2024年7月30日
先日PIクラスのクッキングレッスンをお届けしましたが、今回はPAクラスのはしゃぎっぷりをご覧いただきましょう!
こちらPAでは食パンを使ってフレンチトーストを作りましたよ。
しっかり手洗い、エプロン、頭巾を身に付けて準備完了。
生徒たちは宿題として本のレシピをしっかりと画用紙に書いてきているので
それに従ってクッキングスタート!
いつもとは違う【英語を使って身体を動かすレッスン】に生徒たちも新鮮さを感じているようです。
そしてこちらのレベルでも料理に使う動詞を学んでいきます。
break/beat/pour/mix/dip/turn over/heat/serve
みなさんはいくつ分かりますか?
beatはビート、鼓動や拍子、また太鼓などを”叩く”という意味でよく使われますが、
beat the eggs と言えば卵を”よく泡立てる”いう意味になりますよ。
面白いですよね!
さぁ、出来栄えはどうかな?
うん!美味しくできて、大満足のようですね♡
中にはもう来年のクッキングレッスンに気持ちが飛んでいる生徒さんも。
千葉みなと教室ではこんな風に楽しいことをたくさんやっていきます。
ぜひ一度体験に来てくださいね☆
Cut a banana!
うーん、このくらいの厚さかな??
さぁ、あなた達も焼くわよ~
その前に「はい、チーズ!」
2024年7月23日
PA(小学校高学年経験者)クラスでは、6月から7月にかけてのUnitで、私たちが出すゴミの量とその影響、江戸時代の興味深いリサイクル法とその知恵、私たちが地球のためにできること等を英語で学んできました。
そして今日は自分たちが実践するエコフレンドリーな活動について、ポスターを掲示しながらのスピーチ発表です。
【Don’t Make Garbage】
【Let’s Follow the 3R’s】
オリジナルのタイトルでは
【Change the EARTH】
自分の力で出来ることを思い思いに発表する姿はとても頼もしいです。
工夫して描いたポスターは、大人には真似できない素晴らしいものばかりでした。
ECCジュニアでは社会的なテーマにも分かりやすい英語で取り組み、子供たちの想像力や思考力を育てております。
この夏、みなさんも地球について考えてみてはいかがでしょうか?
2024年6月20日
中学生クラスでは定期テストの度に目標点を定め、答案が返されたら振り返りを行っています!
『自分を客観視して、毎回の振り返りを次回に活かすこと』
点数アップのコツですね。
これが活かせなくて、時間切れになって
ケアレスミスで・・・・撃沈
そんな時もあるよ。
色々あるから人生チャレンジのし甲斐があるんじゃないか。
だから精いっぱい頑張ったみんなにはご褒美です。
こちら中二クラスは女子ばかり
これはもう新作のドーナツしかないでしょ!!
こんなお楽しみができるのも、先生と生徒の距離が近い
小さな教室だからこそ♡
応援してくれる、分かってくれる、支えてくれる先生や仲間がいる
ECCジュニア千葉みなと教室はこれからも、こう在り続けます☆
こんなお顔で喜んでくれるんだから!
みんなは先生の宝物です♡
2024年6月18日
Hi there!
みなさん、お元気ですか?
ようやく梅雨入りしましたね。
さて、今回は小学校高学年クラスの課題発表の様子をご覧ください。
このレベルでは脳、錯視、3R、お金の歴史などを英語で学んでいきます。
11歳、12歳を迎える子供たちだからこそ興味が持てるトピックを選び、教材は作られています。
生徒たちは選択肢から自分の意見や考えに近いものを選び、プロジェクトを完成。
中には辞書で調べたオリジナル文を加えてくれる生徒もいて、関心が高いことが分かります。
レッスン中もグループワークで話し合い、気づきがあり、学び合っているのが素晴らしいのです。
こちらは全員幼児クラスからの継続生ですが、みんな頼もしくなりました。
”笑顔で課題発表”なかなかできることではないです。
前回の自分、先週の自分をまたひとつ超えたと思うよ!!
これからもわいわい楽しく学んでいきましょうね♡
難しい文だけど頑張ったね。
ちょっと詰まっても、クラスメイトがヒントをくれる。
そうしたやり取りがレッスンの場に刺激を与えてくれます。
2024年6月9日
大人の教養を深める場、おしゃべりの場、趣味探しとしてもオススメのわくわく英語クラス。
今年も生徒さんをお迎えし、毎週楽しくレッスン中です。
こちらのクラスでは、日本語を交えながら、さまざまなシチュエーションで使える英語表現をお仲間と楽しく学んでいきます。
今年度の一学期は【ハワイを旅する】がテーマです。
大人のみなさんは立派な”英語学習経験者”
『そういえばこんな単語習いましたね』
『現在完了!懐かしいです』
そうそう、それです。
脳にもいい刺激がいっぱいですよ。
思い出しながら、実際に使っていきましょう。
発音も思い切って英語っぽくどうぞ。
『あ、読めましたね』
『Great! いい感じですよ!』
さあ、次回のレッスンではいよいよハワイに到着です。
わくわくしますね。
教室で楽しみにお待ちしています!