などのメッセージもいただいています。これはもう200%彼らの努力の賜物ですがうち1%分くらい?ほんの僅かでもECCが皆を後押しできるきっかけになったかなと思うと改めて私が今教室ですべきことも明確になりました!
今年度も教室のスローガンである
「英語ができることで何事も自信を持って取り組める自己肯定感の高いお子さまの育成(ジュニア)」
「英語を通じて人生をより豊かにキラキラ輝く女性へのお手伝い(シニア)」
を掲げて一生懸命取り組む所存でございます。2022年度もどうぞ宜しくお願い致します!!
2022年3月8日
3月に入って随分暖かさを体感しています。眩い光と風の薫り…自然に身体が春を感じているそんな状況です。ワクワクする感じ?!でもちょっと寂しかったり大変だったり。3月はストレスを感じる月かもしれませんね。受験真っ只中だったり卒業、新生活への準備など考えることが山積みのお家の方もたくさんいらっしゃることでしょう。まさに今私がそんな状態です。そんなモヤモヤな時、私は何も考えずに外に飛び出します!今日は毎日歩くチャレンジ81日目です。好きな洋楽をガンガン聞きながら足を動かすことに集中。程よい身体の疲れは日頃の緊張感を開放してくれます。同じように歩いている人を見るだけでも元気がでます!たまにおじいちゃんおばぁちゃんから話しかけられたりして(笑)人生の大先輩が元気でいらっしゃることに勇気をいただいています。ちょっとお疲れの人にはぜひ外に出ることをオススメしますよ♪
さて前置きが長くなりましたが、今週はECC全国児童中学生英語検定試験の総合結果票をお渡ししたいと思います。サーティフィケート、ご褒美プレゼント、Pass(冊子)、そして満点賞の生徒さんにはゴールドメダルも授与させていただきますからね。2次面接は1月の出来事だったので忘れている生徒さんもいるかもしれませんが今週は努力した達成感を味わう週にしてほしいと思います!まだ受験されてない生徒さんは来週教室にて行います(レッスン内)。詳細は該当生保護者様にご連絡さしあげますね。それでは今週も楽しんで参りましょう(✿^‿^)
2022年3月1日
今日3/1は県立高校の卒業式です。栃木県は毎年この日と決まっています。当教室には高校生クラスがありませんので在籍生はおりませんがECCを卒業していった生徒たちが今日この日を迎えていると思うと感慨深いです。(ここからひそかにお祝いするよ!おめでとう!)そして私の息子,長男も今日この日を迎えます。思い起こせば長男が小学校1年生の時にECCジュニアを開講しました。子供の帰りを確認できる,何かあった時にはすぐ駆けつけられる,長期休みも一緒にいられるなどの理由から私は在宅の道を選びました。息子も中学2年生まで教室で英語を学びました。よく自分の子どもを教えるのは難しくない?と聞かれましたが全くそんなことはなく、私は息子を他の生徒さんと同じように接していましたので楽しくて嬉しいことばかりでした。本人はあまり英語は好きじゃないそうです(笑)自分が目指しているものにまだ届かないため今でも毎日努力を続けています。
今日の卒業式は志望校の合格発表待ちでの出席です。進路がもうすでに決まっている子も多い中,まだ後期試験の事まで考えなければならない子もたくさんいます。高校の合格発表の時もそうでした。中学の卒業式ではだいたいの親御さんが経験されたかと思います。いやぁーめっちゃ辛いです…親の私が(笑)進路が決まらないうちの卒業式って!!このどうしようもない思いは貴重な子育ての醍醐味だと腹をくくるしかない、そう思いながら出席してきます。講師である前に私も一人の母、弱虫母です。あぁーホントに色んな気持ちが交差する3月!! 教室の方はいつものように元気よく対応していきますからね(◠‿・)—☆今週も宜しくお願いしまーす!