- すべて(625)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
☆PIクラス☆
本日は、食物連鎖の理科学習内容を英語で楽しみました。(アイコン写真)
「あ~、これ理科の勉強や(^^♪」とこの知識満載の子供たちは大喜びです。
特にJackとSallyはこの内容にとても強くて、次々と食物連鎖にしるしを入れていってくれます。
また、しるしを入れている間に後方の子たちからも新しい知識が飛び交って、
「あ~だ、こ~だ」と、それはにぎやかな楽しい授業になりました。(写真3)
最後に残ったFireflies(蛍)は、貝(タニシ)を食べるのにタニシの絵がないと厳しいチェック(@@;
本当に、蛍のエサは、タニシやカワニナやどじょうなんだそうです。
Eagles eat lions, rabbits and foxes・・・という事でなんとかおさまりましたが(笑)、
本当に子供時代に溢れる自然の中で様々な経験ができる子たちは幸せですよね。
そろそろ美しい蛍が姿を見せる頃でしょうか・・・。
英語と他教科のコラボ…確かな手ごたえあり!です。
また、Skitの発表でも、Jackが大活躍をしてくれました。
Sallyも一生懸命に読んでくれました。
それに鼓舞されるように、最終的には私が一緒に読みながらも、全員が音読発表してくれました。
全体的に読める言葉が出来てくると一気に自立学習ができるようになりますが、
それまで(読めるようになるまでは)、親御さんが丁寧に応援していただく必要があろうかと思います。
拍手係、続けてよろしくお願いします。
Skitへの挑戦と、復習単語の読みの練習をお願いします。
☆PA/SAクラス☆
このクラスは、学習年数にばらつきのあるクラスですが、
昨年秋から学習を始めた2人の子供たちが俄然がんばってくれており、
終始和やかで楽しい会話を頑張ってくれています。
お友達のことを紹介するスピーチの練習をそれぞれのじゃんけん形式でやっていますが、
誰とでもスピーチを練習し合えるようになっていて生き生きとした表情が皆に見られます。(写真1,2)
今日は、MontanaというタイトルのReading 課題でしたが、
普段からReading Bookに頑張ってくれていることもあってスラスラと読めていきます。
子供たちは「あ~!読める(^^♪」と確かな手ごたえを感じている様子です。
読めることに達成感を感じる概念化時代の5,6年の子供達の様子です。
本日のReading Bookの発表は、文法学習を優先したため、
◎合格 MackとCarol そして、頑張ったRobertの〇合格
の3人しか発表する時間が取れませんでした。練習してきた人、来週の発表を楽しみにしていますね。
☆JIクラス☆
本日は、ユニット2のまとめで、Useful Expressionsの発表がありました(写真4,5)
また、文法的には、第4文型、第5文型のまとめをクイック訳したり、
スピーチの原稿を作ったりするのが主な学習内容でした。
大体理解していて質問には答えていけるけれども、
細かいところまで意識が回りにくい・・・と言うタイプの子が多い学年で、
今回も深く質問をしつつ切り込んでいくと、
「先生thingって意味なんでしたか?」・・・??という質問が出たりで、
ポイントではないところでも、忘れたり自信がなかったりするようです。
徹底してやりきる!という態度を身に着けると、まだまだ幾まわりも成長できると思うのですが、
自分の事と捉えていないような気楽さで暢気なところがあるように感じます。
徹底して、言われた宿題をやる、そして身に付けていくようになって欲しいと思います。
今回のウィークリーテスト
◎満点合格 Meg 20点合格 Keithでした。
素晴らしいです。
他にも学習のポイントをつかみ始めている子もいますので、皆の頑張りを期待しています!
You can do it!