「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

千葉みなと教室

チバミナトキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

大人・シニア

大人・シニア

英検®準会場

英検®準会場

駐車場あり

駐車場あり

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5661

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2024.3.1

いよいよ学年度末、三月に入りましたね!

いよいよ学年度末、三月に入りましたね!

寒かったり、暖かかったり、二月から三月にかけては寒暖差が激しいですね。

私も先週は体調不良と花粉症で動く気になれず・・・

せっかくの三連休でしたが、お出かけを断念してゆっくり休むことにしました。

休息は大事ですね!

 

さて、そんなこんなで2023年度も最終月。

16日には数年ぶりに英語コンテスト(発表会)を開催します。

この一年間の集大成、生徒のみなさんがどんなパフォーマンスを見せてくれるのか!

今からわくわくしています。

 

そして三月はお別れの季節でもあります。

この春で卒業される生徒さんもいますが、ともに学んできたクラスメイトと最後まで『楽しく』レッスンしましょうね♡

お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。

2024.2.14
カテゴリー: レッスン報告

Happy Valentine's Day♡

Happy Valentine's Day♡

今週は各クラスにバレンタインのチョコをプレゼント中です。

 

こちらはPEクラス

小学4、5年生の英語初めてさんが集っています。

でも彼らはもう初心者ではありません。

自己紹介もできるし、たくさんの単語を覚えてきました。

 

何より、このクラスはフレンドリーでみんな仲良し!

たくさん話すから親しみが湧いて、お互いに助け合うこともしばしば。

『教室が出会いの場所になる』

本当に喜ばしいコトです。

 

いよいよテキストは最後のユニットに入ります。

このメンバーでレッスンするのも、あと僅かなんだね♡

なんて感傷的になっているのは講師だけかもしれません。

彼らはすでに、来年度の新クラスを楽しみにしているようですから。

 

2024.2.10

願いを込めて♡

願いを込めて♡

二月最初の連休。

みなさんはどう過ごされましたか?

 

私は京都に出かけて、この冬の特別拝観や謎解きを楽しんできました。

早咲きの梅が見ごろと聞いて『北野天満宮』にもお参りしてきましたよ。

こちらは学問の神様、菅原道真公をお祀りする天満宮の総本社ですね。

私自身が一昨年英検®にチャレンジした時も、合格を誓った場所です。

 

これから受験へと向かう生徒さんや、英検®を受ける生徒さん、定期テストが待っている中学生・・・

教室にはチャレンジャーがたくさんいます。

そんなみなさん全員に、しあわせな春がやってきますように。

 

ところで。

神様の前で手を合わせる時は、『~してください!願いを叶えてください』ではなく

『~のために努力いたします。どうぞ見守ってください』というのが正しいのだそう。

 

何事も自ら動くことが肝心!

先生も新しいチャレンジが始まったので、課題に取り掛かることを宣言して来ました。

さぁ、もう動くしかありません。

一緒に踏み出していきましょうね♡

お問い合わせフォーム

必須
必須

※半角数字・ハイフンなし
※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

必須

※半角英数字
※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。