さくら市氏家の子ども英会話教室ならECCジュニア ミュージアム南教室

ミュージアム南教室

ミュージアムミナミキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-6966

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2024年6月17日
【❀myself❀】宝もの

昨日は父の日。教室のお父さま方もチヤホヤされる1日だったのではないでしょうか。労いの言葉だったり一緒にお食事したり、プレゼントや肩たたき券など…ご家族でイベントがあったかもしれませんね(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

 

さて私ごと。去年の母の日、初めて長男から贈り物が届きました。最初はなんかの詐欺とか爆発物が入ってたらコワイと思って本人に確認するまで開けられなかったのですが、なんと私が大好きなアロマ精油のセットが入っていたんです☆彡これはもう本当に嬉しかったですね。私が好きなものをドンピシャで送ってくれるセンス、ってか私が好きなものを知っていると言う事が一番嬉しかったような気がします。父の日には珈琲が、お酒が飲めないというのを知っているんですね。

 

トプ画の写真はむか〜し昔、

息子たちからもらったどうしても捨てられない(笑)プレゼントです。長男が幼稚園の頃、父親に贈ったメッセージ付き爪楊枝入れ「だっこしてくれてありがとう」。次男が低学年の頃、私に送ってくれたお手紙「いつもありがとう」。カードを開くと棒人間が立ち上がる仕組み、そして棒人間でデザインされた文字。棒人間て…

 

皆さんもきっと思い出深い、どうしても捨てられないお子さまたちからのプレゼントやエピソードがきっとたくさんあることでしょうね!機会があったらぜひお聞かせくださいね。

さて今週は一部クラスを除きスケジュール調整のお休みweekになります。いつも頑張っているお子さんたちですのでたまにはゆっくり休ませてあげてくださいね。中学生は中間テストで休んじゃいられないね!特に新一年生は初めての校内模試です。凡ミスをしないように、どうせやるなら満点目指して頑張ってきてね!

2024年6月13日
【楽しく宿題をしよう!】こんな声掛けはいかがですか?

今週「楽しく宿題をしよう」と言うお便りを直接保護者様へお渡ししております。4月から新学期が始まりレッスンや宿題の仕方に慣れてきたこの時期に毎年出させていただいているお手紙です。各レベル別(PF.PI.PA.中学生)に内容は違っておりますのでカリキュラムに応じたアドバイスになっています。

 

小学生クラス

❍宿題の必要性について

❍家庭学習を怠るとどんなことが起きるのか?

❍ではどうすれば楽しく家庭学習することができるのか?

❍宿題の内容《レギュラーコース/スーパーラーニングコース》

 

中学生クラス

❍英語学習は楽しく学んでラクに身につくモノ?

❍中学生コースの宿題の内容(JE.JI.JA)

❍家庭学習の3本柱

❍学校の授業も大事!ECC生が陥るワナ

 

先ず前提に【家庭学習はしなくてはならないもの】になります。なぜなら家庭学習まで含んでECCのカリキュラムになっているからです。週に1回のレッスンだけでは残念ながら英語は身につかないことをご了承ください。何の習い事もそうでしょうが特に外国語を習得するには膨大な時間を要します。とは言えども宿題に関しては「何度言ってもやらないんですよね」「ちゃんとやってますか?」「言うと逆ギレされます」などご苦労されているご家庭も多いと思います。

 

ではどうしたら親子ともどもストレスなく楽しく家庭学習ができるか?と言う話題になると思いますが、私の場合、声掛けの質や内容が大事になってくるんじゃないかなぁといつも思っています。「ちゃんとやったの?」「早くやりなさい」…これは子どもが一番分かっていることですね(笑) 「やらないと辞めさせるよ」「成績おちるよ!」はほぼ脅迫です。そんな事言われたら私だったら自己否定された気分になり反抗的にやりたくなくなります。

 

逆に【頑張ってるね】【疲れているのによくやってるね】【こんなに英語ができるなんてすごいよね】【ちゃんと見てるよ】など経過を評価する言葉がけにしてみたらいかがでしょうか?分かりやすく言うと例えば【家事頑張ってるね】【仕事で疲れているのによく家の事もやってるね】…状況を置き換えてみてください。

 

こんな事を旦那さまや息子娘たちに言われたらどんな気分になりますか☆ちゃんと分かってくれているんだなぁ、嬉しいなぁ、私の事認めてくれてるんだなぁ…と条件反射で気持ちが温かく安心するのではないでしょうか。人間にもともと備わっている承認欲求を満たしてあげることが特に子育てにおいては重要になってくるのではないかと思います。きちんと言葉にして伝えてあげることも大事ですよね。「言わなくても分かるでしょ」日本人特有のこの感情は私はあまり理解できません。言わなくても分かる…宇宙人かよ(笑)

 

もし宿題のやり方で悩んでいる親御さんがいましたら少し参考にしてみてくださいね。プラスの言葉がけで実は言った本人(ママやパパ)の自己肯定感も上がると言われています。一石二鳥でしょっ♡

お手紙の後ろには4月からのお子様の様子をフィードバックさせていただいていますのでこちらの方もぜひお読みくださいね☆彡

2024年6月7日
カテゴリー: レッスン報告
【英語・英会話コース 小学校低学年クラス】わんぱくでもいい、たくましく学べ!

コロナ明け、ECCジュニアのアクティビティレッスンがこれまでになく「英語が身につくカリキュラム」だと痛感しているところであります。あまり思い出したくないけどコロナ禍、レッスンは先ず席を一人ずつ離すことから始まりました。接触や発話がご法度な時代。リピート練習やお友達との会話練習も、身体が触れ合うゲームもできずに何とも空虚な時を過ごしていました。それでもできる限り生徒が楽しめる非接触型のアクティビティを開発し(研究者か)与えられた環境内で学んでいたことを思い出します。コロナが5類に移行した今はこれまで通りのレッスンが行われる喜びを感じています。

 

何と言ってもECCジュニアのアクティビティはおもしろいっ!今低学年クラスでは形を学んでいます。What shape is this? A circle.A triangle. A square… 基本的な形の他に長方形rectangle,楕円形ovalなど専門的な単語も覚えていきます。ただ言わせるだけでなく、紙にかかせたり写真のようにモールを使って発話しながら指示された形を作っていきます。

 

「できたよdiamond!」「starむずっ」「なにこれ?ギャハハー」…物の貸し借りに気を使っていたあの頃を思うとストレスフリーなレッスンですよね。そして定着も早いっ、楽しいから♫

Can Canゲームも楽しんでいます。高さがバラバラに吊るされたアルファベットカード。「Can you touch A?」まだ背が小さい子は思いっきりジャンプしてもとどかないアルファベットカードもあり「No,I can’t.」でも絶対タッチしたいから助走付きのジャンプが始まるんですよね(笑) バタバタバタバタ!教室が一気に体育館と化します。

 

さらにお友達の応援も始まるのでまるでここは運動会のよう!? 「Can you touch B?」ようやくタッチできた子は自慢げに「Yes,I can!!」と叫びます。できるかな?Can you の構文導入ではみんな汗をかいて取り組んでいます。英語教室か⁉

「わんぱくでもいい、たくましく学んでほしい」楽しい!嬉しい!できた!からしか子どもたちは勉強する意義を見い出せませんから私も一緒に頑張るのです。保護者の皆さん、みんな良い顔してがんばってますよ〜♫

2024年6月6日
カテゴリー: レッスン報告
【体験レッスンレポート】英語、初めてでもダイジョーブ!

4月1年生になったばかりのRくんが体験レッスンに来てくれました☆

 

教室に入ってくるなりすぐに反応したのは先生のコレクションでもある「こびと図鑑」の本。

 

なんとRくんもこびとファン!「おなじ本持ってるよ〜」

お家ではこびとのパジャマにTシャツに靴下といういでたちだそうで(お母さま談)。

 

キャラクターの名前も次々にでるわでるわ…うわぁ〜私とめっちゃ話合うじゃん(笑)!

こんな感じでテンションが上がったまま私達のレッスンが始まりました。

 

 

先ずは英語に親しんでもらうためにチャンツを歌ったりたくさんの単語アクティビティを行いました。

 

本日のターゲットは動物ʕ•ӫ̫͡•ʔ

 

初めて英語を習うお子さんにとってan elephantやan alligatorなど冠詞をつけて覚える単語は発音やアクセントが難しいものです。

しかしRくんは一生懸命マネっこしながら練習に励んでくれ最後には上手に言えるようになっていました。

またトランプ形式のアクティビティconcentration(神経衰弱)では私に同じカードの場所を教えてくれたりとジェントルマンなお姿を見ることもできお心遣いに感動致しました。

 

“オーイエー”“オーノー”など自然に口からポンポン出るRくん、これはきっと上達するのも早いと思いますよ!

 

 

さてそんなRくん、早速今週からレッスンが始まりました。ありがとうございます!

なんとあの1人クラスでさみしかったHちゃんのクラスです。

Hちゃんも新しい仲間に大喜びでしたよ。このペアの展開も今からすごく楽しみな先生であります☆

 

このクラスはまだまだ生徒さん募集中です!さくら市 氏家・卯の里・草川・大谷・大中・上阿久津・勝山・きぬの里近隣の皆さん!お問い合わせお待ちしております\(^o^)/

2024年6月4日
保護者さまの声が掲載されました!

先週配布させていただきましたHarmony,みなさんご覧いただけましたでしょうか?なんと教室生の

保護者様の投稿が掲載されております!(p.17 読者のひろばHarmony’s Circle)Kさんからご連絡をいただいた時、実は私その記事を読んでいたところで、「ん?栃木県の保護者さん…小4と小2の息子さんが通ってる?ドラえもん…」何となく惹かれる文章だなと思っていたらまさかのウチの保護者様(笑)‼Kさん実は二度目の投稿掲載なんですよね、いつも素敵なコメントありがとうございます☆彡

 

小2と小4の息子がECCに通っています。いつも楽しく英語を教えてくださる先生に感謝です。長男は英語版の「ドラえもん」を学校の図書室で借りて読んだりしています。次男の普段の会話に英語が混じった時は驚きました。またECCの英単語は私の勉強にもなっていて一緒に覚えテスト前に問題を出し合っています。生活の中で自然に英語に親しむことができとても嬉しく思っています。

 

(Kさんにはこちらへの文章掲載の承諾を得ております。)

 

生活の中で自然にというのが素敵ですよね。小学生のうちは勉強と言うよりは遊びや生活の中で楽しくインプットできると良いと思います。そして何よりも親御さんも一緒に♫可愛い盛りのこの時期にECCを介してぜひ親子のコミュニケーションをとってほしいと思います!

 

Kさん、ありがとうございました。3度目の投稿もGo!Go!(笑)

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生