「しゃべる」を引き出すメソッドがある。それが、ECCジュニア!

浜松駅前教室

ハママツエキマエキョウシツ

幼児歓迎

幼児歓迎

お問い合わせ

HP専用ダイヤル

(講師直通)

050-5264-5489

※お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌一覧

2021.8.31
カテゴリー: クラス通信

8月生まれの皆さん Happy Birhthday!

8月生まれの皆さん Happy Birhthday!

Happy Birthday!

8月生まれの皆さんおめでとうございます。

 

もっと早くWebsiteをアップしなければならなかったのに本当に遅くなってしまいました;;

ごめんなさい。

I should have done much earlier, so sorry!

 

あっという間に過ぎた感がある夏でした。

皆さんはどんな夏を過ごされましたか?

来年こそは自由に行き来のできる世界になっていますように・・・

PI木曜日クラスからお二人、おめでとう!

いつも元気な小学3年生。

スーパーラーニングの絵本もとても楽しんで読んでいます。自分の力で読めるようになった本もたくさん!

すらすらまいプリントでも算数や国語、それから作文にも挑戦。

いつもすごいな〜と感心しちゃいます。

 

PI火曜日クラスからお一人、おめでとう!

女の子の多いクラスなので、女の子たちで集まってポーズ!

みんなとっても真面目に取り組んでいますよ。

文章を書くのも丁寧だし、そしてレッスンの時はたくさん手をあげて発表できるし。

Think and Talkが大好きでみんないろんなテーマに興味津々です。

JI中2月曜日クラスからお一人、おめでとう!

8月末には教室ごとにオンラインの暗唱大会を実施しました。

すごく緊張していたようですが、みんな頑張って発表できたね。

みんなの前で発表すること、それも英語で話すこと、緊張するに決まってます。

でもねこのことを続けることですごくいい経験が積み重なっていくのです。

そして終わった時の達成感!

発表した後に書いてもらった感想にはそれぞれの思いが書いてありましたね。

その想いを大切にこれからもまた進んでいきましょう。

JA中学3年クラスからお一人、おめでとう!

 

こちらも暗唱大会の時の写真で紹介。

中学生としては最後の暗唱大会でした。課題も難しくなり苦労したけれど、しっかり発表できましたね。

JAクラスのみんなはとっても頑張り屋さん。

これからもステップアップを続けていきましょう!

L2水曜日前半クラスからお二人、おめでとう!
いよいよ高校3年生。レッスンのある日は早めに教室に来て自習をしています。
それぞれの夢が実現しますように。
応援しているよ♪

L2水曜日後半クラスからお二人、おめでとう!

 

仲良しのみんなでポーズ☆

週に1回あっておしゃべりに花がさく女子高生。

少しずつ将来に向かっても考える時期になってきたね。それぞれの夢に向かって進んでいってほしいなと思います。

2021.7.31
カテゴリー: クラス通信

7月生まれの皆さん Happy Birthday!

7月生まれの皆さん Happy Birthday!

Happy Birthday!

7月生まれの皆さんおめでとうございます!

 

 

Summer has come!

季節の移り変わりを感じながら、1学期の節目を迎えます。

やってくる夏休み。

まだまだ自由に出かけられない不自由さがありますが、安全で楽しい夏休みとなりますように。

 

 

Wishing you a very special birthday and a wonderful year ahead!

 

PB 年長さん月曜日クラスからお一人 おめでとう!

おしゃれなGirls2人のクラス。7月にお友達がお引越しになったので2人クラスになりました。

ちょっと寂しいけれど、仲良しの2人はおしゃべりしながら楽しそうです。

PB 年長さん水曜日クラスからお一人 おめでとう!

いつも元気いっぱいの3人。

英語もゲームも大好き。

まなびのさんぽでフエルトひらがなカードでいろいろな言葉を作るのも大好き。

いつもあっという間にレッスンが終わってしまう感じがします。

PF小学校1年生 月曜日クラスからお一人 おめでとう!

幼稚園クラスPBの時からの仲間。

アルファベットやフォニックスの勉強も始まって、特にスーパーラーニングではとても集中してワークに取り組んでいます。たくさんの絵本を自分の力で読めるようになりました。

PF小学校2年生 木曜日クラスからお一人 おめでとう!

どうやって写真撮る〜?とみんなで相談。

どうにか後を飛んでいるように撮ろうと一生懸命

なかよし2年生クラスです。

JE 中1クラスからお一人おめでとう!
男子が多い中、2人だけの女の子。「写真嫌だな〜」と言いながらも笑顔を見せてくれました。
初めての暗唱大会はもうすぐ。英語を暗唱することで英文の構文やイントネーション、発音などを学ぶだけでなく、英語で伝えると言うことがどういうことなのかを考えることができると思います。
苦戦していますが、音声をしっかり聞いて練習してね。

L1 高校1年生クラスからお一人 おめでとう!

女子で say cheese! 

みんな学校が違うので、それぞれの様子を話して情報交換。

いつも楽しそうな笑顔がいっぱいのクラスです。

2021.6.30
カテゴリー: クラス通信

6月生まれの皆さん Happy birthday!

6月生まれの皆さん Happy birthday!

Happy Birthday!

6月生まれの皆さんおめでとうございます!

 

色とりどりの紫陽花が綺麗な季節です。

雨の季節ですが、雨の合間に差し込み日差しに初夏の訪れを感じますね。

ワクワクする夏ももうすぐ。

これからもますますワクワクすることがたくさんありますように!

Wishing you a very special birthday and a wonderful year ahead!

 

 

 

PB 年長さんクラスからお一人。おめでとう!

みんな違う保育園に通っていますが、昨年年中さんクラスからずっと一緒に英語を楽しんでる仲良し3人。今年度からはみんなで揃ってまなびのさんぽも。ひらがなを並べてたくさん言葉を作るのが大好き。使いたいひらがなも、上手に分け合って楽しく協力しながら作っています。

PF 小学1年生水曜日クラスからお二人。おめでとう!

み〜んな違う小学校に通っている小学1年生。鷺の宮幼稚園教室から進級してくれたお友達、駅前教室のPBクラスからの進級のお友達、それから新規入学のお友達。みんなすっかり仲良くなって毎回のHello songから盛り上がっちゃいます。英語もゲームもとても楽しんでいます。

L2高校2年生3年生クラスと、JI中学2年生クラスから、お一人ずつ。おめでとう!

みんなで写真を撮るのがちょっと恥ずかしいshy boysなので、一生懸命勉強中のところを撮らせていただきました。

単語の勉強や文法の勉強など、だんだん難しくなってきて苦戦する時もあるけれど、継続していくことで力がついてきます。言語の勉強はたまの2時間より毎日の15分とも言われます。忙しい毎日だろうけれど、少しでも時間を作り出して英語に触れて摂取時間を増やしていきましょう。

L1高校1年生クラスからお一人。おめでとう!

浜松駅前教室はその場所からいろいろな学校の生徒さんがきてくださっています。高校生クラスも違う学校の生徒さんがたくさん。それぞれの学校のこと、部活のことなど情報交換。それもいいことかなと思います。みんなで切磋琢磨しながら楽しく進めていきましょう。まだまだ始まったばかりの高校生活、楽しんでね!

SP 大人クラスからお一人。おめでとう!

今年のお写真を撮りそびれ、何かいい写真がないかなと探していたら、2019年の夏に英語でアクセサリー作りに参加していただいた時の写真を見つけました。今はマスクをしてソーシャルディスタンスを保って…という不自由な生活ですが、この写真を撮っていた頃のような生活に戻れると信じてその日を楽しみに。早くその日が来ますように。そしてその時にはみんなで楽しくおしゃべりしながら美味しいものをご一緒しましょうね。