- すべて(625)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
☆PIクラス☆
本日はI Know!の時間でした。
英語で理科教材(食物連鎖)を扱う・・・というちょっと先を行く教育方法です。
Which eats plants? の質問に、
「う~ん、バッタに、シマウマ…だけかなぁ・・・。
先生、カマキリってな、知ってるか!?バッタを食べるんやで!」
・・・・ホント、実際を見たことがある子ども達にとっては、生きた教材です♪
I see…..The grasshoppers and zebras eat plans. And then which animals eat them?
と次々に下位動物を食べる動物を考えていきます。
実体験で見たことや、図鑑からの知識を総合して上手に皆が発表してくれました。
Useful Expressionsの発表は、もうこのクラスにとっては軽いものです(笑)
発音に気を付けながらCDを聞いているような良い発表ができました。(写真1,2)
また、Skitの発表では
TimothyとClalaが待ちかねたように手を上げ、
一人で全部のダイアログを見事にジェスチャー付きで発表をしてくれました。
ユーチューブにアップしたいようないい発表でしたよ♪
お家で、丁寧に楽しんで練習していることがよく分かります。
皆、意欲が高く、丁寧に学習しているので、めきめき力をつけています。
☆PA/SAクラス☆
このクラスもUseful Expressionsの発表はしっかり発表できています。
学年が進むに従い難易度は増している内容となっていますが、
ほとんど文章単位で読めるようになっているので、自由に練習・発表できるのですね。
1年の学習の見えない積み重ねの大きいことを思います。
また、ここ1か月ほど、お友達のことをスピーチする内容の学習が続いています。
内容が今までになく広く長いものとなっているので皆覚えるところまで行っておらず、
ダイアログをちらりと見ながらのじゃんけんゲーム発表ですが、
記憶の中に止まると、急に発音に丁寧さが出てきます。
「英語学習では暗記がとても重要ですよ」とよく言っていますが、
暗記して発音が確かになるまでしっかり繰り返し学習する楽しさ(^^♪ を体得している6年生なので、
達成感があるまで丁寧に練習している様子がうかがえます。
来週からは、全員暗記暗誦発表で行きたいと思います。
9月の暗誦大会にはこの内容とReading Bookの一冊などを発表するという事で、
皆の気持ちが固まりつつあります♪
今週のReading Bookの ◎合格者
Charlie, Douglas, Alena, Will, Sandy
でした。みんな頑張っています♪
☆JAクラス☆
修学旅行から帰り、様々な体験をしてきたことで、なんだか急に大人びた感じがする子供達です。
何よりクラスの雰囲気として、
受験までの大きな自覚と前向きな学習意欲が高まってきたように思います。
嬉しいことです(^^♪
本日の、中学生のUseful Expressionsの発表(写真4,5)は
普段の生活の中でもよく使われる内容でした。
今週の土曜日は忙しい? ’Are you busy this Saturday?’
え~と、特に何もないわ。’Let mee see. No, I have nothing special to do.’
一緒に~してみない? ’How about going to ~ together?’
それはいい考えね、面白そうだわ! ’That’s a good idea. Sounds like a lot of fun.’
というような内容で、普段の学校生活の中でも使って欲しいと思い、
定着するまで色々な場面で使うように促していきます。
英語は話すごとに英語のリズムや音声の確かさが強化されていきます。
夏の三重県大会にも役立つように、是非思い出してお家でも使ってくださいね!
クラスでは、関係代名詞の学習をしています。定期テストは、現在完了が主です。
混乱していないかなぁ…と心配なところでしたが、
授業の様子では、そのどちらも全員がしっかり把握できていました。
この勢いでどんどん前に進んで行きましょう!