- すべて(625)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
☆PF☆
今週はMy Speechで、誕生日や、誕生日に欲しいものや、将来なりたいものを言う練習です。
単調な暗記の時間を、出来るだけ楽しく変化のあるものにしたいと考えて、
毎回TPRとじゃんけんをmixtureした内容でダイナミックに活動していますが、
今週もそのようにして授業が始まりました。
誕生日に欲しいものが、定番のゲームカセットから、
Doll houseになったりmelonになったりします。
子供らしい表現が、お友達の欲しいものを聞いているうちに、時間をかけるごとに広がっています。
また、将来なりたい仕事も、ケーキ屋さん、消防士さん、漁師さん・・・と色々出てきました。
反面、お仕事のイメージがつかめず、「なりたいものは、わからん・・・」と言う子もいたりして、
そんな場合はみんな[I want to be an office worker.]と言って練習をしています。(笑)
子供達は、子供たちの世界でイメージを作って成長していくんだなぁ・・・と、
一連の流れを見ていて、思わされています。
やはり、同年代の子たちとのかかわりと言うのは、とても大切ですね。
英語の正しい表現やそのような場を準備することで
子供たちは本当に様々な力を身に付けていくことができます。
使えて話せて、英語の世界はどんどん広がって行きます。
ECCでは、来年度から教科書が更に充実いたします。
理科や社会の他教科を英語表現する方法を教え(CLIL)、
もっと広範囲な英語を使う教材にどんどん移行していきます。
これは、多分ECCのしっかりしたカリキュラムで
学習していただいているお子さんたちにこそ「できる内容」だろうと思います。
子供たちの英語の世界が広がるという事は、自身の英語力の範囲が、
「暗記から使える英語の範囲」にどんどん広がって行く…ことを意味します。
ただ興味もないことを暗誦するのではなく、言いたいことを英語で表現して、
その内容を聞き合う!という事は、英語を含めた世界が何倍にも膨らむという事なのです!
私は、このECC教材に大いに期待をしています。
懇談の時には、実際に英語の内容をご覧いただき、
英語学習が従来の暗記学習から、知的好奇心を満たすtoolとして、
皆様の前にご提示できることを嬉しく思っています。
☆スラマイ☆
それぞれの学年で学校の学習内容の、予習内容を行っています。
近年の算数カリキュラムでは、次々と学習内容が新しくなっていますので、
定着をするための時間的な余裕が充分に必要ですが、
中々その時間の確保が難しいと思うことが多くなってきました。
ただ、各学年で毎年少しずつの視点や内容を変えて課題を繰り返し、
問題を解くように配慮されていますので、
その都度、要点をしっかり押さえていただくように配慮させていただいています。
宜しくお願いいたします。
☆JE☆
定期テスト中なので、テスト勉強のために時間を使っています。
範囲も広く、内容も難しくなってきていますので、皆大変だと思いますが、頑張ってね!
最後までお読みいただきありがとうございました。