さくら市氏家の子ども英会話教室ならECCジュニア ミュージアム南教室

ミュージアム南教室

ミュージアムミナミキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-6966

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2020年11月20日
カテゴリー: 教室紹介
スーパーラーニングコース大公開③

さぁ本日最終日♪(って何かのセールのようだw)最後を締めくくる教材は『ライティングドリル』。(高学年女子ちゃんたちが持っているのがそのテキストです。撮影のために残ってもらってゴメンヨ)これはレギュラーレッスンの学習内容に連動した〝書く〟作業を行うテキストです。基本的な英文を書く上でのルールを学ぶのはもちろんのこと、講師が系統立てて講義しその後に大量筆写、並べ替えを経て自分で英文を作ることを目標としています。何がすごいって?学んでいる内容がすでに中学文法であることです。小学校3.4年生で現在形,過去形,未来形,進行形,3単現S,疑問詞,前置詞など。小学校5.6年生で上記+to不定詞,受動態,比較級,現在完了形などを学びます。小学生のうちは音声からのインプットが効果的と言われていますがECCでは概念学習ができるようになる中学年から系統立てて学んでいきます。〝主語が3人称単数形の場合は動詞にSをつけるんだよ〟という風に、こうだからこうなるんだよと説明すれば分かる年齢の性質を生かした学びです。これでECCが英会話だけではなく英文法にもしっかり力を入れていることがお分かりでしょう。その他英検®を意識した問題も多数掲載され空欄補充や会話文、長文などにも挑戦できるのがおすすめのひとつです。〝今〟ではなく高校入試や英検®など将来を見据えてこの時期からしっかりと指導をしているECCのスーパーラーニングコース、やっぱりいいよね!って思います。

 

本当に良いものはやはり皆さんにおすすめしたいですよね。
私が何故こんなにも自信を持ってお話できるのかと言うと、実際受講されている生徒さんたちがめきめきと力をつけて英検®級取得やECC児童英語検定の点数アップをしていること、そして過去に自分の息子たちにもこのスーパーラーニングコースを受講させていた経験があるからです。

ECCで学ぶとどれだけ英語力がつくのかな、私はいつも息子たちで実験をしていました。(すまん息子たちよ、笑)すでに高学年では手応えを感じておりましたし、中学校に入学して点数で証明された時はこれは本物だ!他の子どもたちにもさせなければ!と言う衝動にかられ今日にいたっております。闇雲に〝いいよ〟と言っているわけではございません。実際に経験して結果を出した教材ですのでこんなにも熱く語れるのです。
….こうなるとまた文章が長くなりそうなので(笑)今日も強制終了させていただきます。
ご興味があれば、ぜひ教室の門を叩いて欲しいですし在籍生未受講生さんにはまたこのコースを懇談会でご案内したいと思います!ご静聴ありがとうございましたo(^o^)o

2020年11月19日
カテゴリー: 教室紹介
スーパーラーニングコース大公開②

はいっお待たせ致しました♪昨日に引き続きスーパーラーニングコースのご紹介です。本日は私の大好きな『多読トレーニング』。上の写真は英語絵本の読み聞かせをしているところです。11/12付け『囲まれる幸せ』にも記載しておりますが講師にとっても子どもたちにとっても癒やしの時間でございます。(ぜひその記事もご覧ください)癒されたり楽しんだりしながら自然に英語が身につく魔法の教材を紹介しますね。

この『多読トレーニング』。子どもたちの興味をひく楽しくて短いストーリーを年間30冊読み倒します。何度もCD を聴き文を目で追って発話することでどんどん英語が読めるようになり書けるようになっていきます。一語一句訳すことなく知っている単語や挿し絵をヒントに大まかな話の内容を推察する力がつきます。この作業は今後高校入試や英検®に必ず出題される長文読解に役立つでしょう。このブログでも何度もこの多読については掲載させていただいておりますがそのぐらい私が大好きな教材なんです。お話のどれをとっても楽しい内容ですし知らず知らずに英語が身につくところも大好きな理由のひとつo(^o^)oただ読むだけではなくお家でdiary日記をつけて翌週にクラスで感想を発表しあったりクイズに答えたりとお楽しみもたくさんあります。日記を書くことで一年経った後の達成感も味わえるようになっています。

 

さぁ明日は最終日!〝っえー!小学生でこんなことするの?〟〝小さいうちからコレをやったら中学校で楽よね☆〟ECCジュニアスーパーラーニングコース最大の目玉をご紹介します。お楽しみに♪

2020年11月18日
カテゴリー: 教室紹介
スーパーラーニングコース大公開①

昨日から配布しております在籍生用教室だより。今回のおすすめ記事のひとつ〝スーパーラーニングコース〟について。このコースは当教室の生徒さんだけではなく、このホームページを見てくださっている全ての方に知っていただきたい最強の英語学習法です。どんなコースなのか、今日から一挙大公開したいと思いますo(^o^)o

 

先ずはそもそも〝スーパーラーニングコース〟って何ぞや?からです。このクラスはレギュラーレッスン60分の後にプラス40分間(小学生でトータル100分のレッスンを受けます)読み書きに特化した英語大量接触コースになります。普段の生活で英語が全く必要のない私たち日本人、そんな私たちが語学を習得するためにはシャワーのように英語を浴び続けなくてはなりません。それがこのコース!また私個人としては英会話ももちろん大切ですが中学校に向けて〝読み書き〟の必然性もひしひしと感じているところであります。時代はデジタル化されたパソコンやタブレットを使った学習が盛んになりその成果も目覚ましいところですがその良さを取り入れつつ私は昔ながらの音読や白い紙に書くことも大切な学習法のひとつだと信じています。ですのでこの多読大量筆写を目的としている素晴らしいスーパーラーニングコースを皆さんに知ってほしい、あわよくば体験レッスンに来てほしい(笑)そう思い記事にいたしました。

 

今日はそのうちのひとつ『タイムドリル』について♪

プリントを使用したアルファベット、単語、構文の筆写を行います。ただ書くだけではありません。タイムを計測するのです。競争ではありません。タイムを測定する事で学習への集中力を高めてリテラシー(読み書き)能力の基礎を養成します。
子どもに『勉強やりなさい』と言ってもいつまでたってもやらない、もしくはダラダラと時間が過ぎることってありませんか?そんな時このタイム測定は非常に有効です。
『さぁ何秒でできるかな?Ready Go!』で子どもたちは全神経を集中させます。子どもはゲーム感覚なものが大好き。そう言った特性を生かしいかに集中させ文字を覚えさせるかがこのタイムドリルの特徴。実際に教室生のタイムドリルの様子も皆さんにお見せしたいくらい、ピーンと張り詰めた空気の中集中して取り組んでおります!

 

残りの教材についてはまた明日!お楽しみに(^^)v

2020年11月17日
今週も宜しくお願い致します!

ここ数週間記事の出だしも『寒いですね!』が多かったのですが昨日今日あたりは『暑いですね!』と言いそうになるくらいポカポカ陽気です。この寒暖の差!40半ばの講師坂口にはこたえます(笑)今朝もストレッチを万全に行い体調管理をきちんとして皆さまのお越しをお待ちしております。

 

今月二回目の教室だよりも配布致します。毎年恒例〝ECC全国児童中学生英語検定試験〟のご案内と裏面には〝スーパーラーニングコース&プラス文法コースを受講しよう!〟の記事を載せました。ぜひご覧くださいねo(^o^)o

2020年11月13日
国語算数理科社会、そして英語ができるその先へ!CLIL学習

当教室には勉強家の生徒さんがたくさんおります。写真は休憩時間に学校の勉強をしている6年生たちの様子です。隙間時間を有効に使う姿勢が素晴らしいなぁと思います。のぞいてみると…、漢字練習、九九、図形、日本史、実験道具の名前!私が小学生の頃と教科書はだいぶ変わっています。それもそのはずですよね。文科省が定める新学習要項は時代の流れに即して変わっていくものだからです。
ECCのカリキュラムも公教育を敏感に察知しいち早く新しいスタイルの英語学習を提供しております。今教育現場で大きく注目されている〝思考力学習〟もECCではすでに4年くらい前からCLILと言う単元でスタートしております。
これは理科や社会、家庭生活、保健、日本、世界といったあらゆる分野を英語で学ぶというものです。今までの『英語を学ぶ(4技能)』スタイルから『英語で何ができる?』と言う一段階上がった内容になります。

子どもたちはそれぞれに得意分野があります。昆虫が好きな子がいれば車について延々と話す子も。お菓子作りが得意な子もいますしスポーツが得意な子も。その得意な子から色々な知識を吸収したりみんなで考えたり(思考力)、意見を言い合ったり(判断力表現力)…これ、すべて英語で行っております。

 

これからの時代『みんなと同じ』ではいけませんね。英語以外の教科を勉強している子どもたちを見ていてそう思います。得意な子はどんどんそれを伸ばしていったらいいしさらにそれを英語で発信できるようになる!ECCでは英語を話せる実践力と物事をきちんと考えることができる『思考力』を同時に提供していきます。21世紀を生きる彼らに求められている資質や能力がどんどん備わっていくことでしょう。明るい未来です!

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生