さくら市氏家の子ども英会話教室ならECCジュニア ミュージアム南教室

ミュージアム南教室

ミュージアムミナミキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-6966

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2021年1月22日
カテゴリー: 教室だより
海外への架け橋!我が教室のアンバサダーたち

今週配付したチラシの中に『オンライン留学』の案内が2つもありました。このコロナ禍の中では海外に行くことは難しいですがオンラインと言う形で国際交流できるのは新しい文化ですごいなぁと思います。でもやっぱりリアルがいいよね….

 

チラシを見ながらこのオーストラリアの企画に以前実際リアルで行った教室生であるK姉弟さんたちを思い出しました。
今は2人とも中学生。小学生の頃に配布したこのオーストラリアのチラシを見て〝行ってみたい!!〟と興味がわいたそうです。全国のECCの教室から生徒たちが集まり現地ではそれぞれのホストファミリーと過ごす貴重な体験です。
私が驚いたのは2人のお母様の行動です。ホストファミリーを決める時にもちろん姉と弟が同じ家にお世話になることもできたのですが『それだと意味がないんで2人別々でリクエストしました』とのこと。初めて子ども達だけで海外に行かせるのにあえて離して参加させる気持ち…まさにリアル獅子の子落とし!!と思わず尊敬してしまったのを今でもはっきり覚えています。『費用も大変だけど行きたいって言った時に行かせないとね』…ふ、太っ腹!! お母様の筋の入った教育に完敗したエピソードです。

 

早くコロナがなくなって教室のみんなも気軽に海外に行ける日がくるといいな(^^)v 当教室でも過去にECC海外留学センターLetsで親子留学をした方、ハワイに語学研修に行った生徒、そしてさくら市や高根沢町の中学生海外派遣団に選抜されて国際交流をしてきた生徒がたくさんおります。上記載の写真を改めて見ると異文化に肌でふれることはその後の人生に良い影響を与えるんだなぁと思います。今は高校生になったECC生たち、海外に直接行く機会がなかったお子さんも教室で異文化を学ぶことで世界の多様性を学んでくれたのではないかなと思います。

 

(教室生の海外渡航実績は
ECC海外留学センターLet’s語学留学、市町主催国際交流派遣団選抜者の紹介をご覧ください)

2021年1月21日
カテゴリー: 教室だより
英検®受験を控え一番興奮しているのは先生かも!?

今度の日曜日は2020年度最後の英検®です!当教室からは6年生がチャレンジします。今週のレッスンでは隙間時間に教本や過去問題で勉強する生徒さんもいらっしゃいましたよ。会話している内容も英検®一色。〝やっぱり4級となると難しいなぁ〟〝リスニングはいける気がする!〟〝緊張するぅー〟…何か大きな見えない敵に向かって作戦を練ったり勝利した後を想像しているかのようなキラキラ眩しい生徒たち…この雰囲気、私は好きですね~(≧▽≦)

 

当教室の目標となっている英検®チャレンジについては何度も熱く語らせていただいていますが(7/31付私が英検にこだわる理由もご覧ください)私が最終的に目指しているのは『合格』だけではございません。私が生徒たちに求めるのは合格を目指して自主的に学習し達成感を味わい次に繋げると言う基本的な学習の姿勢を作ることです。このサイクルにハマったお子さんは英語に限らずどの教科でも『合格』とか『上位』とか『100点』と言う結果を自然に得ることができるでしょう。それだけじゃありません。そんな頑張って突き進んでいる自分に自信がつくでしょう、やれば自分はできる!と確信するでしょう…つまり自己肯定感のあるお子さまとして自立できることが一番の最終的なゴールであったりします。
どんどん級があがるにつれて〝不合格〟
と言う現実を突きつけられることももちろんあります。しかしそこから得ることもたくさんあるわけですから失敗を恐れずに日曜日は頑張って欲しいと思いますo(^o^)o

 

受験者には受験票、案内、パーソナルデータ練習プリントをお入れしておりますのでご確認ください。君たちの幸運を心から祈ってます、Good Luck!

2021年1月20日
カテゴリー: お知らせ
検定試験の結果をお知らせしています。

外国人講師との二次面接も終わりトータルスコアが出揃いました☆昨日から生徒のホームワークシートに結果をはらせていただきましたのでご確認ください。

 

見方なのですが上記画像を参考に左から受験番号→クラス→名前→一次試験点数→二次面接点数→合計→総合評価→態度評価の順になります。本来であればcertificate(賞状)とpass(試験分析冊子)をお渡しするのですが何せ全国でトップバッターだったため資料がまだ教室に到着してないものもあります。全部揃ったところで参加賞とともにお渡ししたいと思いますので先ずは気になる点数だけいち早くお知らせした次第でございます。

 

今年は二次面接満点の生徒さんが多かったですね!あともう少しで満点だったと言う生徒たちも『次は頑張ろう!』とプラスの発言をする子ばかりでした。『外国人の先生優しかったよ』『John先生すっげー発音良くてビビった』など二次面接当日の話題でも盛り上がりましたよ。そりゃぁJohn先生発音いいだろ(笑)

 

本日、明日の生徒さんにも配りますのでぜひお家で冬休みに頑張った練習の成果を褒め称えてあげてくださいね(≧▽≦)

2021年1月19日
今週も宜しくお願い致します!

今日も一段と寒い朝を迎えております。実家のグループラインでは『吹雪いでら~』『雪掻きしねば』『安全第一!』…ピコンピコン鳴っておりました。雪国ならではの朝の光景です。

 

さて週末はお天気も崩れず無事に初となる大学入学共通テストが行われました。第一回目となる高校3年生たち、英語も民間試験になるとかならないとか色々振り回された時期もありました。さらにコロナ禍と言うこともあり精神面でもとてもハードな受験だったと思います。以前教室に通っていたS君ママから年末に『大学受験ですよセンセーッ!』とメールをいただいた時には、もうあの子たちもそんな時期かぁ,がんばれ!と感慨深い気持ちになりました。

 

実際英語の試験内容はどうだったか?と言うと劇的に変わったと色々な所で評価されていました。私も実際に見てみましたが今風にチャットの会話から読み取る問題であったり電子メールや表やグラフを考察し答えるものが多く『思考力』を試される作りになっていました。リスニングの配点がリーディングと同じになったこともびっくり。本当に新しい日本の英語教育が始まったんだなと実感しましたし、ECC生に関してはもうすでに取り組んでいることなので私にとっては自信を感じるニュースになりました。ここ数年ECCでも先取りして行っていた思考力学習も然り、幼い頃から英語の音に慣れ親しんでいる事などを考えると教室に通っている生徒さんたちの未来は明るいです♪今の学習をしっかり続けることで英語に関して言えば自信をもって点数の稼げる教科となることでしょう!ワクワクしますね☆今週も明るい気持ちでみなさんをお迎えたしたいと思いますよo(^o^)oお待ちしております。

2021年1月15日
カテゴリー: 教室だより
かろうじてセーーーフッ!高学年『最上級』の楽しい学び方

高学年の文法は『最上級』に突入しております。

 

奈良の大仏、自由の女神、人魚姫の像を比べて…
『The Statue of Liberty is the tallest of the three. 』 自由の女神は三つの中で一番背が高いです。
その他重さや建てられた年代などを比べどれが一番かを英語で発話する作業を行いました。the+形容詞にestであっという間に生徒たちも理解しスラスラ発言しておりましたが、と…、突然、『もっと分かりやすくするために教室内にいる生徒同士でなにか色々比べようよ!』楽しいこと大好きなRちゃんのご発声からなんとクラス内最上級のお勉強が始まりました。ここからはもうR ちゃんが率先して話を進めます(笑)。このクラスで一番身長の高い人はだれ?と言うことで見た目にも高い6年生のMちゃんと5年生のAちゃんが前に出されました。そして『センセーも並んで!』なんと、私もこの2人と身長を比べることになったのです。
当然私は一番shortestなはず…と思いきや3人で並んでみるとかろうじて私が一番背が高い事が判明したのです☆
かろうじて、かろうじて….本当にかろうじての私の姿に皆大爆笑(笑) いやぁ本当に良かったぁまだ越されてなくて…ここ一番に本心から思いました。まぁほぼ時間の問題ではありますがね。

 

最後はみんな声を揃えて発話です!
『Mrs.Sakaguchi is the tallest of the three!ギャハハハー♪』

 

こうやってECC生は自律的に楽しく英語を身につけていくのですよっo(^o^)o

 

火曜日女子オンリークラスの賑わいが楽しかったです。ありがとう!!

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生