佐久市塚原・中佐都の子ども英会話教室ならECCジュニア佐久塚原教室

佐久塚原教室

サクツカバラキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2947

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2021年4月号「新年度スタート!」

2021年4月25日
カテゴリー: 教室だより
2021年4月号「新年度スタート!」
2021年4月号「新年度スタート!」

新年度が始まりました!

 

4月なのに日中は初夏のような陽気です。でも家の中はヒンヤリ。
気温差が激しいので風邪をひかないように気をつけましょうね。

 

そんな中、子どもたちは毎日元気よく教室に来てくれています^ ^

 

今年はPIクラス(小3~4経験者クラス)と中学生クラスの全学年のテキストが全面改訂となりました。
小学生クラスはPF(小1~3初級)、PI(小3~4中級)、PE(小4~6初級)、PA(小5~6上級)と4つのクラスに分かれていますが、どのレベルも初年度の生徒さんは結構大変です。幼児→PF、PF→PI、PI→PA、PE→PAとレベルが変わると、難易度やボリュームが変わってきますので、慣れるまで少し頑張ってもらわないといけません。
昨年は、急に難しくなったので授業についていかれないと、半ベソをかきながらお家で練習したという話をお母さんからお聞きしました。また、スーパーラーニングのライティングドリルでも何をやったらいいのかわからず、読んでもわからず、1ページやるのがやっと…という子もいました。

 

しかし、2年目になるとどうでしょう!昨年、苦しんでいたのがウソのように、みんなとても良く出来るようになっています。シャドーイングでも早いスピードについて言えるようになっていますし、スーパーラーニングのドリルは「今年はこんなに簡単なの?」と余裕のセリフ。やはり、こうして見てみると、難しくてわからないからそこで諦めるのではなく、頑張って続けることが大切なのですよね。途中で諦めたり逃げたら負けです。英語を得意にしたいと思ったら、たとえ途中で苦しくても、難しいと感じることがあっても、そこで踏ん張ってほしいです。

 

また、大きく変わったのが中学生クラスです。
ただでさえ、小学生クラスと中学生クラスでは、大きな違いがあります。それは、中学生は「単語を書けるようにしなければならない」ことです。小学生のときには聞けたり、話せたり出来ていればよかったのが、大量の英文を読んで自分の考えをまとめたり、英文を書いて自分の考えを表現しなければなりません。学校の教科書も改訂されましたが、ECCのテキストもかなり内容が増えました。お家でしっかり家庭学習をしないと、本当にしんどいと思います。おまけに学校の宿題や部活も始まり、宿題をする時間を確保するのも大変ですよね。でも、これもしっかりやっていれば、かなり力がつく内容です。英検®も中1で3級、中2で準2級、中3で2級が十分狙えます。内容が濃くなった学校の教科書でも、困ることなくやっていかれます。

 

そのためにも、これまで以上に家庭学習をしっかり出来るように徹底していきましょう。

 

小学生は毎日5分!
中学生は毎日15分!
高校生は毎日30分!

 

英語に触れる時間を作ってください。聞いたり、リピートしたり、読んだり、書いたりを毎日少しずつやりましょう。忙しい中でも、工夫して時間を作りましょう。テレビやゲームの時間を減らし、自分がやろうと思えば出来るはず。

 

私も頑張ります。
みんなで一緒に頑張っていきましょうね。