津市白山町上ノ村の子ども英会話教室ならECCジュニア白山グリーンタウン教室

白山グリーンタウン教室

ハクサングリーンタウンキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2824

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2021年7月26日
カテゴリー: レッスン報告
7月26日(月)レッスン内容報告

暑さの中でも、元気な子供たちです! 夏休みでなくては味わえない経験をしている様子で、次々と楽しい経験を発表してくれています。生き生きとした歓声が広がっています。これからは、口をついて「とっさの一言英語」がたくさん使えるように視覚化していきたいと思います。

 

 

PIクラス

今週は、先週のお休みの空白を埋めるために、まず初めに、音読プリントや単語のフォニックス読みを復習しました。急速に読みが充実している子や、お休みのため、遊びに集中して宿題が不十分な子などその反応はいろいろでした。18日の経験を生かし、蒔かれた種をすぐに植えてくださるご父兄様方に感謝いたします。

 

今週は単数形の This 名詞 is 形容詞(soft. hard. wet, dry). /These 名詞 are 形容詞。 を使った表現の練習がメインターゲットでした。

単数形と複数形は今までに何度も触れている表現ですが、ここでは、読み書きを交えての学習です。

お手本を書いて確認するようにしましたが、定着していることを願います。

 

宿題では、おうちの庭つくりシールを貼ってくることになっています。年間の果物や野菜が上手に選べるかな。

 

 

PEクラス

今週は、What time ~? を使った表現を学習しました。  疑問詞と一般動詞の疑問文がくっつくと、なぜか急速に難しさを感じる子が多くなりますので、表現に説明を加えながら繰り返して使いました。

 

最近富に英語発音がきれいになって、英語独特の音もきれいにとらえています。また、読み書きの力も充実してきました。この調子で頑張っていきましょう。

 

 

JIクラス

先週から、比較級の学習を始めていますが、その定着に随分と開きがあります。

休みを生かしてしっかり予習・復習ができている子と、宿題の範囲すら曖昧にしている子の差が大きく開いています。

やるべきことをきちんとやる!という習慣を身につけましょう。

 

このような基礎的な人間力がついていないと、成長は望むことができません。今日の積み重ねが明日の自分を作っていきます。周りをだまして取り繕っても、自分をだますことはできませんので、やるべきことをしっかりやりましょう。

 

また、単語テストでは、その取り組みに随分大きな差が出ています。十分な学習をしていない子が3分の1ほどいて、どうするのか、気持ちを整えてほしいと感じた中2の学習ぶりでした。

 

暗誦課題は、2名が合格でした。

頑張りましょう。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

2020年7月18日
カテゴリー: 教室だより
1学期授業参観・説明会

草木も黄金も溶かさんばかりの暑さが続いておりますが、皆様は、お変わりなくお過ごしでございましょうか?

 

教室では、去る7月18日(日)に1学期の授業参観と今後の授業の見通しについての集まり会を、集会所をお借りして行いましたところ、多数ご参加いただき、終始熱心にご参観およびご清聴いただきましたことを心よりお礼申し上げます。

 

コロナ禍であり、教室の実態とは少々異なる授業参観でしたが、
PFでは、この時期のお子さんの基礎となるフォニックスの指導についての授業と説明を行いました。

 

また、自己紹介文もたくさん言えるようになってきていますが、その一部をご父兄の皆様と掛け合いで行いました。子供たちは、お友達のご父兄と丁寧に対応してもらってとてもうれしそうで、何より通じる喜びを感じてくれたようでした。子供たちの目線に立って、丁寧に向かい合ってくださいましたご父兄様に心から感謝申し上げます。

 

PIクラスでは、PFよりさらに進化したフォニックスの習得の大切さと、文章を英語の語順で捉えることの大切さを授業の中と説明で行いました。この時期の2年間は、聞くことと話すことがダイナミックに展開できるようになり、英語を使うことに全身で喜びを表現できるようになります。そして、単語が読め、センテンス単位で英文を読もうとする態度が育ちます。生き生きと展開できるように、緩急を意識して授業を構成しています。

まずは、単語カードにある単語を瞬時に読めるように楽しみながら練習しましょう。

 

PAクラスでは、中学での学習指導要領の改訂に伴い、さらに確かな力が要求されるようになりました。

be動詞、一般動詞、助動詞や疑問詞について、意味と用法が、このレベル内で整理されている必要があります。また、この時期なりの長文を読もうとする態度を育てたいと願います。

 

「お盆夏休み」には、一人一人のライティングブックを預かり、精査させていただきます。

おうちでの宿題が不完全なところは、今のうちにやっておきましょう。

 

ECCテキストは、中3までに実用英語技能検定2級を突破できるように構成されています。日々楽しみながら、小さな目標を確実に踏み越えていきましょう。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

2020年7月6日
カテゴリー: レッスン報告
7月6日(火)レッスン内容

PFクラス

今週は、単語のチェックテストがあり、宿題単語perfect賞には、キャンディつかみ取りのお楽しみがありました。キャンディの袋の中にお楽しみ消しゴムを入れたところ、「あ!当たりや!!」と大喜びの子供たち。ちょっと変化を持たせようと、キャンディ組み合わせに面白消しゴムを加えただけだったんですが(笑)

すべてのことに楽しみを見出して、生き生きとよい反応を返してくれる子供たちに、私も笑みが止まりません。

 

今週は、Can you~? Where’s~? This is ~.  He/She is my brother.等の表現をゲームの中で楽しみながら身に着ける、というのがターゲットでした。

また、小文字が0からrまでで、正しい位置大きさを考えて丁寧に書きました。

 

アルファベットのゲームが大好きな子供たち。

モニターから飛び出すアルファベットを我先にと読み、楽しんでくれています。

 

自己紹介にも慣れて、ゲームの中で楽しんでくれています。

 

 

 

JAクラス

定期テスト後、新しくなったテスト内容がどうなっているのかが随分気になっている私でしたが、その私の気持ちを察して(笑)2人の子がテスト用紙を持参してくれました。

 

理科のテストは、新しい指導内容に対応した「情報を的確に処理する能力」を試す工夫された内容になって、大きく形式が変えられていました。他の科目は、内容的には、ほぼ従来のテストから大きく離れる問題形式ではありませんでしたが、やはり、思考力を問う問題が多くなり、工夫されているなあと感じました。

問題に慣れしっかり読み込まないと、十分点が取れなかったのではないかと思います。

 

子供たちに結果や感想を聞いてみると、3年生なので内容はかなり深く広くなっているはずが、皆、本当によく頑張ってくれていて、「去年のものとそんなに違うようには思わない」というのが、多くの子の意見でした。

 

5科目90点以上ほぼ満点という子が何人もいました。

が、少々科目によるバラツキ得点の子もいて、私の今後の課題となりました。

 

英語授業では、ECC教材まとめテストを行いました。

U2の内容の単語です。 このレベルまで来ると、やはり単語力が英語力の大きな力となります。

普段からしっかりと練習がしてある子にとっては、難なく覚えられる単語も、苦手意識から宿題が不十分になっていた子は、中々覚えられない様子でした。

中には1割がようやく書けるというような答案もあって心配なところです。成長期で体のバランスが崩れているのか集中力が続きにくく、すぐ眠くなるような子もいて、闘いの中にあるようです。

 

夏の暗誦課題も挑戦を始めました。

音を良く聞いて歌うように英語に向かっていきましょう。

 

*最後までお読みくださりありがとうございました。

2021年7月5日
カテゴリー: レッスン報告
7月5日(月)レッスン内容

田原が、コロナワクチン接種を6月末に予定していました。

多くの方に注射後の痛みが少しあるようだと聞いていましたが、中には、発熱したり、重篤な場合は亡くなった方もあると聞いて、体調にはずいぶん気を付けて過ごしておりました。

が、接種後、7度台の熱がほぼ3日間続き、それだけならまだしも、今までに経験した事のない頭痛が4日間続き、あえなくダウンコロナに罹患した方は、こんな状況がもっと続いて本当に大変だろうなあと実感しました。しかし、子供たちを守るためにも、2回の接種ができてよかったと一安心しています。

また、三重県ではずいぶん罹患者が減り、感染予防の十分な注意を払いながらも、思い切って活動を選択できることに喜びを感じています。

 

PIクラス

3年生でも、PIで学習中の文字単語の一目読みが、ほぼperfectにできるようになってきました。

そして、4年生では、sentence単位の読みもできるようになってきていて、毎回、単語読みと音読プリントを自信をもって生き生きと発表してくれる子が目立ってきています。

 

このレベルでは、単語が読める、それも一目見てパッとすぐに読めるようになることがとても大切です。

フォニックスの基本が体得できていないと、中学生になってから単語が書けません。

この時期を大切に、しっかり読むということに注意を払いながら、乗り切ってほしいと願っています。

 

また、このレベルでは、自己表現が自信をもってできるようになってきます。

CDをよく聞いて、英語の音に気を付け、以前に学習した決まった表現を次々と暗誦していく宿題が出ていますが、楽しんで練習できているでしょうか。18日には、大きな声で発表できるように練習しましょう。

 

今週のターゲットは、some と not anyの使い分け表現を体得するというものでした。

ゲーム形式で次々と構文を発表しては、楽しそうな子供たちでした。

新しくいろいろなことが分かり始めて、ぐんと力をつける時期ですので、おうちでも拍手係でご一緒に楽しんでいただければ幸いです。

 

PEクラス

英語学習も軌道に乗り、張り切って学習を進めてくれています。

英語学習初年度としては、よく頑張って宿題もしっかりと書けるようになっていただいていますが、中学での英語の進み方を見ると、正直なところ、レギュラーコースだけでは足りなかったかなあと感じる新学習指導要領の内容で、正直なところ、少々焦っている自分がいます。が、今やるべきことを丁寧にしっかりやって、次に進むということで頑張ってもらいたいと願います。

 

本日の学習は、単語の読み書きのための「単語のフォニックス」と、ターゲット文としては、like,don’t likeの簡単な構文を練習してもらいました。単語は、一目で読めないと、中学校からの「書ける」につながりませんので、ここではしっかり丁寧に練習していきましょう。

sentenceも音読プリントをしっかり練習して、読めるようにしていきましょう。

 

 JIクラス

定期テストの結果が返ってきたようで、結果を教えてもらいました。

99点という満点に近い子がいる反面、なんとも驚くような点数で低迷している英語得点の公表に唖然としています。一体何が起こっているのでしょうか?

是非返却されたテストを見せていただくようにお願いします。

 

今週は、あまりにステップが高くなってしまった学校新学習指導要領の英語習得目標に、地道で確かな力を呼び戻すため、単語復習を中心にした授業を行いました。

集中力があると、授業の中ではよく書けています。

 

教室の授業ではほぼ満点に近い力がありながら、テスト範囲の内容がよく理解できずに、点数が伸びなかった子も何人かいるように思いました。

 

英語の学習のポイントを何度も聞き、繰り返し練習してじっくりと力を伸ばしてほしいと願います。

 

*最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年6月25日
カテゴリー: レッスン報告
6月24日(木)25日(金)レッスン内容

PA/SA(5年生・6年生)レッスン内容

奇数学年はそのレベルが急速に上がるので、とても難しく感じる子が多いのですが、今年の5年生は、初めから快進撃を続け、6年生に負けないテスト結果を出すなど大変頑張ってくれています。

 

今週は、「Be動詞を文法的に理解する。」ということがテーマで、=(イコール)の意味があって、「です」「ある」「いる」と訳するんだね。 ということを体得することが目標でした。

 

6年生は勿論、5年生もよく理解できたようで、SAでの演習もスムーズに行ける子が多かったです。

 

中には、それぞれの動詞の意味を考えずに機械的に問題を解く子がいますが、今回の学習内容はかえってそのほうが「英語を英語として理解する」のにスムーズに行くかと思うような学習内容でした。出来れば、文法説明を加えないで、ただただ、英語を使いながら学習する方法がいいのかなあ、等と思ったことでした。これも、5,6年生になるとやはり力がウンとついてきているからこそ思えることだったのかもしれません。

 

英語の単語テストも、学年に関わらず、満点が取れるようになっていて、子供たちの言語感覚の良さに感心しています。

 

暗誦の宿題が出ていましたが、6年生で二人がPerfectに暗誦できていました。

発音やリズムに気を付けてよく表現されています。

みんなも、この機会にまとまったパッセージを覚えていくチャンスにしてくれたらいいなあと願っています。

 

中学生は、定期テスト勉強中です。

各教科とも学習内容が増え、深くなっているので大変です。時間がいくらあっても足りません。

 

頑張ろう! 中学生!!

 

*最後までお読みくださり、ありがとうございました。

保護者さま生徒さまの声
最新の教室日誌
カテゴリー
過去の教室日誌

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生