- すべて(625)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
☆PF(土曜日)☆
1年生クラスは、じゃんけん遊びや英語の発音にとても熱心です。
今週は英語独特の音girl. hamburgerの発音の練習を意識的に行いました。とても上手にできて、皆で競い合って大きな声で発表をしてくれました。
年齢が小さいと、耳も本当に良くて、舌が柔らかいので、すぐに英語発音になりますね。
英語の母音が正確に聞き取れるのは、本当に小さい子たちの特権だと思います。皆の張り切りように、嬉しい楽しい1日でした。
☆PI☆
お友達の紹介をし合って1か月近くが経ちました。(写真1,2)
お互いに相手のことを親友として発表してくれている子もいます。すぐに上手に言えるようになって、早くも「夏の発表会にはこれ言うたらええな!」と子供たちの意見です。日毎に逞しさがみられる嬉しい子供たちの成長の様子をまずは、是非、近づいてきた日のご参観いただけたらと楽しみにしています。
また、金曜日の4年生クラスではUseful Expressionsをすぐに覚えてしまって、上手な発表が続きます。(写真3,4)
読む事にも力が注がれるようになっていて、頑張っています。
今週のターゲット文は Is this your ~?
文房具を大封筒に入れてのあてっこ遊びが盛り上がりました。Yes, it is.と言うところを思わずYes, I do.と言ってしまって大笑いとなったりしますが、4年生になると徐々に言い間違いもなくなっていきます。やはり、英語は繰り返しの力が大きいですね。
生き生きとした学習ぶりの3,4年生でした。
☆PA/SA☆
今週のUseful Expressionsは口頭発表でした。
6年生は、早くも覚えて「一人で言うとリズムが壊れなくて言いやすい!」と一人でスラスラとやってくれ、またお友達と気の合った演技も上手に発表してくれました。
木曜日クラスも、伸び伸びした明るいクラスと成長していますが、とにかく量が多い英単語に立ち止まることもしばしば・・・。しかし、素直な明るい気持ちでの表現ができるので、非常に伸びが良いように思います。
楽しい雰囲気は脳を活性化させて力を出しやすくさせるので、心がけて楽しい雰囲気になるようにと思っています。
また、今週はReading Bookの発表がありました。それぞれに精一杯取り組んでくれていることがよくわかる発表で、嬉しく聞かせてもらいました。
小学生の頃からある程度の学習量を経験していると、学習が苦になりませんので、中学校での伸びが更に大きくなります。
頑張って宿題に耐性を作った今年の中1は、中学校学年トップから10位に半分の5名の子が居るクラスです。そして点数や順位はともかく、どの子も皆が一生懸命に課題に立ち向かっています。それが何より素晴らしい宝だと思います。やはり、定期的な学習に「馴染む」という事だけでも、力がしっかりついていく事がわかります。
何事にも習得するには、ちょっと苦しい時期があるかとも思いますが、将来をしっかり見据えて丁寧に日々の学習をこなし先に進み、多くの物を手に入れて欲しいと願っています。
今週の中学生クラスは、定期テスト勉強を頑張っています。
*最後までお読みいただきありがとうございました。