津市白山町上ノ村の子ども英会話教室ならECCジュニア白山グリーンタウン教室

白山グリーンタウン教室

ハクサングリーンタウンキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2824

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2022年5月の教室日誌一覧

2022年5月10日
カテゴリー: レッスン報告
2023年5月9日(火曜日)レッスン報告

火曜日は、小学3,4年生の英語クラスと、中3JAクラスの英語がありました。

 

☆PIクラス

今週のターゲットは、近くにあるものを単数形と複数形を意識して表現し、その状態を形容詞を使ってさらに詳しく言うというものでした(映像)

This is ~.という言い方は、全員が慣れて簡単に表現していますが、These are ~.   It’s~. They’re~.については、すぐに使いまわせる子は、まだまだ多くありません。(涙)

 

が、中には、日本語を英語表現に変えるというよりも、英語脳が働き始め、英語で考えている子もいて、成長を感じました。

 

この表現方法練習を加速するため、Aチーム、Bチームの対抗戦にしましたところ、たくさんの表現を楽しそうにする様子が見られました。子供たちが乗りに乗っていたので、カメラを持つタイミングを逃し、写真が撮れずに残念でしたが、この年齢の子たちは、競い合うゲームが大好きで生き生きと取り組んでくれます。

 

Sound I like, sound I don’t like について話し合いをしましたが、川のせせらぎや小鳥の声を聴くと幸せな気持ちになる!ときちんと英語で表現していて、ここでもきらりと光る姿を見せてくれました。

 

宿題もよく頑張っていただいてあって、良い滑り出しの5月初めの授業風景でした。

 

 

☆中3英語(JAクラス)

本格的な受験期を迎えた3年生です。人としても、良い成長を重ねていかなければなりません。

そこで、人として大切なこと、①何事も肯定的にとらえる ②積極的に挑む ③総合的に判断する

の3つが実践できるように、10分ほど話しました。

①何事も肯定的にとらえる 

「こんなに宿題があって、嫌だな」と思ってやるのと、「この宿題を仕上げると、総合的な英語の力がアップしているから頑張ろう」と思ってやるのとでは、成果が全く違ったものになる。

②積極的に取り組む

「周りが悪いからできない」と考える人と、「自分こそが行動を起こし、よいと思うことをやる」と考える人がいる。幸せは、自分から作るもので、積極的に周りに光を放って行こう。

③総合的に判断する

「自分さえ良ければ」ではなく、「一人でも多くの人がよくなる」と考えることをしよう。

これらのことを意識的に行うことによって、自身が確立し、作文や面接にも良い結果をもたらすから、現状に満足するだけでなく、さらなる成長を意識して一日を送ろう!と話しました。ご家庭でも、共に拍手係で応援していただければと嬉しく思います。

 

さて、この日は7,5文型、時制についての復習の日でした。

ウィークリーテストの単語学習も、短い時間でしっかり表現できるまで、家庭学習が進めてあり、下の映像の通り、非常によくできている結果が続いています。間違いのあった子たちも、綴りが少しまちがえていたり、1単語が思い出せなかったりとした間違いでした。単語を覚える習慣が2年間の間にしっかり身に付いて、短い時間に正確に覚える脳が成長していることがわかります。

 

また、文法上も宿題を見る限り、よく理解されています。

家庭学習の定着が目覚ましい生徒さんたちの成長を誇らしく思っています。

 

ここまで理解が進んでいるので、教材にあるVoices等を使って、リスニングを毎日することの大切さを話しました

 

ひたすら英語をシャドーイングする。ひたすら英語を書く。

そのことによって身につくことがたくさんあります。

 

生きた英語を身に付けるために、毎朝の5分リスニングを提唱していきます。

 

踏ん張れ、3年生! 負けるな3年生!!

2022年5月10日
親御さんの思い

☆M.Mさまより

4歳から、英語を習い始めて11年になりました。

当初は、家庭学習でアルファベットや単語カードを一緒に覚えていたことを思い出します。

その習慣が中3になった今も続いており、英語での会話を楽しみながら学習を続けています。

 

M君は、時間がかかっても途中で投げ出すようなこともなく粘り強く勉強する性格です。

最近では、私が教えられることは少なくなってきましたが、一緒に考えたり難しさを共感したり、喜んだり褒めたりしながら学習するように心がけています。

 

また、そうすることで「モチベーションが上がり、スイッチが入る」と言いますので、出来る限りその心に寄り添い見守っていこうと考えています。

 

ECCでの学習や体験は、学校学習内容や資格取得にとどまらず、日常生活のどんな場面にも及んでおり、その影響力は存分に生かされていると感じています。

 

最近では、英語でのコミュニケーションが臆せずにとれるようになってきたようで、その楽しさや嬉しさが次への向上心とさらなる意欲へとつながっているようです。

 

また、教室の先生は常に生徒のことを最優先に考え、熱意と深い愛情を注いで指導してくださる先生に、日々感謝をしています。

さらなる英語の取得に向け、人間力を高め視野を広げていってほしいと願っています。

 

 

☆教室講師から

学年で常にトップを走り続けるM君です。

やるべきことは手を抜かずに、徹底してやり抜くというこのM君の素晴らしい人間力は、ご家庭でのお母様の賢明な援助があればこそと改めて知りました。素晴らしいですね。

 

どんなことでも決めたことはやり抜く!という強さだけでなく、お友達へのさりげないやさしさやユーモアにあふれる性格が、ナチュラルな成長とありのままを尊重されるご家庭での教育方針と相まって、最高に輝いているM君です。

 

戴いているご愛や信頼に、さらに精いっぱいお応えしたいと感じる投稿を心から感謝いたします。

 

 

☆F.Sさまより

小学6年と3年の2人の子供がいます。2人とも幼稚園の頃から通っています。

小学校で英語の授業が始まると聞き、少しでも早く身に着けられたらと思い、近所の教室で学習することにしました。

 

習い始めたころは、単語も中々覚えられず、読むことも難しかったようですが、教室ではゲームや楽しい雰囲気で授業が進められており、先生が子供たちに英語を楽しいと思わせてくれるように指導していただいたおかげで、子供たちも嫌とは言わずに、楽しく通わせてもらっています。

 

今では2人とも、単語や文などの読み書きができるようになり、その成長を嬉しく思っています。

 

また、上の子は文法の学習が始まっており、実用英語技能検定を受験するなど頑張っています。私も、子供たちと一日でも多く、学習内容の復習や英語CDを聞くこと、文章を読むことに取り組んでいます。

 

TVでの英語番組を見て、一緒に発音したり先に英語で答えたりして、「これ、分かる!」とうれしそうな表情を見ると、親としても大層嬉しいです。

 

これからも、できるだけ英語に触れさせてやりたいと思っています。また、何より楽しく学べることを願っています。これからのさらなる成長が楽しみです。

 

 

☆教室講師から

年齢なりの実力がしっかり付いているFさん兄妹です。

特に子供らしい生き生きとした反応が光ります。これも、ご父兄様の温かな願いとご配慮によるものだったんですね。素晴らしいお話をシェアしていただきました。ありがとうございます。

 

教室での私の小さな気付きをいろいろな形で発信させていただいていますが、お忙しい中、本当によく気持ちを合わせ、ご協力を戴いていることに感謝します。

 

私もお子さんたちの成長を大変楽しみにしております。今後ともよろしくお願いします。

 

 

☆O.Sさまより

12歳と10歳の娘が、それぞれ1年生になった年から教室に通っています。

小学校でも英語教育が始まり、始まった時に苦手意識を持って欲しくないと思ったからです。

 

親が子供たちの援助をすることはそう多くは出来ませんが、次のレッスン前にCDを朝食時にかけることです。最初のころは「聞きなさい」と促していましたが、言って定着するものではなく、私もストレスになるので朝食時にかけるようにしました。なんだか聞いているのか聞いていないのかもよくわからない時がありますが、音声面での成長が著しいように言われます。

 

また、学習している際には、もっぱら褒めるようにしています。教室の先生が「親御さんは拍手係になってください。」とよく言われるので、思い出したころにやっています(笑)

 

英語ができるようになり、自信につながると嬉しいなと思っています。

 

 

☆教室講師より

お二人とも、音声面の取得が大変良いお子さんたちです。

 

BGMのようにして教材CDをかけておくことは、何も聞いていないように見えて、実は歌を歌うように覚えているというのが、私の持論でもあります(笑)

 

お忙しい中、私の言った「BGM]や「拍手係」の言葉を心にとめて戴き、ご協力いただけていることを心から嬉しく思います。そして、またそのことがお二人の大きな成長とつながっていることを見聞させて戴くことは、本当に大きな喜びです。ありがとうございます。

 

英語は、4,5歳の小さい時から学習し始めて戴くと、中学3年生までに、発音の取得や文法事項の取得は勿論、日常会話に困らない会話力が身に付き、高校卒業レベルの英語力実用英語検定2級レベルにまで引き上げていくことが可能です。

 

是非、小さい時から学習し始め、小さな田舎町から世界に飛び立つ子が続々と育つようにと願います。

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生