「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

千葉みなと教室

チバミナトキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

大人・シニア

大人・シニア

英検®準会場

英検®準会場

駐車場あり

駐車場あり

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5661

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2021.2.17

合格祈願

合格祈願

もうすぐ県立高校の入学試験日。

 

教室の中学三年生達は、幼児の頃から学習を続けていて、もうすぐ11年になります。
保護者さま方からも、週に一度のレッスンを楽しみに通っていますとお言葉を頂いてまいりました。

 

ここまできたらもう、当日みんなが全力で臨めるように応援するだけ!

 

千葉天神の御守りを手渡しながら、この中に私の分身を入れておくからねっと言うと
鞄に付けて持っていきます!
ありがとうございます!
分からなくなったらお守りに向かって質問しちゃいそう!
と、みんな嬉しそうに受け取ってくれました。

 

一つのことを、これだけ長く続けてきたんだ!
その力で、最後まで粘り抜くんだよ!
きっと
サクラサク!!

2021.2.5
カテゴリー: レッスン報告

5年生のノート

5年生のノート

みなさんは授業中、先生が『ここは大事だよ!』と言ったら、それをどうやって覚えますか?

 

こちらをご覧ください。
最近ますます集中力が増している、Kちゃんのノートです。

 

高学年の継続学習クラスでは、現行の中2~中3で習う項目にも触れていきます。
文法を学ぶセクションでは日本語を交えて説明をしますが、それをしっかりとノートにまとめているのです。

 

何度も読み返して、気づきがあれば更に書き込んでいきましょう。
このノートは自分だけの大切な参考書になるのですから。

2021.2.2
カテゴリー: レッスン報告

節分

節分

少しずつ暖かくなってきたかな、いやいやまだまだ寒いなと、窓を開けては思う今日この頃ですが、みなさんお元気ですか?

 

今年はいつもより早く、節分の日がやってきましたね。

 

節分らしさを味わってもらおうと、みんなにお豆をプレゼントしました。
ほんのちょっぴりでも、とても喜んでくれて、私も笑顔のお返しをたくさん頂きました。

 

そういえば、プラチナクラブ(大人の英会話クラス)の生徒さんが、地元仙台の豆まきといえば『落花生』だと話していたっけ。
千葉生まれの千葉育ちの私には初耳!
殻に包まれているピーナッツなら、すごく始末がいいものね!と目から鱗でした。

 

不安が続く日々の中でも、こうした節目を大切にしたいですね。

 

もうすぐ春です。