- すべて(625)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
☆PF
TVモニターでの学習は、やはり正面から映像を見た方が学習に集中できるようです。
今日の月曜1年生レッスンでは、生徒さん達お互いの対面式学習方法ではなく、全員前を見る形の学校スタイルにしてみました。ゲームやコミュニケーションには少々問題ありかな…と思いますが、集中力は、新しい学習であることも手伝って大変よくなっています。そんなこんなで、学習机並び方については、現在模索中です。
さて、今週のターゲットは、What are these?
They are~.と複数でしたが、初めての学習でもあり、学校で疲れた後の1時間は、少々長くもあるようで、時間半ばではちょっと眠気が襲ってくる子もいました。ゲームや身体反応を取り入れると、元気が復活しますので、やはり、TVモニターよりも活動中心のカリキュラムにTV画面を取り入れる・・・というような工夫をすべきだと感じています。
また、本格的に始まったアルファベットの書き方の学習です。(写真1,2)4線を意識して、皆が上手に書けるのに感心しました。立派な1年生ですね!知的な学習にもしっかり取り組めて、頑張ってくれています!
☆JE
初めての英語ウィークリーテストがありました。
中1では、「単語が確実に書ける」という事を体得すると、中学校の中間テスト・定期テストでも力が出せる英語力となり、英語学習が確かなものになります。
授業初めの学習チェック「ウィークリーテスト」では、9名中6名が合格点の28点中24点以上。
そのうち「Douglas, Walter, Sam, Charlieの4名」が満点でした。頑張りましたね!
宿題をはじめから丁寧に行うことが身についた素晴らしい成果です。この調子で頑張っていきましょう。
反面、Perfect宿題が提出できなかった3人については、時間を取って宿題の仕方をもう一度伝授したいと思います。
「徹底的に身体に染み込ませる!」と言う学習方法を今のうちに身につけておきましょう。
学習のターゲットは、Be動詞の疑問文でした。
これらのことはしっかり身についていて、ほとんど間違いもなく書けています。
ただ、今週のウィークリーテストでも間違いが多かった名詞の前の冠詞です。
She is a nurse. で冠詞 a を抜かしても違和感を感じないというのは、やはり練習量の問題かと思います。説明を繰り返し行っていますが、聞くだけでは、自分のものになりません。しっかり書いて覚えこんでしまいましょう。
学習方法に慣れると、次々と暗記のコツが身についていきます。はじめは苦しくても、やりきる習慣をつけた子は強いです!
頑張りましょう。
*最後までお読みいただきありがとうございました。