2023年6月14日
長かったコロナが収束し、以前のような生活が戻ってきた今学期。
教室でも今年はイベントがいっぱい!!
子供達、少しでも英語の世界に触れて、
『英語ってこんな風に使えるんだ~。』
『英語ができたら楽しいな』と思ってもらえたらと思います!
第1弾は、TGG立川ツアー。
青梅にあるTGGは立川にオープン!
立川北口の再開発エリアの中のビルのひとつなので、
街並みも素敵だし、中もとってもきれいです!
(それだけでテンションあがりますね~♪)
中には保護者の方は入れませんが、
子供達、英語ミッションをこなすために、あっちへこっちへ、
いつもとは違う積極的な面を見る事ができました!
午後は、教室合同のSDGsカードゲーム。
講師の先生をお招きして、みんなでカードゲームを通して、
SDGsについて学びました。
カードゲームは、自分たちの行動がどのように社会に影響を与えていくかというもの。
自分の行動がホワイトボードあるゲージを変えていくのもおもしろいし、
自分たちのゴールを達成するために、
まわりの人たちと交渉しながらて取り組めるのも素晴らしいところ。
子供達、ここでも積極的な姿を見せてくれました!
2015年からスタートしたSDGs。
コロナにウクライナ侵攻にと、少し自分の中でSDGsに対する気持ちが薄らいできてしまった気がしていましたが、
あらためてこういったイベントに参加して、
また少しでも環境の為に動かなくちゃなと思い返すことができました。
子供達も保護者の方も、たくさん感じる事があったようです。
やはりイベント、大切ですね。
2023年2月17日
バレンタインの週は、毎年レッスン最後にチョコレートを渡していたのだけど、
今年はちょっと変わったチョコレート。
『おみくじチョコ』です!
筒を振ると、おみくじ付きのチョコレートが出てきます。
中に金色の包装紙に包まれたチョコレートがいくつか入っていて、
それはなんと『大大吉』!
想像以上に(?)盛り上がりました~♪
2023年1月16日
今年度はクリスマスパーティーが中止となったので、
かわりに3学期初日のレッスンで、お正月アクティビティをしました!
毎年、『ハロウィン』『クリスマス』『イースター』は行っているのですが、『お正月アクティビティ』は私も初めての試みです。
それでも英語で日本の文化を学ぶことも大切だなと思い、
今回は昔ながらのお正月遊び『福笑い』と『羽子板つくり&羽根つき遊び』をチョイスしてみました!
福笑いには、1人づつ目をつぶってチャレンジ!
できあがった面白い顔にみんな盛り上がりましたよ♪
羽子板作りは、段ボールと色画用紙を使用。
縁取りテープが固くてやりづらかったので、みんな少し苦労しましたが、最後はは羽子板に絵を描いて、うしろの割りばしで支えを付けて完成!
みんな思い思いのオリジナル羽子板ができましたよ。
羽子板のあとは、ペーパータオルで『羽』かわりのボールをつくり、羽根つき遊び♪
羽子板をつかって、ボールを運んだり、転ばしたり、ゴルフのようにカップにボールを入れたりして楽しみました!
冬休みの後のひさしぶりのレッスンで、最初は固まり気味の子供達でしたが(笑、アクティビティのおかげでリラックスして楽しく過ごすことができ、これもアリかな??と。
最後は、クリスマスプレゼントならぬお正月プレゼントを渡して初日終了!
よいスタートがきれました。
2022年11月12日
先日、大きなホールでハロウィン発表会を行いましたが、
やはり当日、いろんな理由で参加できなかった子供達も。
せっかくの発表の場をみんなにあげたいと思い、
振替発表会を行いました!
当日は保護者の方はご参加いただけなかったのですが、
代わりにビデオ撮影をしました。
おかげで、子供達、本番の発表会さながらに緊張の中、
スピーチ、とってもがんばってくれました!
(昨年度はこの形だったので、ちょっと懐かしかったです。)
スピーチの後は、ゲームタイム♪
Spering Beeとみんなの好きなgussing gameを行いました。
最後はもちろんTick or Treat。
ホールとはまた違った和やかな中、楽しい時間を過ごしました。
2022年11月12日
11月3日に当教室とECCジュニア深大寺3丁目教室とのハロウィン合同発表会を行いました!
ここ2年程、コロナの影響で教室の各クラス単位で行っていたハロウィン発表会ですが、今年は3年ぶりにネイティブ講師を招いて、大きな舞台で開催することができました。
幼児クラスは歌と踊りを、小学生以上はそれぞれスピーチ発表を行いました。
練習していた時は、どうなることやら~と思っていましたが、みんな本当によくがんばってくれました。
子供達、また一つ頼もしくなりましたよ!
最後は、保護者のみなさまのご協力をいただいて、みんなでTrick or Treat。
子供達、バケツ一杯のお菓子をもらって帰りました。
久しぶりの大きな舞台に、子供達だけでなく、スタッフ側もバタバタ続きでしたが、
無事に終了することができて、ほっと一息。
みなさまのご協力、ありがとうございました。