- すべて(528)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
いやぁここ2、3日はホントに寝やすい。エアコン、扇風機いらずで涼しいと言うよりも『寒い』という形容が合ってる日々でございます。今年は梅雨の入りも遅く明けも見通しがたっていないので今晩もグッスリ眠れるかな?と朝起きた途端に楽しみになりました。
さて睡眠の大切さはここ数年メディアでも多く取り上げられていますよね。テレビCMを見ていても「睡眠の質の向上」「ねる前に飲めば〜♫」「ラベンダーの香りでリラックス」など各企業がこぞって研究を重ね商品開発を行っているようです。この背景にはやはりストレス社会における人々の睡眠習慣の変化があるのかなと思います。ひとつにはインターネットの発達が良くも悪くも影響しているのは間違いないでしょうね。もともと人間は夜寝る動物です。寝ている間に脳の情報を整理をしたりいらないものを削除する作業を行い身体を休ませています。太古の昔からずっとそのように生きてきたのにここ数十年間の変化、時代の早さに脳が追いついていけずストレスで睡眠障害を持っている人も多くなるのも当然かもしれませんね。皆さんはしっかり睡眠はとれていますか?
恐らく子育て真っ只中のお母さま方はなかなか睡眠時間の確保も難しいかもしれませんね。私の睡眠の歴史も酷いもので(笑)2007年、長男が年中で幼稚園に入学すると同時に『やりたいことすべてやる人生!』をかかげ、某24時間営業のファストフード店(0〜6シフト)で働き日中は息子たちのフォローに徹する日々、さらに自分の夢でもあった英語教室の開講。ファストフード店もめちゃくちゃ楽しかったので教室と並行して9年間勤めていました。その間興味のあったPTA活動育成会などにも積極的に参加し多い時で3つの長を掛け持ちしていた時もあります。ファミリーサポート活動、勉強会の参加、趣味でホットヨガやサークル活動など寝る間も惜しんで駆け抜けた20年間。周りからはいつも「いつ寝てるの?」母親や旦那からも「いい加減にしろ」と心配され続けてきましたが私が言う事を聞くワケがありませんよね。
しかし皆が心配していた通り恐らく睡眠負債もたまっていたのかな?
極度の睡眠障害に陥りとても苦しんだ時期がありました。無理してきたつけが回ってきたんだ、神様ゴメンナサイ…それからですね、息子たちが巣立ち生活環境も時間配分も変わり「睡眠」についてよく考えるようになったのは。
寝る間も惜しんでやりたいこと全部やる人生!は私の中で最も輝いてた大好きな時代だったと今でもホントに思うのですが、もう少し自分を労る余裕や知識があったのならもしかすると、それ以上のパフォーマンスができていたんじゃないかな?とちょっとだけ後悔する部分でもあります。
教室の保護者様も子育て、ご自身のお仕事や趣味、家事等々目まぐるしい日々をお過ごしの方も多いと思います。ご両親のお世話が始まった方もいらっしゃるとお聞きします。どうか充分な睡眠をとっていただいて笑顔でお過ごしいただければと思います。しくじり坂口の経験も踏まえて(笑)お伝えします。
あと、朝の光を浴びてセロトニンを大放出させ身体を動かすことも睡眠の質を向上させるそうですよ。本来あるべき人間の姿!涼しいうちに私もこれから歩いてきます。今週も宜しくお願い致します。