- すべて(625)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
8月23日以降のレッスン内容を掲載の予定でしたが、諸般の都合ですっかり遅れてしまいましたことをお詫びいたします。
「緊急事態宣言」中のzoom授業にもすぐにご協力いただき、使い慣れた様子でzoomに元気なお顔を見せてくれるみなさんに感謝申し上げます。
PA/SAクラス
このクラスでは、2学期になって、文章が即時に読める練習に入っています。「音読練習シート」はターゲット文を網羅した、エッセンス満載の教材ですので、今までのように、毎日声に出して読む練習をしてくださいね。日本語を見て英語がすらすら言えたら、次の文に進みましょう。
さて、このクラスでは、この2週間は、be動詞の過去形を使った文章を扱いました。
I was tired yesterday. When I was four, I moved to Tokyo. などといった表現を新しく学んでいます。
まずは、過去形の文章の構造上の意味を体得していただかなければなりませんので、たくさんの英語を声に出して読むように促していただき、おうちの皆様には「拍手係」として十分な応援をお願いします。
子供さんたちはどの子も皆、とても頑張って前に進めてくれています。
この学年になってくると、どうしても黙読してしまうので、英語の音がどんどん日本語音に近くなってきます。こんな時期だからこそ、英語音を意識しながら、たくさん英語を読む習慣をつけてください。
楽しくやる気になって英語音を練習するには、やはり親御さんの「愛ある応援拍手」が副作用のない良薬になること間違いありません。
中3数学
二次方程式、二次関数を次々と予習しています。
1学期から乗法公式ー>因数分解ー>方程式ー>二次関数 と、「使われている公式が1種類ですが、次々と形を変えて出てきます」ので、このころになると混乱をして、「あれ?どうするのかな??」と立ち止まってしまう場合が目立つようになってきます。
一つずつの計算が早く正確になるのと同様に、深く掘り下げて考える習慣を身に着けていきましょう。
「筋道を立てて考える楽しさ」を味わえるのも、この時期の数学の醍醐味です。
中1英JE
復習テストの後、疑問詞の色々や三人称単数現在の動詞の扱いなど、次々と整理しなければならない重要事項を学習しています。
宿題もほとんどの子が頑張って学習できるようになってきていますが、内容を深く味合わないままに学習を進めている様子で、チェックテストをすると、基本的な多くの間違いが多く見られ、採点をしつつ私は頭を抱えています。
「間違いは次の成長への『宝』です」ので、その間違いを徹底的に修正をする練習をしていきましょう。
必ず間違った単語や文章は、間違いに気を付けて長期記憶として保存が可能になるまで繰り返し覚えていきましょう。
今日やるべきことは、今日のうちに済ませてね。
*最後までお読みくださりありがとうございました。