- すべて(625)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
☆PI☆
3年生、4年生共、Skit 1、2の発表を行いました。
木曜日クラスは絶好調で、3年生でありながら全員が競うように、両Skitともスラスラ読んでくれました。素晴らしい!
「発音に気を付けて英語を話す」が主な目標だったPFバージョンから「単語レベルの英語を読もう」のPIバージョンになったばかりと言うのに、この成長ぶり!
単語読みのレベルから、一気にセンテンス単位の読みにまで成長している3年生は、うまくお友達と切磋琢磨し、互いがよきライバルとなって頑張っている証と言えるのだと思っています。
4年生もそれぞれのペースで頑張っています。単語も皆がよく読めるようになって来ています。自分の世界を広げていこう!というマイペース主義の子が多い4年生ですが、日毎丁寧に取り組み、努力の跡が見られることが喜ばしいことです。
4年生クラスは、一人一人の個性がキラキラと際立っています。
☆PA/SA☆
5,6年生とも、中々やりがいのある学習内容となっており、特に単語量は急速に増えて一気に中学生レベルとなりました。
今週は、単語のテストのある日でしたが、いわゆるテストとしないで、皆で復習・予習をしながら進化形の学習としてこれを行いました。
また、今週はフォニックスの復習が入りましたが、これはいとも簡単に応答できます。
新しい教材では、難易合わせながら形式の英語学習です。
SPでは、所有格の学習をしました。日本語の持つ「私」のニュアンスと「私は」「私の」の違いは、中学生になっても時々しっくりいきにくい概念の一つですが、ここは慎重に取り組んでもらいました。
丁寧に字を書き、丁寧に一つずつを体得していく…という事にこだわって学習を進めています。
一人ひとり、しっかり頑張れて素晴らしいです。
☆JA☆
早くも関係代名詞の扱いを終了してまとめの日となりましたが、今週は徹底したクイックトランスレーションで、瞬時に英訳する力を磨きました。「覚える!」以上に反射的に言葉が出て欲しいので、何度もお友達と繰り返し合っての練習です。自身の行きたい場所についてもスピーチ練習がありました。
火星に行きたいと書いている強者もいました。火星の石を持ち帰ってお金儲けをしたいのだそうです(笑)
話すことを中心に学習した週でしたが、残りの時間は定期テストに備えて単語テストを行うことになっていましたので、そのチェックテストです。
やはり実力=練習量の関係が成り立ちます。
ノートにしっかり練習された単語は、よく書けています。rとlの違いがあったり、母音が違っていたりするレベルにまでなって来ましたので、ここでさらに徹底してやると、単語が一気に書けるようになってきます。苦手を感じている人はあともう一息頑張り100%の実力にしてしまいましょう。
*最後までお読みいただきありがとうございました。