さくら市氏家の子ども英会話教室ならECCジュニア ミュージアム南教室

ミュージアム南教室

ミュージアムミナミキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-6966

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2020年9月3日
カテゴリー: レッスン報告
完成しました☆環境問題を考えるポスター(木曜日高学年)

昨日に引き続き今日は木曜日高学年クラスのポスターです!(火曜日クラスはこちらをご覧ください)環境問題について小学校でもよく勉強していますね。ECCのテキストには載っていないエコ活動や地球温暖化の状況など生徒たちは思い思いにお話してくれます。このThink&Talkは思考活動の時間ですので自分の意見や思いを自由に話すことができます。相手に共感したり反対を言ったり正解がないので大きな気持ちで発表することができますね。21世紀型の新しい学習スタイルです☆

これらのポスターを見ていると生徒たちが一生懸命将来について考えていることがよく分かります。と同時に私たち大人がやらなければいけないことも明白になっていきますね。地球温暖化を防ぐためにも先ずは私がお手本にならなければならない、そう思わせる授業でもありました。

 

生徒諸君!お疲れ様でした。次の単元も楽しみましょうo(^o^)o

2020年9月2日
カテゴリー: レッスン報告
完成しました☆環境問題を考えるポスター(火曜日高学年)

The 3 R’sとは?Recycle, Reduce,Reuseです。さらに生徒の中には『せんせー!Refuse,Repairを学校で学びました、5R’sですよ!』と教えてくれた子もいましたね。(7/14の教室日誌をご覧ください)今回はまとめとして環境問題について考えるポスターの作成を行いました。それぞれポスターのタイトルを考えて絵を描きさらに意見文も作成します。思考活動、発信を経て最後にmy projectとしてプレゼンの場に挑みます!かっこいい(´▽`)

The title is Be Eco-friendly.
I will try to use reusable bags.And…ポスターを手に発表する姿がとても力強く、彼女たちのおかげで明るい未来を想像することができました。
明日は木曜日高学年の様子を掲載したいと思います。

2020年9月1日
カテゴリー: お知らせ
9月です!今週も張り切って参りましょうo(^o^)o

秋の香りがする肌寒い朝です。なんかもぅ…やっとあの暑さから解放されるのかな?と言う安堵感とまだまだ油断禁物の部分がありますね。熱中症対策、加えて感染症対策を万全に今週も笑顔あふれるレッスンをお届けしますのでどうぞ宜しくお願いします!

 

さて先週実質の1学期レッスンが終了しました。4月、コロナで休講になった日がありますので夏休みがあけてしまいましたが本日アカデミックレポート(成績表)を配布いたします。(※親子コース以外です)ぜひご覧いただきお子さまと英語学習について改めてお話したり誉める場としてご活用ください!

スーパー受講生にはレッスンレポートが出ております。

同じくスーパー受講生にはダイアリーを返却いたします。今週は発表会ウィークです!!好きなお話を三冊の中から一つ選びみんなの前で音読します。楽しみです♪

2020年8月28日
カテゴリー: レッスン報告
中学生レッスンと教育実習の思い出

今日は少し私自身のお話になりますがお時間のある方はぜひお読みくださいね☆

 

昨日最後のレッスンは中学3年生でした。3年間で学ぶ構文をすべて終え一年生からの総復習にいよいよ入りました。これから始まる受験に向けて一緒に頑張っていこう!そんな思いで今朝テレビをつけたらコロナ禍で教育実習に行けない学生が話題になっていました。可哀想な時期にぶつかってしまったな…と思うと同時に私の教育実習の思い出も一気にバババーッとフラッシュバックされました(笑)

 

母校である中学校にお世話になったのですがなんと有り得ない…受験期の大事な3年生のクラスを任せられたのです(x_x)ギョェー!! 本当にプレッシャーでした。わずか10日間くらいの予定ですがその間に新しく学ぶ構文もありましたし、3年生に間違ったことを教えられないと胃痛が激しかったのを覚えています。英語の主任の先生は『大丈夫だ~頑張れよ!!』とただただニヤニヤ私を送り出してくれました。本当に寛大で偉大な女性の先生でしたね。
その先生の授業は洋楽からスタートです。始業のベルが鳴ると一斉に生徒は立ちあがりRod Stewartの『Have you ever seen the rain』を歌い出し先生は課題をチェックすべき机間巡視が始まります。
この時期の構文は現在完了形でしたのでこのRod Stewartの曲を選んだ先生に私はすごく感動したのを覚えてます。そうか!こうやって洋楽や映画なども授業に取り入れていいんだ!と言うワクワクした気持ちです。(なっつかしー!)

 

今私は別のフィールドで子どもたちに英語を教えていますが生徒への学習の動機づけやアプローチの仕方はこの教育実習の先生から教わったのが原点かなと思います。
やはり教える方がワクワク楽しくなくっちゃね&中3生諸君!受験本番までしっかり私についてきてねー!!と改めて思わせてくれた教室実習の思い出でした。チャンチャンッ♪

2020年8月27日
カテゴリー: 教室紹介
What's your favorite fruit?

みなさん好きな果物はありますか?まだ夏真っ盛りですが秋が近づくにつれてジュ~スィ~な果物が収穫されていきますね。今からすごく楽しみです♪

 

幼児コースではたくさんのフルーツの単語を学びます。だいたいは日本語になっているものも多いのですが発音(アクセント)が違うものもたくさんあります。例えばbanana。日本語はbaに強いアクセントをおきますが英語ではnaを強く発音するのはみなさんご存知ですよね。
生徒たちはこの微妙なアクセントを教室で、そしてお家に帰宅してからはCDを聞いて練習しているんですよ。

 

少し前になりますが、一学期最後は好きな果物についての発表会でした。自分の名前、年齢、そして『I like ○○○.』
ママや他のママを前にしての発表はさぞかし緊張することでしょう。しかし練習の成果は充分発揮できていましたよ(^_^)ゞ

↑その日の宿題です。〝ECCで楽しかったことを絵に描こう!〟可愛らしい絵ですね!
みんなで仲良く発表をがんばっている様子です。
おうちに帰ってからもECCでやったことを思い出し定着につなげるため幼児(4.5才児)コースから宿題が出ます。この時期から家庭学習の習慣をつけることができるのもECCの特徴であります☆
Everybody,Good Job!,

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生