さくら市氏家の子ども英会話教室ならECCジュニア ミュージアム南教室

ミュージアム南教室

ミュージアムミナミキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-6966

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 300記事目投稿!続けることで得られるもの。それは...

2022年2月16日
300記事目投稿!続けることで得られるもの。それは...
300記事目投稿!続けることで得られるもの。それは...

2020年1月から教室ホームページを立ち上げましたので丸2年経過したことになります。昨日も受賞の際に書かせていただきましたがこのHPは第一に教室保護者さまのためのもの。日頃親の見えないところで頑張っている子どもたちの様子をお見せしたい!との思いから続けさせていただいています。昨日と内容が重複してしまうので今日は別の視点からこの300記事目投稿の思いを語らせていただきたいと思います。

 

先ずこの取り組みは私のチャレンジであると言うことです。“続ける”ことへの挑戦です…なーんて大それたことを書いておりますが(笑)毎日書いているわけではなく週三日程度、休業中は書いておりませんので本当に大したことないんです。自分の決めたペースでと言ったところでしょうか。これまでの人生を振り返ってみても三日坊主で終わったこともたーっくさんありますが、それでも数少ない成功例から「続けること」へのメリットを考えてみると〝自己肯定感を高める〟と言うことに直結しているのではないかなと思います。例えば、明日からダイエットしよう!と言った矢先にアイスクリームに手が伸びていたり、あるいは今年こそ○○の資格をとるぞ!と意気込んだ途端に鉛筆の速度がピタリと止まったり…そんな時一番残念に思うのは自分自身だと思うんですよね。なんで私できないんだろう…まただ、と言う気持ちは自己肯定感を下げる行為に当たります。ほんの些細な目標だってそれを続けていると、あっ私だってできるじゃん!あっ少しずつだけど体重減ってる!とかね(笑)自分を好きになりますよね。なので私が思う〝続けること〟への挑戦、それはきっとこの自己肯定感が欲しい、達成感を感じたいと言うところにあると思います。

 

去年200記事目の投稿をした時にこんなことが書かれていました。【果たして300回目の投稿、あるんでしょうか!?パッタリ終わったりしてねウソウソ】←これ、チャレンジに対する怖さを自虐ネタにしたものです。この状況、かなり私ビビってる(笑)。本当にできるかな?私,300回目にいけるのかなぁ…挑戦とはいつも不安と恐怖がつきものです。だからこそそれに打ち勝った後、自分に自信が持てるようになるのです(θ‿θ) この方程式、分かりやすいですよね??そんな弱気な自分もたまにさらけ出しながら走り続けた先にかけがえのないものを手に入れられると信じて…400投稿目、目指しますねー!途中で駄目だったらゴメンねゴメンねー☆だいたいいつもフザケテル(笑)応援宜しくお願い致します!

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生