「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

千葉みなと教室

チバミナトキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

大人・シニア

大人・シニア

英検®準会場

英検®準会場

駐車場あり

駐車場あり

スペシャルメイトキャンペーン実施中

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5661

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2025.3.14
カテゴリー: レッスン報告

2024年度・修了式

2024年度・修了式

2024年度修了式を行いました。

 

こちらは小学校中級クラス。

単語の予習やスピーチ発表、文法では過去形や未来の表現まで学び、レベルの高い学習を一年頑張ってきました。

 

みんなの笑顔を見ているとあっという間だったように感じますが、宿題が大変な日、音読が難しかった日、テスト勉強を頑張ったり、面接で緊張したり・・・様々あったことでしょう。

みんなの努力に心から拍手を送ります!

 

そして保護者さまのサポートには、いつも感謝しかありません。

ありがとうございます!

 

来年度はまた新しいメンバーとスタートですね。

元気なお顔に会えるのを楽しみにしています。

 

お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。

2025.3.12
カテゴリー: レッスン報告

スーパーラーニング・クッキングレッスン

スーパーラーニング・クッキングレッスン

千葉みなと教室恒例・クッキングレッスンの様子をご紹介します!

 

先日のレッスンでは、スーパーラーニングを受講の生徒さんとクッキングを楽しみました。

スーパーラーニングの特長は、無理なく楽しく『読む・書く』の力を身に付けられること。

読む力については30冊の本を教材とし、音読したり感想を書いたり、またストーリーに関する英語クイズやゲームで楽しみながら文字や単語に親しみます。

 

本の中には、簡単なレシピが書かれたお料理本もあります。

中級クラスの今回はベーグルを使った『Tiny Pizzas』

 

保護者さまのご協力で、生徒たちには下準備をしたベーグルやエプロン、紙皿などを持ち寄ってもらい、講師はその他の材料や調味料を用意。

 

みんなで楽しみながら、最後まで安全に調理できました。

 

この笑顔が美味しさを物語っていますよね!

このレベルのスーパーラーニングクラスは、クッキングレッスンをもって全員修了しました。

 

ECCジュニアで学ぶのは英語だけではありません。

来年度もわくわくしながら学んでいきましょうね!

 

お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。

2025.2.6
カテゴリー: レッスン報告

教室でも節分気分

教室でも節分気分

ちょっと以前のお話になりますが・・・

 

教室でも節分気分を味わいましたよ。

 

そういえば、今年の節分は2月2日

地球が太陽の周りを一周するのが365日ちょうどではないことから、年によって日付けがずれるのだそうですね。

 

木曜日のクラスで六年生のRちゃんがそう話していたのですが、私は『え~?節分が2月2日?そんなことあるのぉ?』と半信半疑だったのです。

全くの不勉強でした・・・I’m so sorry.

 

ともあれ、生徒のみんなはこのお豆を可愛い!と言いながら受け取ってくれました。

 

旧暦では節分が大みそかにあたり、翌日の立春から新しい年が始まった・・・とあります。

みなさんも、新たな気分で学習を続けてくださいね♡

お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。