「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

国立西教室

クニタチニシキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

大人・シニア

大人・シニア

英検®準会場

英検®準会場

漢検®

漢検®

駐車場あり

駐車場あり

スペシャルメイトキャンペーン実施中

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5272-2813

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2025.3.13

中学3年生クラス保護者様より

中学3年生クラス保護者様より

ECC 森先生

 

いつもお世話になっております。

 

昨日はとてもかわいい合格のお祝いを頂きありがとうございました。

今回は◯◯にとってはちょっと背伸びの高校でしたが、無事合格できたのは先生のおかげです。

本当にありがとうございました。

 

◯◯は英語以外の教科はあまり熱心に勉強はしないのですが、唯一英語だけは好きなようです。

これも、森先生のおかげです。

ありがとうございます。

 

◯◯母より

2025.3.13

元生徒さんの御母様より

元生徒さんの御母様より

森先生

 

小6までECCでお世話になっておりました◯◯(中1)の母です。

◯◯が第3回の英検®準2級に挑戦し、無事に合格できましたので先生にもご報告したく、ご連絡いたしました。

小学校時代にECCで4技能の基礎を積み重ねるご指導をしていただいていたお蔭で、中学進学後は自主学習で英語の勉強を継続し、なんとか合格することができました。

 

英検®Webでデジタル証明書をキャプチャした画像を添付いたします。

二次試験のスピーキングは、答えに詰まって固まってしまった時間があったようで、ギリギリの成績でしたが、忙しい日々の中で英語学習の時間を捻出し、努力してきた成果が実ってよかったです。

◯◯は前回のメールで森先生から、◯◯◯さん、◯◯◯君が、中1のうちに準2級に合格されたことを伺って、密かに心の中で意識していたようなので、中1のうちに追いつけて嬉しかったようです。

 

2025年度からは準2級プラスという級も新設されるようですが、中2で準2級プラスを受験するか、1年ほど勉強してから準2級プラスは受けずに中学生のうちに2級合格をめざすかは、本人の意志に任せたいと思います。

 

ECCの先生方は、森先生をはじめ、新しい年度のお授業開講に向け、お忙しい時期ではないかと存じます。

小学校時代に◯◯のご指導をしてくださっていた加藤先生にもどうぞよろしくお伝えください。

 

気候の変化が大きい時期ですので、どうぞご自愛ください。

 

◯◯母

———————

 

◯◯さんは、某私立小学校にお通いで、バレエ、ピアノ、英語を全て継続され、見事に志望中学合格を果たされました。

 

通学時間や部活動の関係上、ECCは小学校ご卒業をもって退会されましたが、このように今でもご連絡いただけることに感謝しかありません。

 

この教室を卒業した皆さんの活躍をいつも祈っています。

2025.3.1

高校クラス御母様より

高校クラス御母様より

森先生

 

いつも大変お世話になっております。

 

◯◯◯が先生に初めてお会いしたのは小学校3年生の秋でした。

幼い頃から色々難しかった息子をあのように導き、先生と英語が大好きで、自分に自信を持てるようになったのはひとえに先生のご尽力があったからでした。◯◯◯がこうして無事高校生になり、◯大を受けたいと夢を持ち受験生になれるのも森先生のおかげです。

心より感謝申し上げます。

 

今暫く◯◯◯を見守り導いてやって頂けますと幸いです。

 

◯◯