- すべて(625)
- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
小・中学校では夏休みが間もなく始まろうとしている1週間。
中学生では定期テストなども終わり、小学生では夏休みの計画を楽しそうに話すなど、全体的になんだかソワソワ・ワクワク感の見られる1週間でした。
テスト結果の報告はぼちぼちで、まだ全体的な報告にまでは少し時間がかかっています。
中学1年生では満点賞が複数名出て、各学年では、学年順位をグンと押し上げた子も何人かいたようです。
全体的に規則正しく学習する・・・という、とてもいい歯車に乗っかっている子は、結果が付いてきているようですね。
テスト結果は満足できたものの、頑張った後で、ちょっと気が緩みがちな1週間でもありました。
☆JE☆
本格的に暗誦課題の練習をしていきます。
初めての長い暗誦で頑張り、1年生にして宿題全滅!の週となってしまいました。(悲)
少し暗誦方法やポイント練習のため、22日(月)も授業を行います。よろしくお願いします。
☆PF☆
小文字の練習がみんな終わりました!
フォニックスもいい感じで入っている様子です。
いよいよ英語を読める子もみられるようになりました。2年生はいくつかの単語を読めるので、1年生は尊敬のまなざし。(笑)
2年生は、良いロールモデルとなってくれており、また、1年生に期待されるので益々しっかりと頑張ってくれています。
☆中3数学☆
2次方程式に入りました。
計算が1学期からの続きとなっているので、乗法公式に常に返りながらの学習です。
3年生の計算問題は、ここで終盤となりますので、よく復習しながら、夏休みまでに一気に力を付けてしまいましょう。
☆スラマイ☆
学校の授業より少しずつ前を走ってきましたが、3、5年生は本当によく頑張って宿題が出来ています。「これ!」って、毎回のように見せてくれる100点満点の算数のテストが続々と届きます。
素晴らしいですね!
☆中学数学1年生☆
文字式の計算や文章題から、方程式の概念を学びました。
①等式から解く。②移行から解く。2つの方法を学習しましたが、きちんと理解して宿題が提出されるかどうか、楽しみなところです。
☆JI☆
3課のまとめテストは、不定詞についてでした。
1回ごとの授業はよく理解できており、「全員◎!」と評価していきましたが、なぜか全体的な問題になると面白い回答が出てきます。
夏休み中にしっかり復習をして、欠けていたところを得意にして行きましょう。
☆PI☆
本当に見たことのないような酷い雨の降る日の授業でした。
果物や野菜の仲間(科)を探して、仲間分けをするのがメインターゲットの授業でした。
オレンジとレモンは仲間。フムフム。
トマトの仲間は茄子???花が似てるもんなぁ・・・と、言うような理科的内容の学習です。
OO and OO are in the same family.の英語に色々仲間を入れて発表していきます。
沢山の仲間分けが学習できました。周りにあるお野菜の葉や花を見て、仲間分けがもっとできるようになるといいですね。
☆PA☆
今週は文法事項のまとめです。
説明を聞いて理解するというよりも、もうすでに身体が覚えている様子で、スイスイと問題を解いていきました。
珍しく時間に余裕が出来て、Reading BookやThink and Talkもしっかり楽しめました。
発表会の発表内容についてもReading Bookから、そろそろ決めていきます。
*最後までお読みいただきありがとうございました。