津市白山町上ノ村の子ども英会話教室ならECCジュニア白山グリーンタウン教室

白山グリーンタウン教室

ハクサングリーンタウンキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2824

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > レッスン報告

2018年3月9日
カテゴリー: レッスン報告
3月8・9日のPIレッスン内容

☆3月8・9日のPIレッスン内容

 

Useful Expressionsの復習、
How was~?
Dod you~? の二つの構文に答えるゲームを中心に学習しました。

 

この時期になると、しっかり発話が繰り返されているので、発音に気を付け、且つ自分の言葉として英語を話している子供たちの発表が続きます。写真1~4

 

また、お友達とのコミュニケーションもよくなされていて、質問したり答えたりと、生き生きと活動しています。

写真5は、インタビューシートですが、気心の知れたお友達と、元気よく応答し合う様子が見られます。
皆、大きくなったなあ・・・と、感慨もひとしおのわたしです(^^)

 

単語の総復習も行っていますが、このクラスはどの子も本当によく単語が復習されているので、歌を歌うように単語が出てきます。♪

 

生き生きとした時代を、存分に学習項目を吸収しながら成長していく子供たちがまぶしいです♪

2018年3月6日
カテゴリー: レッスン報告
3月5,6日のPFレッスン内容

☆3月5日(月)6日(火)のPFレッスン内容

 

またまたインフルエンザの影響が再び出て、月曜日の教室出席者は半分となってしまいました。
そのうえ、火曜日クラスのPF写真が、カメラ機能のいたずら?で一枚も残っておらず、悲しいかな寂しい報告になってしまいましたがお許し下さい。

 

 

topアイコンに使っている写真は、教室で1年間に学習した自己紹介文を、いつものTPRとじゃんけんゲームの流れで行っている写真です。
1年間で、名前や学校などの他、お誕生日や自分の学習日等々21種類の自己表現ができるようになっており、どの子も自信をもって大きな声で発表してくれています。
じゃんけんにも力が入って、4人メンバーでも、8人全員分のエネルギーがあります(笑)

 

2年生火曜日クラスも、2年目になるとウルトラ元気です!
それぞれが表現に自信がついてくると、お互いの自信が反射し合って更に大きな光になるような感じです。

写真2は電化製品の新出単語を覚えるのに「インデアンフェザー」と言うゲームで単語を発話する遊びをしています。

 

配られたカードを自分のものは見ないで、お友達のカードを見て自分の持っているものを当てる♪というゲームです。

 

次々と単語が違うものになっていくので、黙っているわけにはいかず、どんなにおとなしい子も燃えるゲームです(笑)

最後の写真は、ワークブックで、本日学習分の電化製品のリスニングをしています。
また、フォニックスを使った頭文字に当たる単語を書く学習をしています。

 

月曜クラスの1年生は、ほぼperfectに読み書き出来ていました。
日々の成長はそれほど見えなくても、1年後には本当に大きく成長してもらっているのがよくわかります。

 

お家でのご父兄の皆様方の日々の「拍手効果」は本当に大きいですね♪

2018年3月2日
カテゴリー: レッスン報告
3月1・2日(木・金)PIクラスレッスン内容

☆3月1,2日のPIレッスン内容

 

今週のPIクラスは、過去形
Did you~?という表現を使って、
過去の経験を尋ねる・・・という題材がターゲットでした。

 

~しましたか?という表現が、Did you~?
で表現できると理解できると、アンケート用紙を使って、お友達に様々な質問をすることができます。

 

○○というTV番組を見たか?テーブルを拭いたか?
料理をしたか?等々質問をすることの面白さに目覚め、時間が過ぎるのを忘れて楽しみました。

 

金曜日クラスも同じように、同じ課題で挑戦しましたけれども、写真がなぜかうまく撮れておらず、今回は、木曜クラスの子たちの授業風景のみの掲載となりましてすみません。

2018年2月28日
カテゴリー: レッスン報告
2月28日スラマイ学習内容

☆2月のスラマイ学習

 

6年生は、速さやグラフ、確率の問題を経て、総まとめの所に来ています。
基本的な理解はほぼ間違いなくできていますが、書くテクニック等の問題からの間違いが気になります。
ノートをきれいに書くことは、計算の正確さや間違いを防止する重要なポイントになりますので、もう一息まとめに気を付けて頑張りましょう。

 

 

5年生は、懸案の「割合」です・・・。
基になる数を1とおく・・・。
比べる数と基にする量を「~は」、「~の」の表現を基に立式しています。
回数を重ねるごとにできることは多くなっていますが、まだまだ「わかった!」とは言い難い内容です。
最後のまとめまで、ここを中心に扱います。

 

 

4年生は、最後は分数です。
この概念は早く理解できました。
出席をしている子供さんはしっかり出来上がっています。
まとめに、様々な問題に挑戦していきましょう。

 

 

2,3年生も計算や各学年の重要事項のまとめの時期ですが、基礎的事項についてはほぼ理解されています。
残りの時間で、確かさと速さについて練習をしていきましょう。

2018年2月27日
カテゴリー: レッスン報告
2月27日(火)PBのレッスン内容

☆2月28日(火)PBのレッスン内容

 

△、□、◇、〇等の形のお勉強から、お歌に合わせて、可愛い豚さんを書きました。
残念ながら、少し見にくい写真ですみませんが、大きな子供たちの大好きな「絵描き歌」の英語バージョン♪と、いうところでしょうか。

 

皆、ワークブックの最後のページに可愛いのが仕上がっていますので、見てあげて下さい。

 

お話も、いよいよ今年度最後の、新しいお話です。
子供たちの大好きな「てぶくろ」の劇ごっこと兼ね合わせながら、お話を楽しんでいきたいと思っています。

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生