テキスト。
これを使い私たちは、様々な事を学びます。
中学校の教科書は指定の書店で購入できます。
みなさん、一体いくらするのかご存じでしたか?
・・・・数百円です。
大判で
カラフルで
こんなに上質なテキストが!
みなさんの学習、そして未来のために
廉価であるわけです。
10代の頃は、テキストがいくらかなんて考えもせず、茫漠たる日々を過ごしていたような・・・・
全くお恥ずかしい話です。
そして下のテキストが
現在学習中の私めのテキスト
3000円近くしました・・・・・。
ECCジュニアでは、教室生にネイティブ講師と電話で短い会話ができるプログラムを用意しています。
日頃の学習の成果を試すいい機会です。
会話において、質問に答えることより、こちらから問いを投げかける方が難しいと思いませんか?
資料は希望される教室生にお配りしますので、お気軽にお申し出くださいね。
また今後在籍生の保護者さま専用ページにも資料をupしてまいります。
明けましておめでとうございます。
みなさんは、どんなお正月を過ごしましたか?
私は初詣でに行って、感謝を伝え、笑顔の多い一年になるよう
がんばります!と決意を新たにしました。
さて、千葉みなと教室は新年8日より三学期のレッスンが始まります。
月曜日クラスのみんなへ!
祝日ですし、まだ冬休みですが忘れないようにしてね。
そして教室生のみんな、今年も元気なお顔を見せてください。
教室では2月にECC全国児童・中学生英語検定試験の
二次試験(面接試験)があります。
昨年12月に受けた一次試験(筆記試験)と合わせて100点満点を取ると
オリジナルの”金メダル”が贈られます!
三学期は、試験のためだけでなく
次のレベルに繋がるよう、総復習することも大切ですね。
レッスンでも積極的に振り返り、カバーしていきます。
さぁ、今年もクラスのみんなとそして私と
楽しく学んでいきましょう。
TOPに戻る