- すべて(625)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
☆PFクラス
4回目の授業になると、もう皆はすっかり慣れてしまって、
カメラを向けると一斉に全員が「決め!」のこのポーズです。
一番右のALはshy boyで(ちょっと写真ではよく見えませんが)
「決めポーズ」は「耳の上に鉛筆を挟む(@@;」ことなんだそうです。(笑)
この皆の生き生きとした表情から、どれほど教室に慣れ、
クラスの友達に慣れていただいているかご想像に難くないと思います(笑)
今日は、1~10までの数を使ってゲームをしたり、
単数形には a , 複数形には some を付けて遊ぶ遊びをやりました!
余りの皆の元気の良さに窓ガラスも振るえるほどです。
しっかり活動できましたので、またお家でもモチベーションが下がらぬように、
関わりをしっかり持ってあげてください。
特に、第2週目からアルファベットの大文字を書く練習をしていますので、
是非、お家でも遊びの中で大文字に触れさせていただければ…と思います。
☆JEクラス
この学年での、最も大切な新しい活動は、「単語が書けるようになる」ことです。
教室では毎回20余りの単語と基本文5問ほどが翌週に復習テストとして行われます。
24問中20問以上が合格! となり、
それ以下の場合は、翌週にも再テストを受けなければなりません。
本日の最高点は23点のBobでした。
aが単語の中から抜けている間違いが一か所あっただけで、しっかり練習してきた成果が出ています。
次はTedとChrisの19点、Dollyの17点、Beth,Margie,Candyの16点、Paulの14点と続きました。
10点以下の人もいました。
今、楽をすると、単語はこれからも、書くのが一層難しくなって英語は不得意科目となってしまいます。
が、この時期に単語がしっかり書けるようになると、
すぐ近い将来に「非常に短い時間で単語が正確に書ける力」が付きます。
苦しいところを乗り越えて頑張りましょう!
約束の20点にBob以外は少し届かなかったので、同じ単語の箇所の再テストがあります。
本日、英語の家庭学習の仕方例を宿題挟みの最終ページにのり付けして帰りましたので、お励ましください。
また、本日のAnthologyの発表者は、
Ted, Bob, Paulでした。ナチュラルな良い発表でした。
はじめは、不十分でも、読めるところを認めていきます。
来週も、今週発表しなかった人のために、
発表の時間を取りますので、一度でも多く英語の文章に触れておきましょう。
来週は、自己紹介文とUnit1の文法事項のテストを行います。
自己紹介はお家の人に聞いてもらって褒めてもらいましょう!
と言ってありますのでよろしくご協力の程お願いします。
皆しっかり学習習慣をつけて頑張りましょう!
☆JE
リーディングの宿題
☆JE
自己紹介文の手本