浜松市中区鍛治町の子ども英会話教室ならECCジュニア浜松駅前教室

浜松駅前教室

ハママツエキマエキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5489

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌

HOME > 教室日誌

2018年7月24日
Brush up!

自分の知識を増やすため、より良いコミュニケーションが取れるようなるため、色々な状況においても対応できるようになるためにはやっぱりきちんと勉強しないと…そう考えて、発達障害コミュニケーション指導者初級という資格セミナーを受けに横浜に行ってきました。

 

2日間ぎっしり内容の濃いセミナーでした。
具体的に例をあげてくださったり、ストーリーで伝えてくださったり、本当にわかりやすく、なるほどと目から鱗のことばかり。忘れないようにと必死でメモ!

 

セミナーの中で繰り返し伝えてくださったこと。
大事なこと。

 

「認められる、褒められる、大事にされる」
こと。

 

誰でも認められたい、褒められたい、大事にされたいと思っているはず。それは小さな子供だけでなく大人でも。
発達障害というセミナーであるけれど、それはどんな子にも大事なこと。
そう思ったら、私は認めてきただろうか、褒めてきただろうか、大事にしてきただろうか…反省することばかり。

 

出来ることしかできないけれど、出来ることからしていこう。
色々考える機会をいただけたセミナーでした。
参加して本当によかった。

セミナーの中で紹介して頂いた本。マンガになっていて子供達が気軽に手にとってもらえそうです。何気なく教室に置いておこう!

漢検®コースに来て、これは何の本?と早速手に取ってくれました。

2018年6月11日
カテゴリー: レッスン報告
幼児クラス(PB) 劇遊び楽しいよ

幼児PBクラスのレッスンの中では劇遊びをします。Story bookは年間3冊。一学期に一冊絵本をレッスンの中で楽しんでいます。

 

キャラクターカードを胸につけたらもうその役の気分。”The Hat Seller and the Monkeys”はみんな大好き。今日はHat sellerになるね、今日はMonkeyになるね、とその日の気分で役を決めてストーリーを楽しみます。ご自宅でもたくさんCDやDVDを聞いてきてくれているので、自然に英語が出てきます。役になりきって自然に演技もできちゃいます。

 

教室にあるものを使って、これをHat sellerのかごにしよう、ここをお猿の木にしよう、自分で考えちゃいます。

 

こうして自然に英語を発話していくことで、英語の文の成り立ちやフレーズを理解し、そして自然な発音ができていくのですね。

 

たのしかった~とお迎えのお母さんに笑顔を見せてくれる、私のうれしい瞬間です。

 

6月からは絵本は ”Three little pigs” にお話が変わりました。オオカミと子豚の役になって楽しみます。

クッションを並べて、これがMonkeyの木のおうちね、と絵本の中のキャラクターになって楽しんでいます。いろんな英語カードのゲームも大好き。今日はこれがいい~とリクエストもしちゃいます。

分教室、鷺の宮幼稚園教室年中組さん。はじめての英語教室。みんなとても仲良し。カラーボックスを並べてMonkeyのおうちを作ったよ。お猿のポーズを決めました!

分教室、鷺の宮幼稚園教室年長さん。とっても元気いっぱい。英語教室でお借りしている幼稚園のホールいっぱい使ってアクションTPRをしたり、ゲームをしたり。劇遊びもみんなとっても大好き。

分教室、浜松海の星幼稚園教室。絨毯のひいてある図書室を使わせていただいているので、みんなとっても居心地がよくって。年中さん、年長さん合同クラスなので、ちいさいお友達に教えてあげたり、大きいお姉さんお兄さんに刺激を受けて、みんなとても仲良し。

2018年5月11日
English Picture Books! 英語の本がいっぱい

とってもたくさんの英語の絵本をいただきました。

 

 

浜松駅前教室のほか、遠州浜教室、海の星鷺の宮幼稚園教室、浜松海の星幼稚園教室を運営させていただいていますが、浜松海の星幼稚園に先日伺った時に園長先生から「幼稚園の図書室をお掃除していたら眠っていたたくさんの英語の本をみつけたの。よかったら先生使ってくれませんか?」というとっても嬉しいお申し出を頂きました。
How nice!!

 

 

図書室に座り込み思わず読みいってしまうような素敵な絵本がいっぱい。物語はもちろんマザーグースと言われる昔からの英語の歌や詩、図鑑や探しっこのできるあそび絵本。そしてネイティブアメリカンの昔話や、ニュージーランドアボリジニのお話しやオーストラリアの動物たちの絵本など。なかなか手に入らないような絵本もいっぱいです。

早速頂いて駅前教室に運びました。

 

私も長年幼稚園での保育英語に関わらせて頂いていますので自分でも英語絵本を持っています。文字数が多くて幼稚園ではあまり使わないものや、高学年にいいだろうなという本もあります。

 

 

今回頂いたものと合わせてしっかり整理して、小さな図書室コーナーのようなものができたらいいなと思っています。実際に手に取って読んでもらうのが一番いいかなと思いますので、将来的には貸し出しもできるように…
と思いは膨らみます。が、すこし整理するのに時間がかかると思いますので貸し出しはもうちょっとお待ちくださいね。

 

 

でも教室で見たり読んだりしていただくことは全然OKです。ちょっと早く来たときとかよかったら手に取ってみてください。ご厚意でいただいた大事な絵本です。みんなで大切に使っていきましょう。

とっても大きなサイズの絵本もあります。

世界のいろいろなところの地図。英語ときれいな絵で説明されています。

マザーグース
英米で中心に親しまれている英語伝承童話です。ハンプティダンプティなどみんなも知っているものがありますね。

素晴らしい挿絵でネイティブアメリカンの昔話が描かれている絵本。ニュージーランドやオーストラリアの絵本など、なかなか個人では手に入らないような絵本もたくさん。ぜひ手に取って読んでみてください。

2018年5月1日
やっと…

新学期が始まり日々のレッスン準備に追われなかなか3月に行ったイギリスホームステイ体験報告をまとめる時間を取ることができずにいました。
それでもやっとまとめることができました。参加者の皆さん、または保護者の皆様、大変お待たせいたしました。みんなの笑顔の様子をお伝えできると思います。
イベント紹介のコーナーでジュニアクラスの様子、同時に行った成人クラスの様子をご覧いただけます。ぜひご覧ください。

 

 

このイギリスホームステイ体験は2003年が最初で、それから不定期的ではありますがずっと続いていて、今回で6回になりました。
全て企画は長年の友人でもあるLouisa のthe Heart of England の語学学校と私で作るオリジナル。毎回色々苦労はありますが、みんなの喜ぶ顔を見られることで大変さもとんでいきます。
毎回実施の1年前から準備を始め、参加者の皆さんにはミーティングに参加していただきながら色々なことを学び準備していただきます。
申し込みして行くだけなら簡単。でも学び、準備して行くことで得るものはもっと増えると思います。

 

 

次回予定は2020年3月。ですので参加者の募集は2019年4月になります。対象は出発時に中2以上。定員は16名くらいまで。ECCジュニア浜松駅前教室、遠州浜教室生徒優先とさせていただきます。
参加ご希望の方、ご興味のある方、来年春にお申し出くださいね。

1週間がんばった後の笑顔。
1人でステイして、all in English のレッスンがんばってプレゼンもして…自分の力でできたこと、何よりの自信になったと思います。これからもみんながその経験を生かして大きく羽ばたいていかれることを祈っています。

2018年4月20日
レッスンが始まりました

 

新学期スタート。浜松駅前教室でもいよいよレッスンが始まりました。幼稚園児から社会人まで幅広くたくさんのクラスで楽しい笑顔がたくさん見られ、とても嬉しいです。

 

PEクラスではCLILでのレッスンが始まりました。映像を使ってのレッスンでは、色々なゲームも画像でできて大盛り上がり。ほかのクラスのお姉さんやお兄さん達はちょっと羨ましそう。私たちもそういうゲームしたい~。ですよね。でもアナログ、カードを使ってのゲームも楽しいでしょ (笑)
どのクラスもその成長に従って研究された教材になっています。それぞれの良さを最大限にいかせるように私たち講師もしっかり準備していきたいと思っています。

 

これからこの教室日誌でも様々なことをお伝えしていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします!

最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌