- すべて(267)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
今年度も9日に、中学生全員参加の暗誦大会を行いましたのでご報告です。
クラスや学年を越えて、お互いのスピーチを聞くことができるこの機会は、それぞれに得るものがあるようです。
今回、講師として大いに成長を感じた点や
今後の課題を記しておきたいと思います。
まずはテキストを見ながらの発表がほぼ無かったことに安堵し、感動しました。
昨年度は1年生に限り、どうしても出てこない時にはテキストを見てもよいとしていました。
実際何人かは、それに甘えてしまったと思います。
ですが、一年後それは無用になりました。
2年生はテキストに頼らずやりきったのです。
次に今年の1年生。
どうしようもない時は見てもよいとしましたが、
テキストに頼ることは非常に少なく
大きな声、笑顔、スピードなども意識し
それぞれの練習の成果を感じさせるものでした。
今後に向けて・・・
生徒一人一人に得意と不得意があります。
とりわけ人前に立つと
極度に緊張してしまう生徒さんがいるのも
事実です。
こうした時に、嫌いになったり怖くなってしまう懸念もあるので配慮は必要です。
その上で中学生に対する適度な負荷は
確かに必要なのです。
人前で堂々と話すこと
それをやりきる精神力
そしてそれまでの努力、忍耐力
英語を通して
そうした力も身に付けてほしいです。
中3生を囲んで、中学生男子が顔を揃えました。
発音が伸びた生徒、
落ち着いて臨めた生徒、
大きな声で堂々とできた生徒・・・
それぞれが今日の発表を振り返り
次に繋げてください。
3年生、忙しい中お疲れさまでした。
これからの受験勉強、体調に気をつけて
頑張ってくださいね。
今年成長した姿を見せてくれた
2年生の仲良しgirlsです。
発表がイヤで練習に身が入らなかったり
テキストをガン見してしまったり・・・・
そんなことがウソのような今回のスピーチ!
やっぱりみんなは凄い!!
教室代表生はいよいよ千葉大会です。
当日が納得のパフォーマンスとなるよう
ともに練習していきましょう。