- すべて(625)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
☆PIクラス☆
アイコンにあげている写真はLet’s Readの課題です。
2~3週かかって読めるようになるように練習をしています。
本日の◎合格はClaraだけでした。
しかし、Skitの方は、みんな良く練習がしてあって、
◎合格はSandy, Clara, Raymond, Timothyでした。
慎重な子は中々チャレンジをしてくれず、声に出して発表をしてくれませんが、
不完全でもできたところまで発表できるようになっていけるといいですね♪
このクラスは、2年目のPIクラスですので理解も早く、
Useful Expressionsの発表にもとっても自信があって、
発音に気を付けてジェスチャーを付け思いっきり楽しんでいます。
ターゲット文のAre you hungry?などの構文も簡単すぎてスイスイと進んでいます。
1年間の学習の成果は、やはり大きいものですね。
(写真1,2)
この学年は、単語や文章を読む作業がかなりできるようになっていますので、
お家でも音読にさらに自信をつけさせていただくために、
SkitやLet’s Readの音読に付き合ってあげてくださいませ♪
☆PA/SAクラス☆
本日のターゲットは少々長くて、
Is this oo’s ~? Yes, it is. No, it’s not.
Are those oo’s ~? Yes, they are. No, they are not.
など、単数形と複数形を意識して使い分けるものでした。
文法から入る学習では、難なく入るところも、
文章化して発話しようとすると中々難しい課題になってしまいます。
本日の宿題シートにも、主語によるbe動詞の使い分けが出ています。
ちょっと難しいところがありますが、6年生なので、
敢えて難しいままでチャレンジしてもらおうと思い、ヒントはなしでお渡ししています。
わからない場合は、スーパーラーニングのテキストを見れば、
ヒントがあるので参考にするように!と言ってあります。
語学は、音声として消えてしまうので「繰り返し」が本当に必要ですね。
本日は、益々Reading Bookのチャレンジャーが増えました。
◎合格 「The last Ohagi」 Sam Douglas
「Tong Twister」 Charlie Sandy Walter
「King Midas Gold」 Alena
〇合格 Suzie Kenneth
(写真3,4,5)
どの子も精一杯チャレンジして頑張ってくれています。
ただ読めるだけではなく、発音に気を付けて英語らしく表現できると◎合格…という事にしています。
写真が全部掲載できずにごめんなさい。
☆JAクラス☆
文法レベルでの重要構文を次々とチャレンジしています。
ECC教材では、今日は「不定詞の特殊用法」を。
学校では「現在完了の用法」を続けてやっています。
文法をまずは身に着けること、単語をしっかり書けるようにしておくこと。
これらのことは、基本中の基本なので外すことができませんが、
それ以上に身に付けてほしいこともあって、英語は本当に時間がいくらあっても足りません。
また、今日から、ホノルル市長杯の課題も始まりました。
三重県大会までに、英語らしい表現や音声の基礎を体得してもらいたいと思っています。
みんな今のところやる気満々です。
同時に、学校のテストでは、益々力の差が見える難しい学習内容になってきているので、
その成長を促す方法に頭を抱えています。
学習に向かう姿勢の問題なのか、記憶することに問題があるのか・・・、
自身の知る限りの様々な方法をもってしても
中々「これ!」と言う学習の方法を見つけてあげることが難しくて苦戦しています。
英語は、単語と文法が曖昧だと、先に進むことが中々できませんが、
逆に暗記してしまおう♪ と言う強い意志があれば、歌うように♪ 身に付けやすい学習でもあります。
本人さんの決心が何より重要になってきます。
それぞれが伸びる時期は、10人10通りです。
「今こそが、未来に続く時間の始まりの時です!」始めるのに遅いことなど何もありません。
ただ、人生のチャレンジの時が迫ってきています。
決心することが遅くならないようにただただ願うばかりです。