- すべて(625)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
ここ数日冷たい雨が降り続いています。温かな今年の冬には、少しの冷え込みにも寒さを幾倍にも感じてしまいます。
コロナウィルスのニュースが飛び込んで来たり、インフルエンザの再流行の兆しも見えて、健康管理には十分な注意をしていきたいところです。
☆PI☆
近ついてきたECC児童英語検定第2次試験に向けて、少し練習の時間を取りました。4文の自己紹介の後、次々と既習の構文を使った質問を投げかけていきます。ほぼ答えることが出来ていましたが、やはり個人差が見られます。誘い水をかけると応答できるので、もう少し練習する必要があるなぁと考えています。
今週のターゲットは、「乗り物が何の力で動くか?」という課題を OO is powered by OO.の構文を使って表現していきます。やはり、学年が大きくなると経験値も大きくなって、色々な乗り物の原理をよく知っています。最近では、文化祭などの催し物で、子供たちにも体験できる車の仕組みが公開された様子で、皆が一生懸命に「感動した車の発見」を発表してくれます。
素晴らしい試みをしてくださり、それをしっかりと受け止めている子供たちをワクワクした気持ちで眺めました。(アイコン写真)
また、Skitの発表の日でした。
Sally,Timothy,Jonny,Waltが合格。発音に気を付けて丁寧に発表できました。Jackももう一息でした。頑張ったことは必ず報われると知ってほしいので、もう1週だけ練習して来週もチェックをすると約束して帰しました。他のお友達も間違いを恐れず頑張って発表してみましょう。(写真1,2,3)
他の皆も思っている以上に上手にできると思いますよ。慎重すぎると英語は伸びないから、どんどん発表していきましょう。
☆PA/SA☆
ウィークリーテストの満点賞は、Cathy とMackでした。小さい学年では、はじけて取ってくれる「キャンディ・消しゴムつかみ取り」も大きくなると、お義理感でちょっとだけ取ってくれるだけ(笑)ですが、計画した私の顔を立てて嬉しそうにやってくれました。(写真4)
この日は、やはりこのクラスでもECC児童英語検定第2次の練習をしました。この学年では、自分の思いをしっかり伝える英語力が付いてきているので、個性を表現するように様々な表現方法にチャレンジしました。
好きなことやできるを表現するのに、本音で様々な得意を発表し楽しみました。久しぶりに子供たちの緊張感が外れ、ありのままの自分の姿を現してくれその中で大きな成長を感じた時間でした。
普段の授業では新しい内容を次々と理解していかなければならない緊張感があり、その緊張を突き抜け身につけた所で「こんなに豊かに自分の思いを表現できるのだ」と気が付いてくれたなら、本当にうれしいことです。そして、この日が、確かにその一日であったことを感謝します。(写真5)
Reading Book 発表・合格者
Samuel: The traveler and Hermes
Carol: The Pear Tree
6年生は30冊を目標にトロフィー目指して頑張りましょう。
☆中2数学☆
直角三角形の証明問題の宿題を完璧に仕上げていたのは、Dolly。着実にコツコツと学習する習慣が身についており、確かな実力を付けていくと思います。
それとは逆に宿題にまったく手さえふれていない男児。なんてことでしょう。
I’m not so happy.です。悲)
今後は、しなかったところは教室でやってもらうことにします。ちょっと、本気出してやりましょう。
*最後までお読みくださりありがとうございました。