津市白山町上ノ村の子ども英会話教室ならECCジュニア白山グリーンタウン教室

白山グリーンタウン教室

ハクサングリーンタウンキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2824

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2020年6月の教室日誌一覧

2020年6月2日
カテゴリー: レッスン報告
2020年6月2日(月)PB/PF/JIレッスン報告

教室での距離を各自2メートル取れるように机を並べ、教室開放、アルコール消毒などで教室授業を進めています。

 

 

PB/まなびのさんぽクラス
元気のいいにぎやかな声が教室に戻ってきました!
エア握手等離れてのゲームお約束を加えながらも、お友達との学習はとても実感があって楽しいようすです。大好きなカード取りゲームは、本当に燃えてしまいます。(写真1)

また、大好きなお話「3匹の子豚」が始まり身を乗り出して聞いてくれる子供たちでした。(写真2)

小さい子たちはどうしても距離感が取りにくいので、細菌除去薬を教室に使い、ゲーム自体に距離の工夫を入れての一日となりました。

 

 

PF2年生クラス
今週の授業は、1年生で学習した復習でもありますので、理解や書き方の進み方も大変早くて、あっという間に身に着けてくれています。
アルファベット大文字がきれいに書けています。英語での説明もフムフム。 単語テストも全員が満点で自信たっぷりの子供たちです。
ホーキィ・ポーキィも皆で楽しく踊りました。(写真3)

大変生き生きとした元気な学習が展開されています。

 

 

JIクラス
クラス人数による3密を避け、人数を割って2回にわたる授業を行いました。
中学生になるともう自らsocial distanceも取れるようになるので、何も言わずとも上手に距離を取ってくれているのでとても安心です。ただ、クラブ活動が始まると、皆が集まれる限られた時間をどのように皆でシェアしていくかと思案をしています。
中々公立学校の計画が見えてこなくて、何度も計画を立てては作り直さざるを得ず、皆様には大変お手数をかけておりますことを何卒お許しください。

 

今週の学習は、文型の復習と強化を行いました。
全体的にしっかり家庭学習が出来ているので、力を伸ばしています。(写真4)

まだまだ甘えが見られる子もいますので、来週からはちょっと締めていきましょう。

 

やるべきことをやる!という事は、どのような社会でも大変重要なことであることを思い出し、身体でやりきって行く感覚を身に着けていきましょう。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

2020年6月1日
カテゴリー: レッスン報告
2020年6月1日(月)PF/PE/JEレッスン

久しぶりの教室授業再開になりました。
皆の元気なお顔を見られて、私もすっかり元気をもらっています。

 

PFクラス
もう嬉しくて、ついお友達にくっついちゃう1年生でしたが(笑)「コロナと言う悪いバイキンがみんなの命を奪っちゃうこともあるから、絶対先生の言う事は守ってね!一人ぼっちで、土のお布団の中で眠ることになったらいけないでしょう。
先生は何も怒ったりしないけど、自分やお友達を大切にしなかった時だけは、すっごく怒るからね!」と教室での約束事をもう一度確認し授業を始めました。
薬が効きすぎたのか(笑)皆すごく集中して真剣にしっかり学習できました。
3密を避けるために色々な工夫をしていますが、この年齢ではまだまだ身体で覚える所もあるので、中々距離感も難しいところです。とにかく私がまずは、健康でいることが大事ですね。気を付けます。

 

この週のレッスンは、ウィークリ-テストでユニット1の単語の復習テストをしました。英語での注釈問題で、スピード感についていけず意味がよく理解できなかったようでしたので、ここは、べたべた日本語で注釈を加えてのテストごっこになりました。が、みんなとても良くできていましたよ。お家での学習がよく効いていますね。

 

PEクラス
アルファベットの書き方や発音を練習しました。スィスィ進む子供たちに目を細めています。
小学校での学習もしっかり身についていることがよくわかります。
また、ユニット1の単語テストも本当に素早く速く聞き取れて書けました。文法の意味では、Be動詞の使い方、単数・複数の言い方を練習しました。
じっくりと力を付けていきましょう。
成長が楽しみなPEさんたちです。

 

JEクラス
この日の学習内容は複数形の言い方や書き方を総復習して強化する内容でした。
じっくり取り組んでしっかり理解している子と、ちょっと曖昧さが如実に表れている子の差が目立ち始めています。
しっかり宿題チェックを確認して、間違っていたところをよく見直して練習する習慣を付けましょう。
繰り返しがやはり一番大切ですね。
頑張りましょう。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

2020年6月1日
2020年6月1日(月)コロナ渦の中で

思いもかけない大流行となったコロナ渦の中で、「教室としてどのようにあるべきか」と日々迷いつつ、3月、4月、5月と過ごしてまいりました。
その間1か月のお休みを戴き、Webレッスン準備をご父兄様、生徒の皆様共々に行いました。
結果、Webレッスンでは、ご父兄の皆様の深いご理解と御協力により、生徒の皆さまお一人びとりの元気な姿にお会いできたことは、この上もない喜びでした。
「新しい環境やルールで過ごすことの良さや楽しさ」を一早く体得し、柔軟な対応をしてくれたお子様たちは勿論、ご協力いただきました保護者の皆様には心からお礼申し上げます。
(先の見えない煩雑な事態での日々で、教室から何の配信できませんでしたことをお詫びいたします。)

 

本日6月1日(月)から、最少人数で様々な配慮を加えながら教室でのレッスンを行います。
①授業前には、お子様の体調観察(お熱を測って戴くなど)をお願いします。
②3密を避けるため、教室入室にはウッドデッキ前のドアから入室、退出時は一人びとり駐車場前での乗車とさせていただきます。入退出時には、アルコール消毒をお願いします。
③教室内は、1~2メートル以上の間隔をあけて座席をとって戴き、中学生は、場合によってはフェイスシールド(写真1)の使用をします。

③換気のため常時窓を開け、教室内にはウィルス・細菌除去剤(写真2)や空気清浄機を設置しています。

④授業前後には机や椅子のアルコール消毒を行います。

 

上記のように考え実行出来得る最大限の配慮をし、後は通常通り、子供たちが楽しく実になる授業を展開して参ります。

 

また、定着を促すためにはしっかり宿題をしていただく事が大切です。
全ての授業前に小テストなどを繰り返しますので、おうちでもできるだけ英語に触れる環境作りへのご配慮をさらに心がけてお願いします。
そして、ご父兄様方には、「日本一、否、世界一のお子様応援隊」でいらしてくださいますように、「世界一の拍手係」をお願いいたします。

 

*最後までお読みくださり、ありがとうございました。

教室前の植物も勢いを増して、生徒の皆様をお待ちしています。

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生