- すべて(625)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
☆スラマイ☆
6年生の学習内容が「比例とその式」に入りました。
教材が読解力をつけるために、よく読んで解答を導き出すように作られていますが、先取り授業にしていきたいため、6年生では授業形式でも進行するようにしています。また他の学年でも、中々回答に辿り着けない場合は、先に学習内容を説明して問題を解いています。
答えは確かに早く出ますが、思考力を養うという点ではじっくり待った方がいいかなあと、思わせられながらの判断です。
4年生のEddieは、お話をじっくり読みながら丁寧に答えを導き出しています。
その時々に、最も効果的な授業方法で進めています。
☆中1数学☆
テスト範囲の「空間図形の数学用語」や「移動」について練習しました。△定規を使って平行線や垂直な線を書く学習は小学生の時にやったきりなので、忘れている向きもあり、じっくり色々な「対称」について演習をしました。
お互いに教え合ったり、閃きを伝えあったり、と演習中心の授業では存分に頭と体を動かして楽しそうです。
テスト範囲が広いので、もう一度テストまでにしっかりと復習をしておきましょう。
☆JA☆
中学生で学習した単語の復習をしていますが、皆とても一生懸命に学習してくれているので、頼もしいです。
一度単語学習のやり方が体得できると、急速に単語を覚える時間が短縮されて行きます。
定期テストでは、名詞を修飾する節としての関係代名詞を学習しました。不定詞、分詞の形容詞的用法、句の修飾等その英語の言葉を並べる順番について、関係代名詞を通して徹底的に学習して欲しかったので、今回はたっぷり時間を取らせてもらいました。
全員が、しっかり腑に落ちた様子で、頑張ってくれました。
高校生活を決める定期テストがすぐにあるので、ここは克己して、切り抜け栄冠を勝ち取りましょう。
*最後までお読みくださり、ありがとうございました。