2024.3.16
カテゴリー:
教室だより
Weekly ボキャスロン コンプリート!!!

ECC全国児童・中学生英語検定試験が終わる2月~3月は、どのクラスも1年の総復習期間です。
小学生全クラスのホームワークには「ボキャスロン(単語学習)」があり、
自宅で宿題として覚えてきた単語を、絵を見ながら、レッスンの中で順番にどんどん答えていきます。
上の写真はPFクラスのIくん
PFクラスの今年の398語を完全制覇!!

↑
Kちゃんも!!
ECCジュニア、英語・英会話コース小学生クラスの場合、
学習する新出単語は2年間で約800語、6年間で2,400語を超えます!!
「公立中学校の英語の授業では3年間で学習する単語数を1,600~1,800語」
ですので、ECCジュニアでは、小学生の段階で一般の中学生が学習する単語数をはるかに凌ぐ数を学習していることになります!!
これって、とっても凄いことなんです!!!!
お父さま、お母さま、保護者の皆さま、
ご家庭でもお子様と一緒に、ぜひ「楽しく♪」単語学習をサポート(学習!)してみてくださいね!