「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

千葉みなと教室

チバミナトキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

大人・シニア

大人・シニア

英検®準会場

英検®準会場

駐車場あり

駐車場あり

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5661

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2018.7.17

ECCジュニア電子図書館

ECCジュニア電子図書館

ECCジュニアが電子図書館を始めました。
生徒のみなさん、
夏休みにはぜひこの図書館を活用ください!

 

▼電子図書館HPはこちら▼
https://cd.eccjr.com/library/

 

※在籍生は無料でご利用頂けます。

 

ご利用には生徒さんIDが必要です。
保護者さまに控えとしてお渡ししている
入学時の願書や進級登録書に記載されておりますが、
ご不明な場合はどうぞ講師までお問合せくださいね。

2018.7.9
カテゴリー: レッスン報告

おとなの初心者 プラチナクラブ日誌

おとなの初心者 プラチナクラブ日誌

おとなのプラチナ初心者さん向けクラス
楽しくレッスンを続けています。

 

生徒さんはスキマ時間にCDを聞いて
耳を慣らしているとのこと。

 

日本の文化を紹介するのに、ちょっとした日本語を英語にするのが難しかったりします。
お寿司のこってり・・・
なんて言うと思いますか?

 

そんなときは副教材の
大人が楽しい英語にお任せ。
CDの中で愉快なキャラクターが会話形式でナビゲート。
答えはrichなんです。
あっさりはlightですよ。

 

私達講師が聞いても大変面白く、勉強になります。

生徒さんがとある会社さんの社員食堂メニューをお持ちくださいました。
英語でも書かれています。
大変興味深いです。
英語学習への関心が強まっている証拠!
構えることはありません。
身近なことから楽しく学ぶ!
嬉しいですね。

2018.7.2
カテゴリー: レッスン報告

これ、ぜひ見習おう!継続生クラスより

これ、ぜひ見習おう!継続生クラスより

PIクラスは小学校3~4年生の英語学習継続者クラスです。

 

とりわけ4年生になると、ホームワークシートにも工夫が見られます。

自分の苦手な単語だけを認識し、徹底して練習しています。
ボキャスロン(まとまった数の単語がランダムに並んでいるのを、絵や写真だけを見てテンポよく答えていくもの)に向けてしっかり復習!

 

3~4年生のこの時期からこうした姿勢で取り組むことは、今後ますます語彙が増えていくのを考えると大変効果的!です。

ちなみにこのお花は木曜PIクラスの生徒さんからのお土産。
3年生かな??
このところ、いつも玄関カウンターの上に置いて帰っていくようです。
かわいいお土産、ありがとう。