津市白山町上ノ村の子ども英会話教室ならECCジュニア白山グリーンタウン教室

白山グリーンタウン教室

ハクサングリーンタウンキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2824

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2018年7月の教室日誌一覧

2018年7月30日
カテゴリー: レッスン報告
7月30日(月)・31日(火)中学生数学レッスンについて

今年の信じられないほどの猛暑の中ですが、屋外でのクラブ活動に邁進している中学生も多く、

真っ黒に日焼けした元気な様子で、夏休みレッスン等「学業」にも熱心に取り組んでくれる様子に、

大きな頼もしさを感じている田原です。(写真1)中1授業風景

中学生の数学は、1学期はどの学年も「計算基礎力」を充実させることが目標となっています。

 

①やり方が分かり、練習量も多いので速さ正確さがある。基本的な問題はほとんど間違えない。

 

②やり方の一つ一つは理解できているが、足し算や引き算のレベルで間違ってしまうことがある。

または、正確さと速さについてもう少し。

 

③教室や学校でやってるその時々には解けるが、

一度に多くの問題を処理する段階になると間違えてしまう。

計算の仕方が完全に身についているとは言えない。

 

と言うような、3段階の子供たちの様子が見られます。

そのどのレベルでも、やはり、毎日のその子のレベルに合った練習量が必要!と言うところでしょうか。

 

という事で、今年は皆に「朝の計算15分問題」という宿題を出しています。

「①毎日、朝起きたら一番に15分以内で計算問題を解く。もしわからなければ、1題解くだけでも良い。

②時間内に早く解けた時には、何分でできたか時間を書こう!」と言って、

毎早朝計算宿題」に取り組んでもらう事にしました。

 

お子様の自宅学習は、どんなご様子でしょうか?

 

「数学」の時間に答え合わせをしています。

お休みの場合は、宿題が大変溜まってしまいますので、

毎朝の学習を習慣化するように心がけていきましょう。

 

「継続は力なり」

1か月後に、大きな力が付いていることが分かるでしょう。

頑張りましょう!

2018年7月30日
カテゴリー: レッスン報告
7月30日(月)PBレッスン内容

7月30日(月)PBクラスレッスン

 

長い間のご無沙汰でした。

7月第2週は授業参観週となっており、お子様方の様子を生でご参観いただきましたので、

アップはお休みさせていただき、その後の猛暑のために2週間の夏休みをいただいておりました。

 

3週間ぶりのアップです。ご無沙汰いたしました。(^0^)

 

今週からお子様方の明るい笑顔とお会い出来ることを大変楽しみにしております。

 

本日の学習からどのクラスも「9月2日(日)発表会」に向けての練習が入ります。

勿論、発表会のために特別な授業をするという事ではありませんが、

「目標に向かって、発音やイントネーションにより注意深くなり、

英語学習の要でもある暗記暗誦に頑張っていこう!」

と言う雰囲気を作って参ります。

 

この機会を通して、今年度は、PBクラスも年長さんがほとんどなので、

「人にわかってもらう発表をするためにはどうすればよいか・・・?」という事も少しずつ話し、

レッスンの中に加えていきます。

 

最近、特に発音に注意深くなっているPBさんたちです。

更に、この気持ちを揺るがないものにするために、「発表会」と言う場を作らせていただきました。

日々のレッスンが、聞いていただく事を意識するレッスンとなるように配慮したいと思っております。

 

発表の劇は皆と相談の上、アイコンにアップした「The Hat Seller and the Monkeys」となりました。

生徒の皆さんには、皆Monkeyの役になっていただきます。

後、外国人の先生が、名前や年、好きかどうか?などを英語で尋ねてくださいます。

大きな声で、はっきりと答えましょう。

 

さて、本日の英語学習のポイントは、

Do you like ~?と野菜が好きか?を尋ねられて、

Yes, I do. No, I don’t. と答えたり、

プーさん(写真紫のぬいぐるみ)に向かってDo you like~?と尋ねることがメイン学習となっていました。

8月に入り、質問に答えるだけではなく、質問をする!という学習が入りますので

よりコミュニケーションが意識された授業となります。(写真1)

この後、歌やダンス、野菜の単語、劇の練習や新しいお話などをやりました。

 

今日の所は、流れを追うイメージ作り・・・と言ったあたりでしたが、

これからの様々な経験を通して、

発表会には練習した生き生きとした成果が出せることを楽しみにしています。

2018年7月7日
カテゴリー: レッスン報告
7月7日(土)レッスン内容

各地で信じられないような大洪水と大災害が起こっているようですが、

初めに、心からお悔やみとお見舞いを申し上げたいと思います。

一日も早く生活が復興なされることを祈って止みません。

 

 

☆PBクラス☆

とうとう最後まで雨に追われた笹飾り撮影となってしまいました(^^;

Milky Wayも今年は大洪水の様です。

しかし、必ず写真を撮る時間になると雨も降りやんで、最後の日まで写真に残すことができました。

天も子供たちの心をよくわかってくださっているのですね♪

子供たちにとって「七夕」はやはりロマン(^^♪

私が読む英語「Tanabata」のお話にも目をキラキラさせて聞いてくれていました。

写真は、七夕飾りの制作風景です。(写真1)

「ほら、こんなのできたよ」(写真2)

英語で、ほしいものやなりたいことを書いてもらってこの通りです。

本日のターゲットは身の回りにあるテーブルやいす、クッションなどでした。

劇も、今日は二人の湖の妖精と二人の正直者の木こりさんでのやり取りでした。

 

来週の参観では、簡単な劇のやり取りをご覧いただきたいと思っています。お楽しみに!

 

☆PFクラス☆

このクラスで最後の、「七夕飾り作りからの授業スタート」が終了です。

 

それにしてもよく降りますね(--;

最後だけは、傘をさしての記念写真撮影でした。(写真3)

さて、子供たちの願い事を書いた☆人形ですが、

ECCになりたいです!」と書いている子が居て、嬉しいことでした。

これで跡継ぎ後継者の心配がなくなりました(笑)(写真4)

この日のターゲット単語は、お菓子や飲み物でした。

単数形のgum dropなどを複数形What are these?の答えに変えて表現したり、

I like~. や What do you want? I want~. の表現で答えたりして、

様々な文章表現に答える遊びをしました。

 

ワークブックでは、大文字と小文字のマッチングをやっています。

2年目PFの子供さんは2度目の経験で、ほとんど戸惑いもありませんが、

初めて学習を始められたお子さんにとっては、

今回が最初で最後の大文字小文字の総合的学習内容となります。

教室の10分余りでは、その書き方をさらりと流すくらいの時間しか取れませんので、

是非お家でもカードなどを使って遊び、定着を図ってください。

その方法の一部を、次回の授業参観で少し取り上げたいと思っています。

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくご参観の程お願いします。

 

☆PEクラス☆

授業内容がドンドン充実してきています。

が、同時に進行のペースや量にも慣れが見られてきたようで、

落ち着いてターゲットに取り組む様子が見られるようになって来ています。

特に、3文字単語を瞬時に読む活動は、この時期中々難しいものでもあるのですが、

よく読めるようになって来ています。

多量な英語に触れていただくという事は、本当に大きな力になっていくのですね。

子供たちの可能性に目を見張っています(写真5)

 

(最後までお読みいただきありがとうございました)

2018年7月6日
カテゴリー: レッスン報告
7月6日(金)レッスン内容

☆PIクラス☆

近づく七夕に願いを込めて!(笑)、1週間ずっと笹飾りを作りました。

年々工夫が見られるようになってひと時の楽しい工作の時間となりました。

「☆人形こんなの作れたよ~♪」(写真1,2)

今週の単語は楽器。センテンスは、1~100までの数でした。

How many ~s do you have? I have ~.

 

1~20までの数の言い方の他、30,40,50,~といった言い方を知っている子もいて楽しめたので、

これを少し膨らませ、9月の発表会ではビンゴゲームをしたいなぁ…と考えています。

お風呂の中で、英語で数えるなど遊んでみてください♪

 

☆PA/SAクラス☆

お友達のことを紹介するスピーチを練習しています。

今までにはなかった多彩な表現で、文章の数も多いので、5年生にとっては中々やりがいのある課題です。

英語表現を定着させるためには何度も繰り返す!という事を避けられませんが、

教室では、お友達とのゲームや交流を通してその回数を増やし、定着を図ろうとしています。(写真3)

また、今日はoften(いつもではないけれども、よく~する)という頻度を表す副詞がターゲットでした。

Do you often drink milk?

Yes, I do. No, I don’t.

等です。

 

お友達へのインタビューでもこの語を使う活動をして定着させました。

 

奇数学年の夏休みまでは、新しいレベルの教材で難しさを感じていると思いますが、

ご家庭でのご協力もあってみんな頑張ってくれています。

継続は力なり」と言いますが、継続するためにはやはりそれなりの力も必要です。

長い夏休みに入りますが、お休みしないで頑張ってくださいね。

 

Reading Bookの読破 ◎合格者

Carol [A Farmer and His Sons]

Helen [The Lucky Hunter]

Cathy [French Toast]

Mack [Tanabata]

 

☆JIクラス☆

暗誦課題③までの発表と不定詞の名詞的用法が学習内容でした。

「暗誦課題」の英語の文章は、それぞれの該当学年の学習事項よりやや難しく、

未習の表現もいくつかあります。

日本語の意味をよく理解し、文章構造を理解しながら暗記していくと英語力の大きな財産になります。

音声を聞きながら、その音を何度も声に出して繰り返し練習することが大切です。

毎日1文を覚える・・・というようなつもりで、よく理解しながら覚えていきましょう。

 

Hang in there!

千里の道も一歩から!

 

楽しんで覚える方法を見つけて頑張っていきましょう♪

次回の皆の発表を楽しみにしています。

 

(最後までお読みいただきありがとうございました)

2018年7月5日
カテゴリー: レッスン報告
7月5日(木)レッスン内容

☆PIクラス☆

今週のPIクラスまでの全クラスで「七夕の活動」を取り入れています。

英語で、折り紙の折り方を説明し☆人形を作って、

その上に英語で願い事を書いたものを吊るして記念写真(アイコン写真)です。

 

ターゲット単語は楽器。

ターゲットセンテンスは、「」でした。

How many ~s do you have ?

I have ~.

と答えるものですが、

もうこのクラスになると100までは簡単に英語で言えるようになっているので、

楽しい学習になりました(^^♪

 

日常生活にあるものを使って、遊んでみてください。

楽しいやり取りが期待できると思います。

 

また、今週は3文字単語を総合的に学習する内容でした。(写真1)

スラスラとこれも問題なくできています。

「石の上にも3年」と言いますが、本当に「継続は力なり」ですね♪

子供たちの成長に思わず笑顔が溢れてきます。

 

☆PA/SAクラス☆

今週は、「Often」(いつもではないけれども、よく~する)を使った単語の

やり取りがメインセンテンスでした。

Do you often drive? Yes, I do. No, I don’t.

 

言いやすい構文だったので、ゲームも大変にぎやかに進んで行きました。

お友達を紹介するスピーチやUseful Expressionsの発表など、

「難しい~(^^;」と言いながらも、次々とこなして、

さすが6年生!の貫禄が見られるようになっています。(写真2)

Reading Bookの合格者

Walter, Alena 「Tanabata」

Douglas, Sam 「Ali Baba and the Forty Thieves」

Robert 「The Straw ,The Coal and the Bean」

でした。

 

☆JAクラス☆

本日はUnit2の単元別テストでした。

 

時々眠気に悩まされていたBillyも良い結果を出すことができ、皆、よく集中して取り組めていました。

中学生最後の締めが近ついて来て、皆それぞれに、

また英語への集中力が高まってきていることがわかります。(写真3)

この夏は、普段できない英語のスピーチの練習や文法事項のまとめなど

中学生としての英語力の実力を徹底的に伸ばしてほしいと切に願っています。

保護者の皆様には、何卒、よろしくご理解とご協力の程お願いします。

 

詳しくは来週、授業終了後の説明会でお話させていただきたいと思います。

よろしくお願いします。

 

(最後までお読みいただきありがとうございました)

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生