津市白山町上ノ村の子ども英会話教室ならECCジュニア白山グリーンタウン教室

白山グリーンタウン教室

ハクサングリーンタウンキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2824

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > レッスン報告

2021年11月5日
カテゴリー: レッスン報告
11月4日(木)5日(金)レッスン内容

PA/SA クラス

木曜日・金曜日は。5.6年生のPAクラスがあります。

今週のターゲットは Why~?To~。と答えるものでした。

なぜ~なの? ~のため!という単純な繰り返しを練習して、口になじませました。

 

このところ、単語テストでも満点が続く子が多く、みんなしっかり宿題をしてくれていてうれしい限りですが、やはり、初めて聞く文法が定着するには1,2度を聞いただけでは難しい様子です。中学生までに何度も経験しながら定着出来ていくのだと考えると、早いうちに何度も触れておく経験があることは大変重要なことですね。

 

単語フォニックスも難しいパターンに入り、声に出して体でしっかり覚えてもらうように工夫しています。中学生になって単語がしっかり読み書きできるようになるかは、この基礎力次第なので、ここも頑張ってもらいたいと願っています。

 

中3数学

相似の証明の予習をやっています。指導要領改訂に伴う新しいパターンの問題も増え、毎回もっと時間が欲しいなア・・・と皆が感じつつ、しかし、集中力の問題もあって時間の落としどころが難しい所です。時間が足りずに問題をもっと解きたい!と考えられるように成長してきた、という表れでもあるので、小刻みに時間を使って、たくさんの問題を解いていってもらいたいと思っています。

学習理解は、時間に比例します。大変だけれども頑張っていきましょう。

 

JEクラス

改定後の1年生の英語が、同時に多くの文法事項を扱いますので、全国各地で混乱を招いているようです。例にもれず、教室の皆さんも、とても頑張っているのだけれども、どこかで間違えてしまう・・というようなことが少なからずあります。

一つ一つの文法事項を再度定着させながら、確実な力を付けていってほしいと願い、頑張ってもらっています。力がつくためには、どうしても時間をかけて繰り返す!ということを避けて通れません。

どうか、皆が英語を好きになって、繰り返すことを楽しめるようにと願いつつ、祈るような気持ちで授業を進めているというのが正直なところです。

 

今週までに、過去形、未来形、進行形等数々の単元を学習しました。

学校の教科書も同じように、一度に多くの文型を学習することになっています。中々大変な子供たちの学習状況ですが、みんなとてもよく気を引き締めて頑張ってくれていますので、皆で頑張っています。

 

何より、皆が学習に向かう心が育ってきてくれたことが、私にとっては、最もうれしいことです。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

2021年11月1日
カテゴリー: レッスン報告
10月第3,4週学習内容について

9月初めに予定していたイベントができませんでしたので

 

10月24日(日)に「小学5,6年生・中学生暗誦大会」を急遽行いましたため、準備に非常に忙しく、授業内容の報告ができずに大変失礼をいたしました。発表会の詳しくは、イベント報告の記載をご確認ください。

 

発表会では、その学年として、其々が精いっぱい練習をして頑張ってくれました

特に発表会の前の何日かは、特に頑張ってくれたようで、こんなところにも「発表会の意味」があったと嬉しく受け止めています。

 

さて、連絡できなかったこの2週は、各レベルともUnit5のまとめでした。

単語やセンテンステストを中心に学習を復習しました。学習する習慣がしっかり付いてきているので、皆それぞれによい結果が見られました。

中学生も、復習とテスト準備の週に入ります。

 

詳しくはまた少しずつ連絡を始めていきます。

 

11月の月曜日クラス、火曜日クラスとも6-1に入りました。

PIクラスは、単語のフォニックスが徐々に難しくなり、読み定着に差が出初めてきました。単語が読める力は、この時期から必要なものですので、教室でも強化をしながら進めています。

おうちの方でも、拍手で見守ってあげていただければと思います。

 

火曜日PFクラスは、発音が乱れがちになってきましたので、丁寧に発音するような練習を始めています。

単語もよく読めて、よく知っていて元気のよいクラスです。

ただ、強い声で発生すると、英語の微妙な音がでにくくなくなるので、丁寧に口を作るように助言しています。この年齢では、元気よく言うか丁寧に発音するか、どちらかに偏りがちになり、中々難しいことではありますが、年齢なりに英語の音は日本語と違うことを意識しながら英語を発話してほしいと思っています。

 

中学生クラスは、定期テストに向けて助走から徐々に全力疾走中です。

日々やるべきことがたくさんありますが、時間を上手に使って頑張っていきましょう。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

 

2021年10月15日
カテゴリー: レッスン報告
10月14日(木)15日(金)レッスン内容

PA/SAクラス

木曜日と金曜日は、5,6年生の英語クラスがあります。

今週のターゲットは、「受動態」でした。

中学生での扱いは、文法事項説明から入るので、私の方が「難しいのではないか?」と構えてしまっていましたが、「作られた・紹介された・発明された のように 「やられた構文」は、be動詞を使っていうんだよ。」の説明に、スンナリ理解してくれた子供たちでして、私の方が「あれ?」(笑)

子供たちは年齢や指導者の言葉の使い方次第で、年齢に応じた理解が確かに進むんだな、と学ばされました。

まもなく近ついている「暗誦大会」に備えて、暗誦課題を練習したり、文法の説明や演習を行ったりと、充実した学習内容を展開できました。

 

中3数学

テスト範囲を其々の課題に応じて、徹底研究しました。

テストは書けたかな?

 

JEクラス

まもなく迫る暗誦大会に備えての練習と、文法「三単現」を中心に行いました。

学習内容が盛りだくさんなので、宿題が曖昧になったり、宿題場所を間違えてしまったりすると、少々混乱しますので、来週からの宿題個所を確認し合いました。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

2021年10月13日
カテゴリー: レッスン報告
10月12日(火)13日(水)レッスン内容

PFクラス

今週のターゲットは、先週の「Do you like~?」に引き続き、「I like ~. I don’t ~.」 の言い方でした。

英語を始めた子供たちが、一番初めにしっかり覚えて、使って楽しめるところです。(笑)

この時間でも、例外なく、皆が次々と好きなものやそうでないものを言って楽しみました。

 

また、自己紹介文では、回数を沢山言って練習するために、じゃんけんゲームを取り入れながら、自分の誕生日のことについて言う練習をしたり、単語が覚えられたらハンコを押してもらったり、と忙しい1時間を過ごしました。1年生では全部覚えることが難しかったりしますが、学年が進むと早く正確に覚えることができるようになりますので、ここでは丁寧に楽しみながら進めていきたいと思います。あまり焦る必要はありませんので、時間を待ちましょう。

 

さて、英語授業も中盤を迎え、あっという間に1時間が過ぎてしまいます。なに?もう終わり??という子供たちの声に、全身からあふれる「やる気」を嬉しく受け止めながら、折り返し点に立ったこれからをさらに豊かに過ごしてほしいと願っています。

 

JAクラス・中1数学・中2数学(火曜日)

中間テストが近いため、復習をしながら、テスト勉強のために時間を取りました。

コロナで、授業回数が少ないのにテスト範囲はやたら広くて、子供たちにポイントを十分に伝えることができたかと心配しながらのテスト補講となりました。

生徒の皆さんは、英語・数学については、まずますやるべき課題が見えて、中核を抑えることができたかと思いますが、理科・社会・国語については、やはり絶対時間数が少なすぎて、厳しかったです。

子供たち一人ひとりの頑張りに期待しています。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

 

 

 

 

2021年10月11日
カテゴリー: レッスン報告
10月11日(月)レッスン内容

PIクラス

 

今週のターゲットは、「3人称単数現在の肯定文と否定文」でした。

何分にも、初めての文法事項でしたので皆の理解がゆっくり進みました。しばらくは、この構文を口に出して文法を簡単に説明したり、英語で質問したりを続けていたのですが、全員が「あ!わかった!!」という瞬間があって、それからは、ゲームがすんなりと運びました。子供たちの表情が一気に柔らかくなる瞬間がほぼ同時だったので、非常に印象的な時間でした。(笑)

 

子供たちが理解する方向性や法則みたいなものが見え隠れして、このような時間はめったにないことではありますが、教師としてはとても楽しい授業の時間の一部です。

 

3,4年生の今頃の授業は、読み書きにも力点を強く押し出していく時期なので、実は急に難しくなっています。ここで力を今以上に出していくと英語が大変得意になりますが、諦めてしまうと今までのものをもすべて失いかねない過渡期ともいえる時期となります。

 

そんなことで、子供たちに「どうして英語を勉強しているの?」と尋ねてみました。

 

大人になって役に立つため!」「勉強がよくわかるようになるため!」「馬鹿にならんため!」等々子供らしい、お家でかかわって頂いている内情が「なるほど!」とよくわかるような素敵な回答が、生き生きと全員から返ってきたのに驚きました。子供たちへのモチベーションをしっかりつけていただいているのですね!ありがとうございます。

 

そんな中で、学習することに困難さを覚えている子もいるようでしたので、「狼少女 アマラ・カマラ」の例を出して、勉強しないとどんなことになるのか、という話をしてみました。

子供たちは「それホンマの話か?」と尋ね、深く感じ入ってじっと聞いてくれました。

 

この例がよかったのか悪かったのかは分かりませんが、「おうちのご家族の愛情がどれほど深いもので、どれほど大事に思われているのか。」というようなことが伝わり、勉強できるチャンスに感謝できるようになればいいなアと思ったことでした。

 

 

 

PEクラス

今週のターゲットは、[I can~.]の肯定文と否定文の文章でした。

この時期には、「出来るという意味を付け加える助動詞」とだけ説明しています。シンプルな文法事項で、また学校でも使ったことがあるので、理解を早く確かに進めることができました。

 

また、最近、富に英語の発音が滑らかでスムーズになっています。

暗誦大会にも参加して、色々な英語を味わっていきましょう。

 

 

 

JIクラス

今週から「現在完了」が入りましたが、近ついてきた「中間テスト」に向けて、must, have to, 不定詞、動名詞などの復習を行いました。やはり、英語力で、しっかり力がついているので、理解が大変早く正確な表現ができています。英語では評価は5トリプルAがついている子が多いこのクラスならではの様子です。

来週からは、現在完了をまとめて学習していきます。

 

その時々に集中して、出来る限りの力を十分に出していけるようにしていきましょう。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

 

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生