「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

国立西教室

クニタチニシキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

大人・シニア

大人・シニア

英検®準会場

英検®準会場

漢検®

漢検®

駐車場あり

駐車場あり

スペシャルメイトキャンペーン実施中

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5272-2813

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2025.3.2
カテゴリー: 教室だより

都立高校入試問題を解いてみました

都立高校入試問題を解いてみました

遅くなりましたが、2/21(金)実施の都立高校入試を解いてみました。

 

大問1:リスニング問題

(音源が無いので、省略)

 

大問2: 短い対話文の読解

 

週末の予定に関する対話文を読み、図表から必要な情報を読み取る問題

 

日時と交通経路

 

選択したアクティビティは何か

 

帰国した留学生からのEメールの内容理解と、問われた質問に英文(3文)で返事をする

 

大問3:対話文の読解

 

2人の日本人中学生とオーストラリアからの留学生の対話文を読み、文中の代名詞が表す内容を選ぶ問題

 

大問4:物語文

 

夏休みのボランティア活動に挑戦する主人公が、不安を感じながらも、最後には達成感を味わい、自信を持つという内容

 

本文の内容を時系列に並べる問題あり

 

【感想】

 

図表から情報を絞り込む能力を見る問題は定番となりました。

 

英作文は、自分がもっと練習したいことを答える問題でしたので、比較的イメージしやすいテーマであったと思います。

 

代名詞の内容を具体化する問題も定番です。代名詞を丸で囲み、元の内容に線を引きながら読み進めるようにすると良いでしょう。

 

受験生の皆さん、お疲れ様でした!

 

明日、良い結果が出ることを心の底から祈っています!

 

みんなの笑顔が見られますように。

 

写真: 満開の梅の花

2025.2.25
カテゴリー: 教室だより

おめでとうございます!

おめでとうございます!

A君のお誕生日をお祝いしました。

 

ハッピーバースデー!

M様のお誕生日をお祝いしました。

 

ハッピーバースデー!

2024.2.24
カテゴリー: 教室だより

ECC児童・中学英語検定二次試験

ECC児童・中学英語検定二次試験

たましんRISURUホールにて、ECC全国児童・中学生英語検定試験二次試験が行われました。

 

この日は、9:30から16:30まで、ルームAとルームBの2ラインで進められました。

 

ルームAの試験官はthe UK出身のKierra先生。

 

ルームBの試験官はカナディアンのRaymond先生。

「先生の生徒さんはチアフルでフレンドリーね。とってもよく答えられていましたよ。」と言われ、嬉しかったです!

 

みんな、緊張しながらもがんばりましたね。

 

期末試験期間中の中学生さんたちも、参加してくれてありがとう!

 

結果は来週以降に個々にお伝えします。

本日が本年度最後の開催日となりました。

 

欠席者の皆さんは、後日教室PCでお受けいただく予定です。

お付き添いいただきました保護者様、ありがとうございました。