「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

ミュージアム南教室

ミュージアムミナミキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5268-6966

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌

2024.8.6

【❀myself❀】息子たちと私の夏休み!

【❀myself❀】息子たちと私の夏休み!

夏休み!と聞くだけで私の方がたぶん、ワクワクしていたと思います、子どもたちよりも(笑)

大好きな息子たちと過ごす約1ヶ月間、毎日毎日何をしようか、どこに行こうか、何食べようか…子育てで一番楽しかった時期だったと思います。

1日のスケジュールはだいたい決まっています。

 

7:30 朝起きて朝食を食べさせる

8:30〜10:00 宿題 勉強

10:00〜 遊びに行く(ゆうゆう、図書館、買い物など)

12:00 お昼ごはん

13:00〜 昼寝

16:00〜 夕方遊び、自由時間、(私レッスン)

19:00 夕飯

21:00 本を読みながら眠りの国へ

 

私の方もまだ教室を始めたばかりで大きい生徒さんがいらっしゃらなかったので21:00に就寝させることも可能だったのだと思います。(その後0時に起きて私は別の仕事に行ってましたけどぉ)

 

 

夏休み中は生活習慣を崩さないこと、地域の行事に参加させる、食事を作らせる、思いっきり身体を使わせて遊ばせること、そして私が一番楽しむことをモットーに生活していました。

勉強に関しては夏休み明けテスト(漢字、計算、都道府県)ではぜったい100点取る!!を目標にさせて取り組ませましたね。

 

 

【夏休み】親としては毎日毎日大変な日々かと思います。

お仕事をされている方もたくさんいらっしゃるので尚更です。しかし長い目で見るとお子さんと過ごす限りある貴重な時間でもありますのでぜひ優先順位や時間をうまく使って充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。

 

あと携帯持っている子は携帯に支配されないように気ぃつけてや!

夏休みに親子できちんとしたルールを決めるのも良いかもしれませんね。

携帯だけではなくお子さんと向き合う良い時間でもありますね(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)