- すべて(625)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
☆PFクラス☆
自己紹介文に、自分のlast name, first nameを言う言い方を新しく学習しました。
My last name is ~. My first name is ~.と言う言い方です。
来週は、このスペルを順番に言う…というところに入り、
自己紹介文の練習の中では、子供たちが最も苦戦する内容になります。
自己紹介じゃんけん(写真1,2)
また、本日のターゲットは、
What are these? They are ~. の複数形の尋ね方に、複数の答え方で答える言い方。
What shape is this? に形を答える言い方。
What are you doing?に、I’m driving. などと答える答え方。
Can you ~?と尋ねられ、canで答える答え方。
また、小文字の書き方の練習がひとしきり終わり、
小文字を一応読んで書ける(実際には、2年かかって学習します)ところにまで行き、
大変盛りだくさんなカリキュラムをこなすことになりました。(写真アイコン及び3,4)
宿題も大変かと思いますが、pictured bookにヒントがありますので、ご覧いただだければ幸いです。
☆スラマイ☆
<6年生>
分数の割り算、計算問題はほぼ間違いなくできています。
分数の文章題になると、途端に式が立たなくなる傾向にありますので、
整数の数字に入れ替えて考えてから、式を立てるように教えました。
分数の文章題は、毎年、式の立て方が不十分になります。
宿題が出ていますので、一度ご確認ください。
<5年生>
小数のわり算の余りが出るパターンをやりました。
みんなが最も苦手とするところです。
じっくり解き方を教えて、やり方が分かるようになりました。
ただ、まだ数がこなせていないので、速さや正確さは不十分です。
宿題で繰り返し練習し、最も難関となるところ、十分に練習をしておきましょう。
<4年生>
垂直・平行の書き方を教えました。
予習となっていますので、学校でもう一度やると思いますが、
角の捉え方、垂直・平行な線の書き方、以前は中学生でやれれば良かった内容ですが、
随分先取して学習するカリキュラムになりました。頑張っていきましょう。
<3年生>
割り算・三ケタの繰り上がりのある足し算、得意なところを生き生きと取り組んでもらいました。
☆中学1年生☆
定期テスト中なので、試験の内容をおさらいし、ポイントを徹底的に練習しました。
テスト中は、テストで問われる内容に変更して進めています。