- すべて(625)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
本日のクラスは、PF・スラマイ・中1英語がありました。
☆PFクラス☆
今日は単数形・複数形の単語の言い方を動物の絵を使ってやるのがターゲットでした。
What’s this/that? It’s a~.
What are these/those? They are ~s.
頭で概念化したくなる小5以上になると
かえって暗記できにくくなる単数・複数の表現も、
遊びの中で繰り返すと、あっという間に内容を身に着けてしまいます。
「語学は習うより、慣れろ」と言いますが、
小さいうちから英語に触れるメリットは、
やはりこんなところにあるようですね♪
アイコンの写真は、単数形で虫の単語を覚える遊びをしています。
お友達が持っている単語を見て自分が何をもっているかを当てています。
また、「自己紹介文」では、名前と年が言えるようになりました。
2年生のお兄さんが自信満々に色々なことを楽しく教えてくれるので、
とても楽しいクラスになっています。
また、写真は、アルファベットの書き方を習って、
一生懸命に書いているものです。
どの子も、すごい集中力でした。
新しいものを学習する喜びにあふれています。
お家でも、しっかり褒めてあげてください♪
☆PF☆
ABCの練習に頑張っています♪
☆スラマイ☆
3年生は計算を練習しています。
繰り上がり、繰り下がり、2年生の足し算・引き算を十分に練習して、
3年生への備えをしています。
4年生は、分度器の使い方を予習しました。
しっかり端を押さえて、上手に角を作ることができるようになりました♪
折れ線グラフも確かな力が付いています。
分度器の練習中♪
5年生は、少数の仕組みを練習して、
新しく立方体や直方体の計算をしました。
考え方はあっていますが、
計算が複雑で中々正解に辿り着くのに苦労しています。
6年生は、線対称・点対称の所をやっているかと思いましたが、
少し先取りをして円の面積を求めました。
計算が複雑になるので、
中々きれいに書かないと正確な答えが導き出せません。
もう一度仕切り直したいと思います。
今日は、ワークを持ち帰ってもらい、
ワークで「点対称」の問題をやってくる宿題に切り替えました。
ワークも自由にどんどん復習やテスト勉強用に進めて下さい。
円の面積を求める。
やり方はシンプルなのに?
計算が難しい・・・・(--;
練習あるのみ・・ですね。
☆JE☆
教室はすべてAll in Englishで理解が出来ています。
また、どの子もしっかり宿題がしてあるので、
生き生きと授業が進められました。
あまりに盛りだくさんで内容も濃いので、
授業終了後には、何人かの男児が [I’m very tired.(^^:]
それだけしっかり学習できたという事ですね。
I’m very happy.です。
本日の私制作のプレテスト(be動詞の肯定文、否定文、疑問文の復習)は、
全員合格でした♪ が、
第1回単語テストの合格者は、BobとDollyの二人でした。
あと5点ほどで合格点になる子が5人。
「単語の学習方法がつかめてない・・・」と感じている子が2名程・・・。
そんな場合は、焦らず読んだ最後に、5単語くらいずつ、
ルーズリーフに3回くらいずつ書いて練習してくることを助言してみました。
この時期に、フォニックスを基にした単語力を身につけておくと、
英語が一生の得意科目となります♪
毎日一回ずつでも空書きして覚えるのもいい方法です。
「絶対、早い時期に単語合格する!」の迫力で覚えるコツをつかみましょう。
今日の音読発表は、ChrisとMegでした。
とてもしっかり読めていました。
合格です。
読みをしっかり練習することは、
英語の学習のすそ野を広げていくことになりますので、
皆、気持ちが込められるところまで、毎回練習するとよいでしょう。
☆JE☆
本日の音読発表は、
My dog doesn’t bite!でした。